新曲を一部解禁!#福山雅治 #想望
映画「#あの花が咲く丘で君とまた出会えたら」主題歌です。
ぜひ感想はコメント欄やラジオにお寄せください✨

#映画あの花 #福原遥 #水上恒司

Official Site:https://www.fukuyamamasaharu.com
Twitter:https://twitter.com/BROS_1991
Instagram:https://www.instagram.com/masaharu_fukuyama_official/
Facebook:https://www.facebook.com/fukuyamamasaharu.official/
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40fukuyama_masaharu

45 Comments

  1. アマプラで先程視聴しました。
    今現代に生きる私たちがどれほど幸せか。
    仕事や人間関係に悩んでいたけど
    もういちど頑張ろう
    そしていちどきりの人生後悔が無いよう大切に生きようそう思いました。

  2. 降りかかる戦火は振り払いませんか?大事な人が目の前でなくなっても抗いませんか?

  3. ごめんなさい。
    とても観たいんだけど号泣するのが分かってる上に福山さんのあの曲が余計に哀しさ倍増でまだ観る勇気がないのです…

    でも観たい…

  4. きっとこんなどうにもならない別れ方をした方々が沢山いたんだと胸が苦しくなりました。

  5. 昔は恋人同士が一番だったけど母となった今は、息子と母の方がグッときますというか見れないレベル

  6. ツッコミどころの多い映画だったけど、
    まあ今時の子が戦争でこんな人たちもいたんだよ、って少しでも興味を持ってくれるきっかけになればいいと思った。

  7. 祖父が家族を残し戦死しました。この映画を観て、とても胸が痛くなりました😢もう、戦争のない世界になってほしいです。

  8. Amazonプライムで映画観ました。特攻隊って国から騙されて洗脳され志願して突っ込んで行ったと思っていたけど、彼等はアメリカから植民地支配されて奴隷扱いされると思って戦った・守ったんだなと知れて良かったです。止めどなく涙が出ました。

  9. 映画と想望を見聞きして以来、今でも戦争のニュースなどを見るたび心が締め付けられます
    今の生活が当たり前ではないと、戦争で日本を命懸けで守って下さった英霊に感謝と共に祈りを捧げていきます

  10. 今の日本は経済戦争の真っ最中で、これからは中国の経済状態次第で武力による戦争に移行する可能性がかなり高い。

    日本の若者は是非、日本の政治の現状を知って欲しい。将来に後悔しない為にも・・・。

  11. 映画見て、原作も本編、続編、アナザーストーリー全部読んだ後にもう1回この曲を聴いたら涙止まらん…

  12. 変化のない毎日が…一番幸せなんだと…。また生きてるということは喜怒哀楽と…簡単と言葉にされるけど、ゆっくりでも遅くてもいいから…自分が後悔しないよう素直でいたいと…。でもこの時代を過ごした人は…気持ちとうらはらなことばかりだったのだと。仕事で働けること、お米が食べれること…すごく大事ですね…。

  13. 当たり前の事ができる現代。現代は現代なりの辛さや困難はあるけど、今を生きて未来へ繋ぐ。
    私達にはそんな役目がある事を実感させられた素敵な映画でした🎬

  14. この映画のおかげで現代の若者にも関心もたせる事素晴らしいと思います!世界中の若者にもつたわってもらいたいですね☝️

  15. 特攻隊員の映画は見たくない・・でも見た方が良い映画・・う~んって感じやなぁ~🐲

  16. 靖国神社に参拝に行きましょう。
    日本の今を守ってくれた人達に感謝と敬意を。
    高市さんの演説でこの映画を知りました。

  17. いい意味でもう2度と見れない映画ランキング1位。

    見る度に涙で溺れることになってしまう…😭😭😭

  18. めっちゃ泣きました。
    映画見た2日後もずっと、泣きっぱなしでした

  19. 続けて…
    この戦争になんの意味がありますか?
    意味を教えてくださいっ
    泣きました😢😢

  20. 時の流れで繋がることのなかった恋が切なくなって泣きました恋ができる今が幸せなんだなって思えました😭
    彼女いないので語彙力ないですけど、遥さん美しい、

  21. あら?もう昔の映画だったたのですね。Primeビデオかな。中岡んちでただて観てみます!

  22. 最後の資料館みたいなとこであきらさんの写真があった隣に石丸とかいたからまじで一緒に飛んだっていうことが伝わる

  23. アメリカにここまでやられた事を何も思わない日本人はおかしい。もっと真実を勉強して、その上での平和を思おう。

  24. 恐ろし過ぎる。
    こんな戦争、間違ってる。
    なぜ、戦争をしなくちゃ行けなかったのか、スタンフォード大学の西先生のビデオや藤井厳喜先生の本を読んだりしたけど、私達が思っている物と現実が違い過ぎる。
    なぜ、日本が追い込まれたのか、そこが重要です。
    因果応報で、必ず日本が最後に救われるはずだと信じている。

  25. 学校が行けたり、勉強ができたり、仕事ができたり、美味しいご飯を食べたり、ぐっすり寝たりすることが、どれだけ幸せなのかと改めて感じました
    「ありがとう」「また明日」「好き」「愛してる」など、こうして人感謝の気持ちや、自分の思いを言えるって、素敵なことですね。

    この映画と歌をきいて、考え方が変わりました
    本当に、本当にありがとうございます。

Write A Comment