広瀬すずと松坂桃李をダブル主演に迎えた李相日監督最新映画『流浪の月』が、5月13日に全国公開。

 俳優・広瀬すずと松坂桃李の2人が紡ぐ物語は、2020年本屋大賞を受賞し、同年の年間ベストセラー1位(日販単行本フィクション部門、トーハン単行本文芸書部門)に輝いた凪良ゆうによる小説が原作。10歳の時に、誘拐事件の“被害女児”となり、広く世間に名前を知られることになった女性・家内更紗(かない さらさ)を広瀬が、その事件の“加害者”とされた当時19歳の青年・佐伯文(さえき ふみ)を松坂が演じる。また、事件から15年経った現在の更紗の恋人・亮を横浜流星が、癒えない心の傷を抱える文に寄り添う看護師・谷あゆみを多部未華子が演じ、加えて、趣里、三浦貴大、白鳥玉季(子役)、増田光桜(子役)、内田也哉子、柄本明らが共演に名を連ねている。

 公開された予告映像は10歳の更紗と文が出会う場面から始まる。「うち、来る?」という文の声かけで始まったふたりの優しい共同生活は、ある夏の日の昼下がり、陽光きらめく湖で突如終わりを告げる。その日から更紗は世間を騒がせた女児誘拐事件の「被害女児」、文はその「誘拐犯」となった。それから15年後、偶然の再会を果たしたことからふたりの運命は大きく動きだす。過去から身を隠すように生きてきたふたりの日常は一変。彼らを取り巻く人々を巻き込んで、擦り切れそうな感情と抑えきれない衝動がぶつかり合う。身も心も傷だらけになり、「私のせいで文を傷つけて、文の人生壊した」と夜の街をさまよう更紗に、あの日の文が「更紗は更紗だけのものだ。誰にも好きにさせちゃいけない」と語りかける。静かに、そして強いまなざしで語りかけられるこの言葉、握り合った手と手が、歩んできたそれぞれの過去を飲み込み、予測できないこれからの未来を切り拓いていこうとするふたりの強い意志を、固く、強く表明する。

 また、本予告編では、『贋作 桜の森の満開の下』(18)や『フェイクスピア』(21)などのNODA・MAPの音楽、第32回夏季オリンピックの開会式における森山未來のダンスパフォーマンスへの楽曲提供などで知られる気鋭の音楽家・原摩利彦が手掛ける本編の劇中楽曲を初公開(前半2曲)。の今井剛など李組常連の実力派が名を連ねている。

45 Comments

  1. 広瀬くずは脱がないからダメ
    完全に脱いだら女優と認める。
    それまではただのアイドルだなw

  2. 松坂桃李さんって演技力凄まじくて飲み込まれそうだった。何だこの人…

  3. 広瀬すず出てる作品あんま見たことなかったけど、思ってる以上に演技上手い!!
    面白そう、配信出たら見よー

  4. こんな事件実際にありましたよね?なんだったっけな🤔

  5. いつまでもチアダンのイメージだったけど
    すずちゃん大人になったなぁ。

  6. వావ్ ! చైనా బ్యూటీ రొమాంటిక్ సీన్ లో చాలా సెక్సీ గా వుంది !? 💋💋💋💋 – విజయ్ ,ఒంగోలు

  7. 何も考えられない、何もしたくなくて、何も行動にうつせないとき、眺めるように再生して。ドギマギするキュンキュン❤って。面長カッコいい❤って、しみじみ

  8. 何でも書きたい放題。 パーフェクトな言論の自由国・日本。 特に芸能ネタは当事者が反論しない為、荒唐無稽・自由奔放・質実剛健・天地無用なり。

  9. 広瀬すずと横浜流星ビジュ良いし若手の中では演技力も1番高い

Write A Comment