こんまり流 片づけに一歩踏み出せない時に試したい3つの方法!
どうしても片づけに一歩踏み出せない… そんな時に試したい3つの方法をお伝えしました
=
✨こんまりLINE公式アカウント
<期間限定>片づけ無料イベント実施中!
片づけノウハウや片づけ関連イベントなど最新情報を配信中!
▶無料登録はこちら
https://liff.line.me/1656815640-5Xr2wgb6/landing?follow=%40115xwfht&lp=Tmh13Q&liff_id=1656815640-5Xr2wgb6
(「アプリで開く」を押してください)
=
▶︎こんまり®︎流片づけコンサルタントと一緒に片づけたい方
https://konmari.jp/lesson-lesson/
▶︎こんまりメソッドについて深く学びたい方はこちらのチャンネルもぜひご覧ください
https://www.youtube.com/@konmari-media
11 Comments
2025年3月29日(土曜日☁️静岡県10時10分)こんまりさん本日は誠に貴重な学びに成りました。ありがとうございました感謝致します✌😃
I really struggle with finding the motivation to begin! I feel like this video resonates to me, but I cannot understand Japanese 🙁
はじめまして
私は、幼少期からずっと片付けが出来ない筋金入りのobeyaer(オベヤー)です😅
今年、55歳になります。
過去動画も見ていて、片付けよう!!といつも思うんですが、最初の一歩が踏み出す事が出来ません。
戸建てで家族と同居していて、他の部屋が汚れていたり散らかっていたら片付けるくせに、いざ自分の部屋となると後回しになります。
今回の動画を見たので、帰ったら早速実行します。実行するのは夜ですが、いつでもいいですよね?
余談ですが
小学校1年生の夏休み前の終業式の日、帰宅後に学校から親と一緒に呼び出しをくらい、机の中を片付けてから帰りなさい!と言われた事があります。その際、机の中には、いつのか分からない給食のパン🥖の食べ残しがありました😅
それくらい酷いんですよ…😢
こんまりさん✨初めてコメントします😊 私はずっと片付けられないでいるアラフィフ主婦です。何度も断捨離挑戦したり、整理収納アドバイザー2級まで取りましたが、全くもって役に立っていません😅ADHDもあるからだとは思いますが、そういう片付けの出来ない人はどこから向き合ったら良いのでしょうか?離婚も考えており、家を出たいと思っているのですが、部屋がとてもものに溢れていて、家の中を見渡す度に「無理だ🤦♀️💦」ってなってしまいます。どの部屋もものだらけ、家事代行さんもびっくりするほどです。頑張って断捨離したけど2割くらいしか捨てられていません。どうすれば立ち向かうことが出来るようになるのでしょうか?ご教授お願いします🙇♀️
こんまりさん、本日bayfmでの最後の放送を拝聴しました📻️
寂しい気持ちもありますが、こうしてYouTubeで視聴出来るので、これからも勉強させて頂きます🙏✨️
こんまりさんのお話は、具体的でちゃんと腑に落ちるし、相手を否定しない。
部屋が散らかる時は、大体焦っていることが多いです。ただ、片付け始めると、疲れるまでやってしまうこともあります。
その時は、片付けの後の生活に向けてイメージングしていきますね。
この動画は素晴らしいです、[特定のテーマ]についてもっと理解できました、ありがとう! 人それぞれ視点が違いますが、このテーマについてどう思いますか?シェアしてください!
ただ普通に 衛生的な環境で 人間らしぃ健全な暮らしをしたかった…
セオリーは先に断捨離だが、収納を買ってしまった…物を稼働する隙間 無し … OCD で在庫ホーダー…家屋に過積載状態…足伸ばして寝れなぃ… 生ゴミ無いだけの極端な汚宅……何とかしたぃょ−💀病で稼働力ゃ協力者もナシ、、、恐怖心過多……でも解決したぃょうう😢
🍀アドバイス有難うございます🍀
こんまりさんのポニーテール見てみたい😊
いつもありがとうございます!
こんまりさんの本を頼りに、暗いくて長居トンネルの中にいたところから、夢が次々に叶う部屋作りができました
この場をお借りして、、
本当にありがとうございました
あれから5年くらいが経ち、ガラリと環境が変わった中で
子育てに追われながら散らかり放題の部屋(笑)
また新たに改めて、断捨離、お掃除、お部屋づくりをしていきたい✊と思ってほんの少しずつまた始めたいと思っています😊
こんまりさん、
いつもありがとうございます✨️
客観的にリビングをみて片付けることができました!
感謝です🙏