追記:当初GeForce NOW Powered by au版を設定したChromebookで配信を開始したのですが、キャプチャーデバイスとの接続不具合により10分弱事故が続いています。その後端末を変更した上で、急きょXbox Cloud Gamingでのプレイ配信に切り替えています。

00:08:53 本編開始

毎週水曜日19時からのChromebookとクラウドゲームサービスでPCゲームを遊ぶ配信。
今週は一昨日に続いてこちらのゲームを遊んでいきます。「アサクリシャドウズ」

前回遊んでみた限りでは「思ったよりも面白い」、ちょっと違うな、ゲームとしては元々アサクリ自体は面白いんですよね。今回は「史実に基づいた」とか「歴史考証が」とか言っちゃったから拗れちゃってるだけで。
もちろんそれらに対して嫌悪感を抱く方が多いのも分かります。実際このゲーム、YouTube界隈を眺めてみても、アンチコメントのほうが盛り上がってますし。なので「ゲーム云々以前に生理的に既に駄目」と言う方は無理をせずにご視聴をお控えください。

発売初日からクラウドゲームサービス「GeForce NOW」にも対応したこともあり、前回はNVIDIA版Ultimateプランでパフォーマンス検証も兼ねて最高設定で遊びましたが、現在NVIDIA版は6ヶ月プランを除いて「完売」状態。

ということでクラウドゲームサービスを使って遊ぶ場合には現在Powered by au版に加入することになってしまうのですが、実はこのゲームの場合、もう一つ方法があります。

それがMicrosoftが提供するXbox Game Passの最上位プランUltimateに付属するXbox Cloud Gamingを利用する、ということ。

「アサシン クリード シャドウズ」自体はXbox Game Pass対象のゲームではありませんので、別途ゲーム自体の購入は必要ですが、最近のMicrosoftの戦略によって、一部ゲームにおいては所有していれば対象では無いゲームでもXbox Cloud Gaming機能を使って遊ぶことが出来るようになりました。そこで今回はこちらで遊ぶことにしました。

と偉そうなことを言いましたが、私はアサクリシリーズは積みゲー状態でほとんど遊んだことがありません。
だから見ていてもどかしいかもしれませんが、温かくそのぎこちなさと成長を見守り支えて頂ければ幸いです。

「Chromebookはゲームに不向き」という空気に抗うかのように「いや、気軽に、しかも快適に遊べるから」ということを発信したくて始めたこのクラウドゲーム配信も150回を超えました。ここまでお付き合い頂いた皆さん、ありがとうございます。

プロのゲーム配信者の皆さまと違い、激しいゲームの操作は不慣れなおじさんがChromebook繋がりの仲間と様々なゲームを視聴者の皆さんと一緒にのんびり楽しもう、という主旨の配信です。攻略や参考になる戦術等を知りたい方はご期待には添えませんのでご了承下さい。

もし良かったら何かの作業のついでに眺めながら、気が向いたら時々メッセージ欄で雑談や質問などしていただけたら、と思ってます。

□本日遊ぶゲーム
 アサシン クリード シャドウズ
  https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/shadows

□おじさんの環境
 FCCL FMV Chromebook 11K → Acer Chromebook 516 GE

□利用するサービス
 GeForce NOW | The Next Generation in Cloud Gaming | NVIDIA
 https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce-now/

 Microsoft Xbox Game Pass
 https://www.xbox.com/ja-jp/xbox-game-pass

Write A Comment