もう10年以上こんな食生活です🍚 #バレエの先生に聞いてみた #バレエ #ゆきの先生 #ballet #バレエの先生

50 Comments

  1. バレリーナとして活躍したいのなら正直痩せてないときついと思う。普通体型のバレリーナが古典踊ってても優雅に見えない。

  2. 3食食べないと、血糖値が乱高下してしまうので、内臓に負担がかかり、体に良くないです😢近くにトレーナーさんや栄養士さんはいないですか?栄養バランスの計算をした方が良いかと思います。どうかお体に気をつけて、バレエを長く続けられますように

  3. 脳へ供給するブドウ糖が不足し過ぎると(炭水化物を全く食べない食事・摂取カロリーが低すぎる場合)脳が萎縮します😢

    私達の身体は、女性が痩せたいと願い、食事を全然取らない時でも必死で生きようとしています。そして、どうしてもカロリーが足りない場合身体は臓器を分解してでもカロリーにしようとします。

    痩せすぎは老けるだけでなく、生涯踊れない身体・精神病(栄養失調による脳へのダメージ)になる可能性まであるので、どうかどんな体型でも自分を愛して、そして動き回る分しっかり食べて下さい😣

    おせっかいだと思われるかもしれないけど、ゆきの先生が健やかに毎日過ごせて、安心して朝昼も食べられるようになるようにお祈りいたします。

  4. みなさん色々仰ってますが先生ですし、ちゃんと色々知った上での食生活だと思う。その1食の内容がしっかりしてるのではないでしょうか。
    バレリーナは食べると身体(胃)が重くて動かないから夜1食っていう人他にも多い。その内容は普通の食事でなくタンパク質を多く摂っていたりする。
    何も知らない素人が真似したら危険な食生活には変わらないけど。

  5. これは危険な動画です。
    削除していただきたいですね。
    もしくは動画内に注意喚起するべきです。YouTubeは誰でも見る事が出来ます。どのような影響があるのか考えてアップされた方がいいですよ。

  6. 食べても太らないなら自慢出来ますが、子ども達に参考になるようにしてください、先生さま

  7. ご自身でやる分には勝手ですが、これを発信することの社会的意味をお分かりでしょうか??
    YouTubeをやる以上社会的影響は考えてほしいです

  8. 批判が多いですがプロとしてバレエしてる方はほとんどそうです。夜だけ、ゆで卵とささみのサラダ納豆お豆腐だけを毎日食べて週5でレッスンしてますが、同じバレエ団の方たちも同じようなメニューです…

  9. 再生数一番多いから動画下げたくないのかな。バレエではこれが当たり前だから知らない奴は黙ってろって思ってそう。仮にそうだとしてわざわざ一般向けの動画にする必要ありますか?

  10. あまり食べない方が長生きできるという話もあるから 成長期を過ぎたら1日一食でも良いのかもしれない。私は痩せたいけど食べちゃうタイプだから一食にできないのですが💦

  11. 170センチ 42キロの摂食障害治療中の者です。3日に1回しか食べない、1日1食しか食べない等の発言は危険です。ウケ狙いで仰っているのかわかりませんが、鵜呑みにしてしまう人は実際にいます。影響される人だっています。私も削除を求めます。

  12. まぁ、目的の違いというか。
    健康のために踊ってるのか、魅せるためなのかっていう。
    役者さんでも、その役に見えるために造る身体なら、食生活は健康的とは言えないかもね。
    ボクシングの選手とかで体重落とすなら、またその為の食事だし、それは素人がマネできることではないだろうし。
    プロのバレリーナが魅せる為の身体作るなら、一般人のそれと比べるものではないだろうし、真似する人がどうとかは、ちょっとズレてる気がする。

  13. この方はバレリーナですから特別です。
    朝食を食べないと認知症になる確率が上がります。
    食事量が足りないと将来、骨粗鬆症になる危険性もあります。骨粗鬆症は顔の骨も萎縮して鼻や耳が大きくなり、美容に大敵。膝、大腿骨、腰部の骨密度が足りないとそれぞれの箇所に痛みが出たり大変な事になります。
    若い人は美容の為に食べないで痩せる事よりも、しっかり食べて運動して健康的な身体を目指して欲しいです。
    健康美こそが美しいです。

  14. かわいい子が食べないって言うと痩せたくて必死な子は真似するね。この人みたいに食べなくても動ける体は本当に生まれ持ったものなので誰でも出来ることじゃないので真似しちゃだめよ。精神科通院レベルになるからね。特に思春期の子は絶対に真似しちゃだめ。

  15. これだけ多くの批判を受け、まだ動画を削除してないのはなぜ?
    貴方の発言が人の命や人生を奪う可能性を考えたら削除が必至でしょ。
    指導者ならばまともな考えで動画投稿しなよ。

  16. ふつうに考えてストイックなゆりにゃでさえも三食食べてるのにおかしくない?
    普通にpfc意識して食べててそれで筋トレしてたら太らんよ?
    もうちょっとかんがえてしょくじしたほうがいいし真似する人が出るから発進しないでほしい

  17. こちらの動画は、削除するか注意喚起を付けるべきです。

    私は19歳の頃、モデルの方の「できるだけ食べない、とにかく運動する」という発言をテレビで聞き、軽はずみで真似した挙句に拒食症と過食嘔吐を20年以上繰り返す事になりました。
    40代過ぎた今でも、過食嘔吐はたまにやってしまいます。
    簡単にはコントロール出来ません、脳が考え方を変えてしまっている病気なのです。

    若いと痩せたくて軽はずみで真似してしまう、良くある事でしょう。
    ちょっとやってみようかな、と本当に軽い気持ちで。
    でもそれが引き金で、病気になる人もいるのです。
    私の様にこの数分のショート動画で、病気になる人がいるのです。

    もう一度言います、こちらの動画は削除するか注意喚起を付けるべきです。

  18. 第一線で勝負してるプロと、自分たち素人を同列に考える人多すぎでは?
    プロに失礼かと。

  19. 経営者としての人柄は素晴らしいと思います。バレエの方って言葉を上手く扱えない感情的な方が多い中で、ヤマカイさんは賢さも感じるので。ただバレエの舞台をするなら、もう少し本格的な感じ?欧州的なエッセンスをとりいれたら、アンチもおさまるのかなとも思います。人が心動かされる様な、素敵な作品を作って欲しいです。

  20. 食事の内容までは仰っていないので確かに考えられた1食なのかもしれませんが、わざわざ「多くても夜1食のみ」と発信するメリットが分かりません。周り(動画の視聴者)に与える悪影響の方が圧倒的に多いと思います。

  21. 栄養失調にならないのかな、ビタミンミネラル…炭水化物とかも、とにかく必須栄養素が取れない気がするんだけど

  22. 命削ってるんですね😭
    これを観て「真似しなきゃ」とか「私はまだまだだわ」って同調する若者がでないと良いのですが、、

  23. こういうの、みんなが見るSNSにあげない方がいいと思う…3日に1度にするのは個人の自由だけどわざわざ発信しなくて良くない…?

  24. 私は、食べ過ぎでした。ダイエットするって決めたのに朝はしっかり食べないと痩せないとかいう言葉に惑わされて食べてしまってました。やっぱり食べる量を減らすことがいちばんの減量ですよね。目が覚めました、頑張ります

  25. 男性に持ち上げられて優雅に踊れるくらい軽くないといけない職業の人限定だからね!
    その他の人はモリモリ食べようね!

  26. 大人からすれば、プロであれば何かしら健康によくても悪くても制限があるのは理解していますが、年齢制限なく見られる動画の中で子どもたちが物事の良し悪しを自分で判断できるわけではないし、大人も全ての動画を一緒に見てアドバイスしてあげられるわけではないので…
    プロを目指すならきちんと教室に入り、覚悟を決めた上でこんな生活をしている、と発信してあげてほしいです…
    それも、プロや指導者が公の場で発信する時に求められる責任だと思います。

  27. 逆にいっぱい食べるって嘘つく人のが嫌いだわ
    アイドルとかに多いけどさ。
    基本的には痩せてる人の食事はこんなもんだと思う

  28. バレリーナだから拒食症ギリのところまで追い込むこともあるんだろうけど、栄養管理の専門家付けないのかな?現代のスポーツだと割と当たり前だと思うんだけど。

Write A Comment