@Maggy マギー Natsuki Margaret Gibb ギブ・奈月・マーガレット [ACVD] ブルーマグノリア戦 [Mission 9 Forgive An Angel] 2019-03-09 [ACVD] ブルーマグノリア戦 [Mission 9 Forgive An Angel] Day After Day です #ギブ・奈月・マーガレットACVDGibu Natsuki MāgarettoMaggyMargaret GibbNatsuki Margaret Gibbアーマードコアかっこいいシーンブルーマグノリアボスマギーマギー MaggyマギーMaggy 42 Comments @LAのお兄ちゃん 4年 ago 動きが変態 @naufals14_27 4年 ago Need japanese dub with english sub pls ac6 @エビチリ-g1i 4年 ago 主人公はフランに付いていった可能性が比較的高いからマギーは先代主人公の子孫かもしれないんだよね @SEKAI_NO_YAMADA_NO_OTTO 3年 ago リコンが星みたいに見えた @kinooohasi 3年 ago シリーズを通して描かれる戦闘狂賛美にむせるんだよなー @kimagurefoodboy4399 3年 ago マギー🥺 @Vitz_otoko 3年 ago ファットマン好きだな。こういう上司というか友人がほしい @April480p 3年 ago My man piloting as if he was playing AC4. Never thought it was possible to fight that fast in VD, great skils! @地球連邦軍人 3年 ago 0:26ここの戦闘機って4時代の「GAC6-GALAXY」だよね @宮池純一 3年 ago ファットマン(≒主人公)「好きなように生きて、好きなように死ぬ。それが俺らのやり方」死神部隊リーダー(≒マギー)「好きに生きて、理不尽に死ぬ。それが私だ」双方似たような言葉だけど、微妙にニュアンス違うのいいよね。どちらかといえば後者寄りの考えだったマギーに「理不尽に終わるわけじゃない。自由になるんだ」と諭すようにも聞こえるファットマンの語り。それに納得したのか欺瞞と思ったのか答えぬまま「あなたは優しいのね」と返すマギー。同じ戦いの世界でしか生きられない者同士が最期の一瞬に語らうシーン。哀しいけど美しい。 @ケセランパサランの卵 3年 ago ACⅥ発売決定記念訪問。 @かたもく 3年 ago アーマードコア新作きたぞ!!!!ここたまするぞおおおおお @BD2EXAM 3年 ago AC6 新作来たから見に来た @たまとみー 3年 ago AC6発表!おめ!! @soejiingta 3年 ago 新作発表記念で見に来ました。まったく、Day After Day は最高だぜ!!!!! @ピースくん-r7t 3年 ago アーマードコア新作発表と同時にここに(戦場に)戻ってきてしまいました。 新作おめでとうございます。 @Marina_K1993 3年 ago 二次ロックして3バト撃ったらマギー即死するから意図的に遅延してんな。 @生姜-q2t 3年 ago 新作本当に出るのか不安よな重ニピザ配達サッカー起動します @777moremoney8 2年 ago ここたま!!!! @seqcalice7181 2年 ago day after dayはほんと殺意高めてくれるよなそこまでいうなら殺やろうや、って思わせてくれる @鮭釣り師藤本 2年 ago 新作が出ると聞いて戻ってきたけど、やっぱ戦場を求めてる奴らはここに帰って来るんだな @user-kl7ww6py9v 2年 ago こんな動きだったらワンダフルボディくらいなら余裕で倒せそう @じゆうじゆ 2年 ago つい最近 V 、VD とプレイして マギー戦もやったんですけど ……あなたの動きが半端ないことがよく分かりましたw @Unknown-n123 2年 ago PCに移植してくれ10万でも買うぞ @Sikisima-room 2年 ago こことある動画真似してヴェンデッタ模倣してグラブレ担いでやったなぁ @あるちゅ-y8g 2年 ago 2:05「始めましょう。殺すわ、あなたを」から、ボーカル入って『メインシステム 戦闘モードを起動します』の流れ何度見ても鳥肌たつ @akira7028 2年 ago 今度は途中で止めたりしない♥最後までよ♥ うーんえっちだ。 @ri-mo6966 2年 ago うあ〜…やっぱBGM相まってクソかっけぇよマギー… @user-vs5tf2vj5b 2年 ago ファットマンの「俺たちのやり方だったな」が、マギーに優しく語りかけてるセリフであるのと同時に、それを思い出して自分でも懐かしんでるようにも聞こえてグッとくるものがあった。声優さんいい仕事してるわ @jadmgjp2r 2年 ago 機械の体になっても左腕失うの惨いけど芸術点高過ぎる… @harvevista 2年 ago 定期的に会いに来たくなる本妻みたいな奴 @トンネル-f1q 2年 ago 6はアクションゲーとして面白かったけどやっぱりvdのbgmとロボゲー感が好きだなーなんで6はuiの色変えられないんや‥白ダサすぎる‥ @C-MAD_PARASITE 2年 ago 25歳のブルー・マグノリアはちょっと不器用だけど、カラサワを大切にする女の子。ある日、マギーが小さい時から大事にしているアンサラーからコジマのかみさま「ここたま」が生まれた!名前は財団。ここたまは人間に姿を見られたら元のヘンなのに戻らなくてはいけないという決まりがあるのだが、財団はうっかり、マギーに姿を見られてしまって!? @えンマ 2年 ago 3:44ここの音好き @nwg5 2年 ago やっぱり4系5系の前後左右にびゅんびゅん動く戦闘がかっこよくて好きだ @yt-qp1kq 2年 ago 蒼い身体がカラスの鎧を着ている様な機体デザイン最高 @rkmann4108 1年 ago Seeing blue magnolia losing left arm and get damaged in face. Is it try to telling us that was maggie scar after losing to j? @レイちゃんねる-c5l 1年 ago ミッションナンバーが『9』ねぇ… @多田野仁成 1年 ago 元々のマギーの性格からして神様の意思とかどうでも良さそうだし、電子化したマギーって自我はどのくらい本人のものが残ってたんやろうか、、、? @ナクティ 1年 ago サントラと違って最初はピアノだけ聴こえるのが本当に良い @Kouta1216-w4b 9か月 ago こう見るとAC6ってあんまり戦闘にスピード感ないよなぁ @1980yen 8か月 ago マギー…何でだよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@April480p 3年 ago My man piloting as if he was playing AC4. Never thought it was possible to fight that fast in VD, great skils!
@宮池純一 3年 ago ファットマン(≒主人公)「好きなように生きて、好きなように死ぬ。それが俺らのやり方」死神部隊リーダー(≒マギー)「好きに生きて、理不尽に死ぬ。それが私だ」双方似たような言葉だけど、微妙にニュアンス違うのいいよね。どちらかといえば後者寄りの考えだったマギーに「理不尽に終わるわけじゃない。自由になるんだ」と諭すようにも聞こえるファットマンの語り。それに納得したのか欺瞞と思ったのか答えぬまま「あなたは優しいのね」と返すマギー。同じ戦いの世界でしか生きられない者同士が最期の一瞬に語らうシーン。哀しいけど美しい。
@user-vs5tf2vj5b 2年 ago ファットマンの「俺たちのやり方だったな」が、マギーに優しく語りかけてるセリフであるのと同時に、それを思い出して自分でも懐かしんでるようにも聞こえてグッとくるものがあった。声優さんいい仕事してるわ
@C-MAD_PARASITE 2年 ago 25歳のブルー・マグノリアはちょっと不器用だけど、カラサワを大切にする女の子。ある日、マギーが小さい時から大事にしているアンサラーからコジマのかみさま「ここたま」が生まれた!名前は財団。ここたまは人間に姿を見られたら元のヘンなのに戻らなくてはいけないという決まりがあるのだが、財団はうっかり、マギーに姿を見られてしまって!?
@rkmann4108 1年 ago Seeing blue magnolia losing left arm and get damaged in face. Is it try to telling us that was maggie scar after losing to j?
42 Comments
動きが変態
Need japanese dub with english sub pls ac6
主人公はフランに付いていった可能性が比較的高いからマギーは先代主人公の子孫かもしれないんだよね
リコンが星みたいに見えた
シリーズを通して描かれる戦闘狂賛美にむせるんだよなー
マギー🥺
ファットマン好きだな。
こういう上司というか友人がほしい
My man piloting as if he was playing AC4.
Never thought it was possible to fight that fast in VD, great skils!
0:26ここの戦闘機って4時代の
「GAC6-GALAXY」だよね
ファットマン(≒主人公)「好きなように生きて、好きなように死ぬ。それが俺らのやり方」
死神部隊リーダー(≒マギー)「好きに生きて、理不尽に死ぬ。それが私だ」
双方似たような言葉だけど、微妙にニュアンス違うのいいよね。
どちらかといえば後者寄りの考えだったマギーに「理不尽に終わるわけじゃない。自由になるんだ」と諭すようにも聞こえるファットマンの語り。それに納得したのか欺瞞と思ったのか答えぬまま「あなたは優しいのね」と返すマギー。同じ戦いの世界でしか生きられない者同士が最期の一瞬に語らうシーン。哀しいけど美しい。
ACⅥ発売決定記念訪問。
アーマードコア新作きたぞ!!!!ここたまするぞおおおおお
AC6
新作来たから見に来た
AC6発表!おめ!!
新作発表記念で見に来ました。
まったく、Day After Day は最高だぜ!!!!!
アーマードコア新作発表と同時にここに(戦場に)戻ってきてしまいました。
新作おめでとうございます。
二次ロックして3バト撃ったらマギー即死するから意図的に遅延してんな。
新作本当に出るのか不安よな
重ニピザ配達サッカー起動します
ここたま!!!!
day after dayはほんと殺意高めてくれるよな
そこまでいうなら殺やろうや、って思わせてくれる
新作が出ると聞いて戻ってきたけど、やっぱ戦場を求めてる奴らはここに帰って来るんだな
こんな動きだったらワンダフルボディくらいなら余裕で倒せそう
つい最近 V 、VD とプレイして マギー戦もやったんですけど ……あなたの動きが半端ないことがよく分かりましたw
PCに移植してくれ
10万でも買うぞ
こことある動画真似してヴェンデッタ模倣してグラブレ担いでやったなぁ
2:05
「始めましょう。殺すわ、あなたを」から、ボーカル入って
『メインシステム 戦闘モードを起動します』
の流れ何度見ても鳥肌たつ
今度は途中で止めたりしない♥最後までよ♥
うーんえっちだ。
うあ〜…やっぱBGM相まってクソかっけぇよマギー…
ファットマンの「俺たちのやり方だったな」が、マギーに優しく語りかけてるセリフであるのと同時に、それを思い出して自分でも懐かしんでるようにも聞こえてグッとくるものがあった。声優さんいい仕事してるわ
機械の体になっても左腕失うの惨いけど芸術点高過ぎる…
定期的に会いに来たくなる本妻みたいな奴
6はアクションゲーとして面白かったけどやっぱりvdのbgmとロボゲー感が好きだなーなんで6はuiの色変えられないんや‥白ダサすぎる‥
25歳のブルー・マグノリアはちょっと不器用だけど、カラサワを大切にする女の子。ある日、マギーが小さい時から大事にしているアンサラーからコジマのかみさま「ここたま」が生まれた!名前は財団。ここたまは人間に姿を見られたら元のヘンなのに戻らなくてはいけないという決まりがあるのだが、財団はうっかり、マギーに姿を見られてしまって!?
3:44ここの音好き
やっぱり4系5系の前後左右にびゅんびゅん動く戦闘がかっこよくて好きだ
蒼い身体がカラスの鎧を着ている様な機体デザイン最高
Seeing blue magnolia losing left arm and get damaged in face. Is it try to telling us that was maggie scar after losing to j?
ミッションナンバーが『9』ねぇ…
元々のマギーの性格からして神様の意思とかどうでも良さそうだし、電子化したマギーって自我はどのくらい本人のものが残ってたんやろうか、、、?
サントラと違って最初はピアノだけ聴こえるのが本当に良い
こう見るとAC6ってあんまり戦闘にスピード感ないよなぁ
マギー…何でだよ