仮面ライダービルド第6話 「怒りのムーンサルト」
戦兎(犬飼貴丈)を欺き、プレススマッシュを泳がせてファウストのアジトを突き止めようとする龍我(赤楚衛二)。プレススマッシュを尾行しスカイウォールの近くに来るが、東都ガーディアンに発見されてしまう。龍我の作戦は失敗。ビルドに救出され難は逃れたものの、戦兎は龍我の勝手な行動を非難。2人は激しく対立し、龍我は強引にビルドに変身しようとドライバーを装着する。が、激しい衝撃に耐えられず意識を失ってしまう。ファウストのアジトはスカイウォールにあるのか?戦兎が研究所でスカイウォールについて調べていると、幻徳(水上剣星)がスカイウォールに関して葛城(木山廉彬)が残した研究データを提示する。そこに書かれていた事実とは!?

公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、「仮面ライダービルド」全話を会員見放題で配信中!
http://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

#平成仮面ライダー #東映特撮 #石ノ森章太郎

49 Comments

  1. 桐生戦兎と万丈の殴り合いはまさに不良の喧嘩だな
    でもすぐ和解できてよかった
    その後に万丈が桐生戦兎に自分が優先すべきものを言ってくれたのもよかった!!

  2. 「俺の記憶を返せえぇーー!!」記憶を取り戻したい余り、目の前の人を助ける事を忘れたのが、ドライブの進ノ介と重なった

  3. こうやって焦っていた時期があるからこそ、今後の成長が良いんだよなぁ…。

  4. 今思うとこの回でスタークが万丈に毒を注入されたのは
    戦兎に真の目的を悟られないのと彼はあくまでサンプル
    の一人だと印象を付けたかった為だったろうね😰

  5. 結末を知りながら見ると、ちゃんとマスターが裏切り者ってわかるの怖い

  6. 16:00「誰だ!!!💢💢💢俺の体にガスを入れたのは!!!💢💢💢」「記憶を奪った奴は誰なんだ!!!💢💢💢」

  7. 22:26思えばこの迷言から俺とビルドとの邂逅が始まり、そして本編を初めて見ることが出来て
    このシーンにたどり着いたことが非常に感慨深い…

  8. 今回の楽曲
    0:00「壮大な始まり」

    0:51「ファウスト」

    1:25「仮面ライダービルド メインテーマ 勝利の法則は決まった!」

    2:01「Be The One (TVオープニングサイズ)」

    3:21「仮面ライダービルド メインテーマ ショートバージョン」

    3:35「腹黒い集団」

    4:22「危機一髪」

    5:28「腹黒い集団」

    6:37「美空のチカラ」

    7:44「捜査」

    8:37「慌て」

    9:25「腹黒い集団」

    11:18「捜査」

    12:20「渦」

    13:04「進撃開始」

    13:39「作戦行動開始!」

    15:14「危機一髪」

    16:37「ファウスト」

    17:43「固い決意」

    18:30「仮面ライダービルド メインテーマ さあ、実験を始めようか」

    18:54「迫る恐怖」

    19:33「ビルド出撃」

    20:35「明日への希望」

    21:18「恐怖の人体改造」

    22:20「合体 ガーディアン」

    23:15「Be The One」

    23:30「仮面ライダービルド メインテーマ ショートバージョン」

    「合体 ガーディアン」が曲名と不一致過ぎる

  9. このモジャメガネはキシダタツヤってリュウソウブラックになりそうな名前だったのか
    もし令和のあぶない刑事を作るならユージ→犬飼、タカ→岸田でやってくれたら雰囲気合いそう

  10. びっくりな事実と戦兎はほんとに佐藤太郎なのか?という回想からしたら別人だろってレベルの疑問点
    このころリアタイ時は色々飛び交ってたよな

  11. 21:58 ここで桐生戦兎(佐藤太郎?)が殺した疑惑が出てる葛城巧殺害事件の真相ですが、ビルド初見の人は楽しみにしておいてください。仮面ライダーに出てくる全事件の中で俺が一番好きな事件です。

  12. 万丈が目撃した葛城巧は戦兎が…謎が解けるとまた新たな謎が登場(ホントに子供向けか?)

  13. 戦兎は普段、鋼=クールなのにタイトルに怒りって所に変える制作陣のセンスがいい。

  14. ベストマッチ
    ラビットタンク

    ゴリラモンド

    ニンニンコミック

    トライアルフォーム
    ニンジャタンク

    クローズ変身アイテム
    クローズドラゴン初登場

  15. 佐藤太郎の今日は焼肉のせいで万丈と戦兎の名シーンが全部もってかれた

  16. 数年前の作品だろうがネタバレしたくないからどういう伏線かは言わない、て配慮できる人って貴重だったんだなー。

    初見でネタバレ楽しいって奴とはそりゃ水と油だわな。納得。

  17. ぶつかり合う、戦兎 と 万丈。
    誰が 万丈 の「冤罪」を 晴らすのか…。
    戦兎 の「真実」が 明かされた 今、
    自身の「怒り」が 爆発 する!
    身体 を 細工された、深い 屈辱 が
    そして じわりと 感じる「不安」が…
    2人 の 行く手 を 徐々に 阻んでいく。

Write A Comment