初日を終えた #与田祐希卒業コンサート 終演後の会場前から感想をお届けします!
X(Twitter) : https://twitter.com/gulliverdj
note : https://note.com/gulliverdj/
問い合わせ : https://bit.ly/15hebor
乃木坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=4mo6FCGrJpc&list=PLBklNbDlD4rDDy8rxNMydKwAYJtViqoPo&pp=iAQB
櫻坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=YqnTucaybCI&list=PLBklNbDlD4rDaq0ULMTh_FcgtYBpxESrU
日向坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=RKXGOxI9Q4k&list=PLBklNbDlD4rAIRk06QACY4Q55PD9AKfGz
ー使用機材ー
カメラ : iPhone 15 Pro Max 256GB
https://amzn.asia/d/iub5epq
マイク:Hollyland Lark M2
https://amzn.to/3UUp6TU
スマートフォン・ジンバル : DJI OM4
https://amzn.asia/d/867ucID
三脚(定点撮影用) : Marsace MT-02,自由雲台セット
https://amzn.asia/d/7ZXFu8B
三脚延長ロッド(定点撮影用) : MAXCAM Selfieスティック三脚延長ロッド
https://amzn.asia/d/42oqrq7
スマートフォンマウント :Woohoto 携帯電話ホルダー 三脚マウント
https://amzn.asia/d/91jJ8mD
ワイヤレスイヤホン : Anker Soundcore Liberty 4 NC
https://amzn.asia/d/4R1v7W5
8 Comments
楽しい1日でした。岩本さんも3期生なので3期生の卒業には絶対いて欲しいです。だってファンの卒業式じゃないし円盤に嫉妬は残して欲しくないですし。DAY2、楽しみだし、悲しいし、複雑な気持ちです。
観戦レポありがとうございます。
まさに久保さんが久保チャンネルでも言ってた通り前代未聞の唯一無二の前夜祭でしたね。
終始満足度の高い一日目でした。
岩本さんは配信で観てると心配になるくらい痩せてしまっていたのですが、とりあえず戻って来てくれたことが嬉しいです。
2日目も楽しみにしてます。
開場前の時と合わせてレポありがとうございます。まさに「与田のまま」、そしてこれもまた「夢のまま」というDay1でした。配信で見ながら、主さんのおっしゃるとおり「これだけやると明日は何をやるのだろう」と思えるくらいの充実した内容でした。と思っていたら、卒業ソロ曲「100日目」公開というサプライズ、最後まで驚かされることばかりです。明けて今日も楽しみです(終わりの博多飯テロ、うらやましい)。
ラストになあちゃん登場期待したいですね
今日の逃げ水で岩本くるんじゃない?与田ちゃんは考えてくれてると思います。
推しの卒コン初日の感想としては、与田ちゃん実は正統派アイドルだったかな。あの演出でどこがやねんとツッコミ多数でしょうが(笑)。
確かに与田ちゃんは乃木坂きってのトリックスターだし、演出もらしさ満開ではありました。ただ美月、いくちゃん、まちゅの時のようなやりたい放題感は感じなかったです。もちろんそれには理由がいくつかあります。
①事前のハードルが上がりすぎた
初日に関しては特に好きなようにやることは事前に結構言っていて、そこに自分自身引っ張られすぎたかなと。確かに普通にはやらないようなことはやってはいたけど、従来の乃木坂の、特に前演出家でも考えそうと思うのもあったかなと。
②実はセトリがまとも。
トリッキーな選曲は乃木坂饅頭くらいで、逃げ水を割と早々にやった驚きはあったものの、選曲自体は王道だったなと思いました。
③実はパフォーマンスも王道
与田ちゃん自体は特別パフォーマンスが際立つタイプではないというか、キレイに踊るタイプで、美月やいくちゃんから感じたやりたい放題感はパフォーマンスからも来てて、わかりやすくパッションが表に出るタイプ。そこの違いはあったかなと。
④実は考えちゃうとダメな(まともな)タイプ
あの演出でどこがやねんとツッコミきそうな理由ですが、このライブ見て感じたのは、松村さんなんかは考えてもトリッキーに振り切れるタイプなのに対して、与田ちゃんは本当に感じたままのほうがいいタイプなんだろうなと。
そういう意味では超個人的にはですが、まったくタイプは違うけど橋本奈々未さんに近いのかなと。彼女は一見クールでちょっと斜め上の感性、思考の人だったけれど、極めて常識人なところもあり、何より熱い心の持ち主でもあった。
推しの卒コンなのにむちゃくちゃ冷静に見てる自分にビックリですが、配信なのとまだ初日なのもあるのかなと。
こう書いてると満足してないように感じるかもしれませんが、推しの幸せそうな顔を見て僕も嬉しいですし、初日に関してはいい意味でもっと支離滅裂になるのかなと思ってた事前予想とは違い、完成度も担保してあったライブ、完成度のあったライブだったなと。
ガリバーさん、前夜祭レポお疲れ様でした 今日はメンバー全員泣いちゃうんだろなぁ 卒業レポもよろしくお願いします
なんで岩本蓮加は参加してんの??