「Japan’s Got Talent」は「ABEMA」にて全編ご覧いただけます。

【視聴者による投票で優勝者が決定 ABEMAにてフル配信中】
ファイナル▷ https://abe.ma/3ScrAdf

【決勝までの様子もABEMAにてフルで配信中】
セミファイナル前編▷ https://abe.ma/3Z3omuG
セミファイナル後編▷ https://abe.ma/3lKKR9f

36 Comments

  1. 日本のゴットタレント遅すぎやろってかアメリカとかイギリスの真似してもね〜

  2. 何この番組は外国の番組のパクリ。くだらない。イギリスか?アメリカ?

  3. 審査員の人選ミスがねー。ガクトいらない、進行の女は誰かわからん、山田孝之は個性派だからまだわかるとして、浜ちゃんもお笑い以外は、そんな感性豊かな感じもしないし、、、

  4. 歌も聴きたかった…。声も話し方も美しい方なのできっと素晴らしいんだろうな…と、想像出来る。

  5. なんだろう、審査員なぜ?
    世界に名が馳せて認められている是枝監督や特殊メイクアップアーチストの辻一弘さんとか、グローバルな視点で審査できる方じゃないと価値がないように思うのですが。
    まぁ、多忙で無理だと思いますけどね。

  6. 審査員は誰が選んだんや? こいつらに審査できるんか? お笑いの審査じゃないんど!

  7. 審査員が超有名かつフレンドリーゆえに親近感ありすぎてあんたでいいの?感ある

  8. 日本のゴッドタレント堅苦しい気がする後こういうのは海外でやるのが楽しい日本のは違う

  9. 審査員のメンツどうした?審査する側の人間じゃない人いるよね明らかに、特に浜田さんは何故そこに座ってるの?あんな時代遅れの芸風をやってる人なのに笑

  10. 何故、演技が上手いわけでも、歌の実力があるわけでも無い広瀬アリスが審査員の立場になれているのか?

    この時点で 日本だわぁ… って感じで、
    興味はあるのに見る気なくす。

  11. この番組って観客とか審査員が出場者なめてる感じが最初あって、それを出場者が良い意味で裏切って行くってのが面白さの1つだと思うんだけど、多分日本的気質で観客も審査員もちゃんと聞こうとするからそういう面白さは無くなっちゃってる。
    でもそんな日本が好きだよ。この番組には合わないだけで…

  12. アメリカは頑張ってる人を応援する文化
    日本は頑張ってる人を小馬鹿にする文化

Write A Comment