わたしの幸せな結婚 15話 アクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
3 Comments
リアクションお疲れさまです。美世はほんとうに強くなりました。久堂家に嫁いできて、その大変さを一番分かっていている美由だからこそ優しくなれるはずなのに、どうしてああなってしまうのかなぁと思いますが、まだその真意は計り知れないのかもしれませんね。
2期2話目にして波乱の展開ですね。
薄刃の能力は使い方によっては国や帝の立場も危うくする能力だったはずなので悪用されないように不用意に人には明かさないのではないでしょうか?
確かそのような理由もあり新も一般の前では鶴木性を名乗っていたと思います。
美世の出生はもしかしたら父親にしか知らせていなかった可能性もありそうです。
美世の今までの人生経験を考えると、斎森家の仕打ちやオクツキの異形から清霞を救った経験を考えると全然辛い事なんてなさそうですね。
母親は行き過ぎた行動はありますが、家の事を考えての行動でこの家の人は優しさがあると言えるんでしょうね。
しかし、美世が薄刃の人間と分かったら母親は手のひら返しをするのか?どうなるのか気になりますね。
フユちゃ~ん本当にキツイんだからぁ😅 とはいえ、斎森家は名家である久堂家から見れば格下の異能も無い落ちぶれた何の価値も無い家で、斎森家のアノ父親・継母の人間性も品性ないし、本来なら久堂家と婚姻なんて結べない家柄だろうし、フユちゃんがそんな家の娘なんてキィィィィ!ってなるのも分かるけどね。
この時代の婚姻は嫁個人の人柄より家同士の結びつきだから、フユちゃんが久堂家の名声も誇りも品格も守るという気持ちも仕方ない。格式ある家柄の子ならきっちり教養も身に付けてるけど、斎森程度ならたかが知れてると思うのも間違いじゃない。実際、蝶よ花よと育てられた義妹はプライドだけのあの程度なわけで😅
でも、夢見の力を使おうとした時、信じて無さそうだったけど薄刃の名前を出しちゃったし、血筋と異能は特別という事をフユちゃんが理解したら家柄と能力の部分は、嫁としての条件クリアしそうだね(笑) 母親が薄刃から斎森に嫁いだのを知らないのは仕方ないよ。薄刃家は本名を公に明かしたらダメな家柄だし、あくまで美世は斎森家の娘だし、実母の実家なんて事まで気にしてないでしょ。もしかしたら、フユちゃん的には斎森に嫁ぐような女の家柄も大したことないって思ってたんじゃない?底辺の斎森家に同等の家柄の娘が嫁いで生まれたのが美世!くらいに思ってたかもよ(笑)
フユちゃん嫌いじゃない😂