『好きなことを仕事にすること』ときめきを大切に。こんまりが語ります!
こんまりこと近藤麻理恵が、片づけや生き方のヒントをお届けする「こんまりちゃんねる」。
少しでもやる気になって、片づけを成功させてもらえるように
前回までは、洋服のたたみ方や、風水の考え方についてお話ししてきました。
↓人気の動画はこちらをCheck!
🎁片づけ始める前に…よくある失敗を学びましょう😉
「片づけでよくやる失敗!」https://youtu.be/d-CCoogORb4
🎁大好評につきシリーズ化!洋服のたたみ方はこちらから。
「こんまり直伝 洋服のたたみ方 〜Tシャツ編〜」https://youtu.be/tqRnIFX07JM
さて、今回の動画は少し変化球。
テーマは「好きなことを仕事にすること」。
大好きな『片づけ』をお仕事にできた経緯を
お話しさせていただきます✨
あまり知られていないのですが、
実は、最初から片づけコンサルだったわけじゃないんです!
★「好きなこと」が仕事になったきっかけって?
★片づけコンサルタントを始めるためにした「準備」
★自分のことを他の人に伝えるには?
★自分を知ってもらう、上手な情報発信の仕方!
こんな内容をお話ししています。
引き続き更新していきますので、
チャンネル登録をお忘れなく✨
片づけのお悩みや、動画にしてほしいコンテンツ、
動画へのご質問はコメント欄にどうぞ!
▶︎LINE公式アカウント
片づけ力診断とお役立ちコンテンツを配信中✨
https://liff.line.me/1656815640-5Xr2wgb6/landing?follow=%40115xwfht&lp=JIeYJY&liff_id=1656815640-5Xr2wgb6
===
▶︎もう片づけに悩まない!
正しい片づけを学べるサイト『片づけの学校』OPEN
https://tidying-up.jp/
▶︎片づけするなら必読の一冊
『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』
https://amzn.to/2LRutP4
▶︎ビジネスの生産性を上げたい方はこちら
「Joy at Work〜片づけでときめく働き方を手に入れる〜」
↓詳細は特設ページをご覧ください↓
http://www.kawade.co.jp/joyatwork/
▶︎インスタグラム
https://www.instagram.com/mariekondo_jp/
▶︎片づけレッスンが動画になりました!
【永久保存版】こんまり®︎片づけ動画レッスン全集 by近藤麻理恵』販売中!
・価格 : 購入 4,950円(税込)/全10レッスン
※レッスン1・2・6は無料でご視聴いただけます。
・作品ページ :https://konmarimedia.official.ec/items/46485607
▶︎片づけを仕事にしたい方はこちら
https://konmari-consultant.jp?utm_source=youtube_konmari
▶︎片づけの先にあるTOKIMEKI LIFE Shop
https://event.rakuten.co.jp/konmari/?scid=we_ich_konmarijp_youtube
▶︎公式ホームページ
https://konmari.jp/
▶︎ファクトリエ×こんまりがコラボ!
ときめくアイテムを制作しました↓
https://factelier.com/content/konmari/
↓夫の新刊について!
https://www.diamond.co.jp/book/9784478112052.html
↓夫がやっている音声メディア Voicyについて!(私も出てます)
https://voicy.jp/channel/1346
↓夫がやっているオンラインサロンについて
https://takumi-kawahara.com/sense/
引き続き更新していきますので、
チャンネル登録をお忘れなく!
片づけのお悩みや、動画にしてほしいコンテンツ、
ご質問はコメント欄にどうぞ!
#風の時代
Production Cooperation:ジンプク
https://www.jimpuku.co.jp/
29 Comments
とてもためになるお話をうかがいました。ありがとうございました☺️
それにしても、麻理恵さんに「お願いだから、お片付けさせて」って言ってもらっていたお友達の方々は、世界一ラッキーですね💫
30代前半の、家事育児でいっぱいいっぱいな専業主婦ですが
こんまり先生の動画を拝見して、やっぱり好きなことを仕事にしたいと決意しました。
勉強と行動力、大事ですね。
すてきな配信ありがとうございます✨チャンネル登録しました♪
こんまりさんのファンです。とっても勉強になりました。ありがとうございました😊
本当に可愛らしい人♡見るだけで幸せな気持ちになれます♡
応援しています(*´꒳`*)
好きなことを仕事にしたって、他人に迷惑をかけるのが関の山です。
とても勉強になりました😃
こんまりさん、ありがとうございました✨
片付けって体力使いますからねえ!
タイムリーに好きな事を仕事に!について考えてました。自己を発信して行動したいと思います。
いつも、とっても聞きやすいお話のされ方で、勉強になります!私も起業した時の感じが(おこがましいですが)とても似ていて、共感しました!
片付けの女神ですか?
素敵な人
実家暮らし大学4年生、はげしく共感です。自分の家羨ましい……
今年も家から通える職場だけど1人暮らししようかと、お金との相談ですが😂
人生は「好き・面白い・楽しい」これ大事。例えば成功した有名人のエッセイ本を読んでいるとこの3つの言葉は必ず出てくる。自分は清掃のパート勤務をしてますが、お部屋が綺麗になるのは本当に気持ちがいい。物にはお手入れが必要と言われているように修理=メンテナンスだけでなく清掃=メンテナンスと言う面白い思考があってもいいかなぁと思うようになりました。キチンとお手入れすると物って凄く長持ちするのですね。維持費も節約できるほど。こんまりさんの「清掃で心も清める」精神はとても素敵で凄く共感してしまいます。今は私にとって清掃業は天職になりました。
こんまりさん😊
産後もお元気ですか?ご無理なくお過ごし下さい!いくつか拝見していますが、こんまりさんからこんなお話が聞けるなんて‼︎私は専業主婦で子育て真っ最中、子育て中の方々と共に悩みを分け合い成長できたらどんなに幸せな毎日だろうと、今コンサルタントをつけさせてもらい勉強中です。先が見えない部分も多いですが、こんまりさんも一歩づつ進み今があるのだと感銘を受けました!勉強しないで成功はしないですよね✨✨
私も友人の部屋を片付けて喜ばれた事をきっかけに仕事にしたいと思い、整理収納アドバイザーの資格を取りました。ただ、それから先は何をしたら良いのか分からず、仕事にはできていなかったので参考になりました。ありがとうございます。
小さい頃から母親に「これやりたい!」→「ダメです!」と言われ続けて、よく分からなくなってました。
こんまりさんのお話聞いて、高校の放送部の先生に「お昼の放送を作りたい」「カラオケ大会したい」と言って許可をもらい実施したときのことを思い出しました。何度か失敗しながら、自分で責任とる感覚、周りの反応、仲間とのいざこざと協力、、あぁ、こんな感じかなと思い出せました。ありがとうございます🙂🌸何かやってみたいこと始めてみます🎁
いつも謙虚で、かわいらしくて素敵です❣️
いつもワクワクしているのがにじみでています。人々の生活が幸せになるために、もっと世界中での活躍頑張ってくださいね💕
そうですよね
「何にも勉強しなくてできるはずないじゃないですかー」
勉強も苦じゃなくなるんでしょうね
すごく勇気が出ました!そして最後の「応援しています」が嬉し過ぎて思わず部屋で1人スタンディングオベーションしました👏笑笑 いつもありがとうございます😊💖💜
ありがとうございます。元気とやる気が出ました!
私は今現役大学生なのでとても勉強になりました!いつも自分に出来るんだろうかとも考えちゃうんですが、まずは行動しようと思う事が出来ました!
こんまり先生のふんわりオーラに癒やされました✨
こんまりさんの昔話とってもおもしろかったですし、勇気づけられましたし、参考になりました!地に足つけて焦らずいきます😊
こんまりさんに「応援しています」と言っていただくと初心に戻ってがんばろう!と思えます。ありがとうございます❤️
ときめきの本をもう何年も前に買って、最近またふと片付けたくなって久しぶりに本を手に取り、Youtubeもみて一気に片付けが進みました 🙂 人生で初!というほど、書類や思い出形も徹底的に処分できている自分にびっくり。そして私はここまでくるのに段階が必要だったけれど、私にとってはそれで良かったのだと思えました。人生のこれまでの軌跡をたどり、たくさんの人に支えられたおかげでここまでこれたこと、そして色んな経験を乗り越えてきた自分の勇気に、たくさんの感謝が溢れました。今はYouTubeでたくさんのこんまりさんの叡智と女神のようなエネルギー、そして夫婦円満の秘訣までシェアしていただき、本当に本当に感謝です。これからもずっと応援しています。ありがとうございます!
私も好きなことに
チャレンジしたい
と思います。𖥣𖥣 ⠜
いつも楽しみに拝見しています♡独立されて講演会参加者2人だったのが、数100人、数万人にまで増やすことができた、1番の理由はどんな事だったと、ご自身は思われてるのか?配信して欲しいです♡これからも応援しています!Makana
こんまりさん 本当に楽しそう!
素敵です!!!
私も毎日を楽しみたいです🥰
ちゃんと発信すれば自分の話も聞きたいと思ってくれる人がいる、というお話が刺さりました…!!
こんまりさんもたくさんの人に教えてもらいながら、挑戦と失敗を繰り返しながら、一歩ずつ成功へと歩んで来られたのですね。
私も理想の働き方を実現するまでの過程を楽しみつつ、少しでも前進して行こうと思いました✨
絵さえ描けたら漫画家になれると思ってたけど営業職的な能力が皆無で無理だった。