@Haruka Fukuhara 福原遥 プティ*パティ∞サイエンス (キュアカスタード / 有栖川ひまり) 2024-12-20 (CV:福原遥) あのまいんちゃんがプリキュア声優になるとは時の流れを感じるぜ!とか思ってたのが、もう7年前とか… FemaleFukuhara HarukaHaruka Fukuharaキュアカスタードキラキラプリキュアアラモードプリキュアキャラソンプリキュア歌有栖川ひまり福原遥 3 Comments @user-vb5tk8jz1s 8か月 ago メリークリスマス🎄 プリアラは大分前に公式配信してたのを観ましたあきらさんとゆかりさんに視点がいってたこともあってひまりがあまり印象に残ってないのです😅なんか「スイーツは科学です」が口癖の子ですよね女優の福原遥さんが担当してるのは有名なんですが主さんの方からこの子のことを教えて頂きたいです感想などもごめんなさい 代わりといってはなんですが雑談をちょっとこの前カラオケでまかせてスプラッシュスターを選曲したところ工藤真由バージョンもあって何が違うのかなと思いつつ結局通常のを歌いましたそしてその後なんか気になるのでユーチューブで工藤真由バージョンを聴いてみました全く別の曲のようで新鮮でした工藤真由さんの歌声ってなんか力強い感じですよね元気溌剌っていう感じでこれはこれでいいかなと思いました確か工藤真由さんは主さんの推しの歌手でしたね😊駄文で失礼します @KagizumeRituki 8か月 ago 前に他の方も言っていましたが、プリキュアの名前は分かりやすくて面白いですね😊特にひまりちゃんは、"栖"の字に木編が入る事でリスらしさがあり、そして"川"は尻尾の縦縞模様を表してるっぽいですよね。余談ですが、シマリスなどのリスは、尻尾に触ってはいけないんですよ…。尻尾はとても抜けやすいんです。敵を威嚇するのに尻尾を伸ばし、身代わりとして尻尾が抜けてしまう事があると。命に別状はないですが、身代わりと言ってもトカゲの様に再生せず、バランス感覚が弱体化する事で木登りが下手になり、木から落ちた時にクッションの役割が果たせなくなってしまうんです。。。また、抜けた場所が付け根に近いほど、感染症にかかるんですよね。肉弾戦がないプリアラですが、カスタードの場合、モチーフがリスなので、急所である大きな尻尾を敵の近くに曝け出す様な物理戦法は不向きという理屈が出来上がり♪しちゃったりします(笑) @陽介-k5c 8か月 ago おととし(2022年)のデリプリでクリスマス回が放送されると知った時は、「同じ“食べ物(正確にはスイーツ)がテーマのプリキュア”としてキュアホイップ率いるキラキラプリキュアアラモードと共演して欲しい!」と思ってしまいました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-vb5tk8jz1s 8か月 ago メリークリスマス🎄 プリアラは大分前に公式配信してたのを観ましたあきらさんとゆかりさんに視点がいってたこともあってひまりがあまり印象に残ってないのです😅なんか「スイーツは科学です」が口癖の子ですよね女優の福原遥さんが担当してるのは有名なんですが主さんの方からこの子のことを教えて頂きたいです感想などもごめんなさい 代わりといってはなんですが雑談をちょっとこの前カラオケでまかせてスプラッシュスターを選曲したところ工藤真由バージョンもあって何が違うのかなと思いつつ結局通常のを歌いましたそしてその後なんか気になるのでユーチューブで工藤真由バージョンを聴いてみました全く別の曲のようで新鮮でした工藤真由さんの歌声ってなんか力強い感じですよね元気溌剌っていう感じでこれはこれでいいかなと思いました確か工藤真由さんは主さんの推しの歌手でしたね😊駄文で失礼します
@KagizumeRituki 8か月 ago 前に他の方も言っていましたが、プリキュアの名前は分かりやすくて面白いですね😊特にひまりちゃんは、"栖"の字に木編が入る事でリスらしさがあり、そして"川"は尻尾の縦縞模様を表してるっぽいですよね。余談ですが、シマリスなどのリスは、尻尾に触ってはいけないんですよ…。尻尾はとても抜けやすいんです。敵を威嚇するのに尻尾を伸ばし、身代わりとして尻尾が抜けてしまう事があると。命に別状はないですが、身代わりと言ってもトカゲの様に再生せず、バランス感覚が弱体化する事で木登りが下手になり、木から落ちた時にクッションの役割が果たせなくなってしまうんです。。。また、抜けた場所が付け根に近いほど、感染症にかかるんですよね。肉弾戦がないプリアラですが、カスタードの場合、モチーフがリスなので、急所である大きな尻尾を敵の近くに曝け出す様な物理戦法は不向きという理屈が出来上がり♪しちゃったりします(笑)
@陽介-k5c 8か月 ago おととし(2022年)のデリプリでクリスマス回が放送されると知った時は、「同じ“食べ物(正確にはスイーツ)がテーマのプリキュア”としてキュアホイップ率いるキラキラプリキュアアラモードと共演して欲しい!」と思ってしまいました。
3 Comments
メリークリスマス🎄
プリアラは大分前に公式配信してたのを観ました
あきらさんとゆかりさんに視点がいってたこともあってひまりがあまり印象に残ってないのです😅
なんか「スイーツは科学です」が口癖の子ですよね
女優の福原遥さんが担当してるのは有名なんですが
主さんの方からこの子のことを教えて頂きたいです
感想なども
ごめんなさい
代わりといってはなんですが雑談をちょっと
この前カラオケでまかせてスプラッシュスターを選曲したところ工藤真由バージョンもあって何が違うのかなと思いつつ結局通常のを歌いました
そしてその後なんか気になるのでユーチューブで工藤真由バージョンを聴いてみました
全く別の曲のようで新鮮でした
工藤真由さんの歌声ってなんか力強い感じですよね
元気溌剌っていう感じでこれはこれでいいかなと思いました
確か工藤真由さんは主さんの推しの歌手でしたね😊
駄文で失礼します
前に他の方も言っていましたが、プリキュアの名前は
分かりやすくて面白いですね😊特にひまりちゃんは、
"栖"の字に木編が入る事でリスらしさがあり、
そして"川"は尻尾の縦縞模様を表してる
っぽいですよね。余談ですが、シマリスなどのリスは、
尻尾に触ってはいけないんですよ…。
尻尾はとても抜けやすいんです。敵を威嚇するのに
尻尾を伸ばし、身代わりとして尻尾が抜けてしまう事があると。
命に別状はないですが、身代わりと言っても
トカゲの様に再生せず、バランス感覚が
弱体化する事で木登りが下手になり、木から
落ちた時にクッションの役割が
果たせなくなってしまうんです。。。
また、抜けた場所が付け根に近いほど、
感染症にかかるんですよね。肉弾戦がない
プリアラですが、カスタードの場合、
モチーフがリスなので、急所である大きな尻尾を
敵の近くに曝け出す様な物理戦法は不向き
という理屈が出来上がり♪しちゃったりします(笑)
おととし(2022年)のデリプリでクリスマス回が放送されると知った時は、「同じ“食べ物(正確にはスイーツ)がテーマのプリキュア”としてキュアホイップ率いるキラキラプリキュアアラモードと共演して欲しい!」と思ってしまいました。