安倍昭恵さんトランプ夫妻と面会 石破総理とトランプ氏の良好な関係に必要なモノとは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
アメリカ次期大統領のトランプ氏が安倍元総理の妻・昭恵さんを夕食会に招待しました。石破総理に先駆けての面会、どのような思惑があるのでしょうか?
■安倍昭恵さんトランプ氏が面会 政治的な意味は?
良原安美キャスター:
日本時間16日朝、フロリダ州にあるトランプ氏の邸宅「マール・ア・ラーゴ」にてトランプ次期大統領主催の夕食会が行われ、昭恵夫人が出席しました。メラニア夫人のXには3人の写真も投稿されています。
この面会について、日米関係に詳しい明海大学の小谷哲男教授によると「就任前の面会は前代未聞」ということです。さらに状況としては、石破総理よりも先に昭恵さんが面会したことになります。
この面会に何か意味はあるのでしょうか。そして、今後の日米関係についても詳しく見ていきます。
■石破総理との面会は実現していないが…トランプ氏は各国首脳と会談
トランプ氏との面会は、石破総理も要請を出していました。
11月7日、トランプ氏の大統領選勝利後に5分程度電話会談を行い、ここで面会を要請しましたが現時点では実現していません。
石破総理は「トランプ氏側から就任前に海外要人との面会は原則行わないと説明を受けた」と話しました。
ただし、すでにトランプ氏はフランス・マクロン大統領、ウクライナ・ゼレンスキー大統領、カナダ・トルドー首相など、各国首脳と会談を行っています。そして16日、昭恵さんが石破総理よりも先にトランプ氏と面会しました。
この面会について、TBSスペシャルコメンテーターの星浩さんによると「あくまで面会はプライベート。ただ、日本政府としてもトランプ氏とパイプを繋ぎたいため、昭恵さんの訪米支援している」と話しています。
井上貴博キャスター:
今これだけ世界が動いている中で、トランプ氏にとって日本の優先順位は低いのだと思います。日本政府は昭恵さんの訪米を支援するにしても、どう見ているのでしょうか。
TBS報道局 岩田夏弥 政治部長:
外務省や官邸の幹部の話では、今回の訪問について、例えば日本政府のメッセージをここで伝えるとか、そういったことはもう一切関係がなく、昭恵さんが独自で基本的に行っているという状況だということです。
当然、以前の安倍元総理の訪米のときとは全く状況が違います。前はトランプ氏が全く外交経験のないビジネスマンとして突然大統領になったところに、安倍元総理が真っ先に向かいました。今のトランプ氏は4年間の大統領としての経験があり、外交の経験もあるので、一刻も早く会わないといけない当時の状況とはすこし違うところはあると理解した方がいいかと思います。
ホラン千秋キャスター:
就任前に「海外要人との面会は原則行わない」という説明を受けつつ、各国の首脳と会談しているトランプ次期大統領という中で、日本はどう見られているのでしょうか。
岩田政治部長:
トランプ氏にとって、言いたいことがある人に対してはやはり早く言いたい。例えばカナダのトルドー首相は、メキシコ・カナダは国境が接していて不法移民も来るので、アメリカは全関税を25%増やすということを言い始めています。トルドー首相とはそういう話の流れの中でお会いになっていますが、会談の中でも話題になるでしょう。
早く会えば何かいいかっていうと、早く会って話をすることは大事なんですけれども、難しいことを早くも突きつけられるという状況にもなりかねません。
■石破総理とトランプ氏の関係は?安倍元総理は“蜜月”築いたが…
良原キャスター:
トランプ氏は安倍元総理と大変仲が良かったことでも知られていますが、その良好な関係をどのように築いたのでしょうか。
2016年11月、トランプ氏の大統領選の勝利後すぐに2人は面会しています。その後も夫人を交えて4人で食事をしたりゴルフをしたり、日米首脳会談は51回行われました。
岩田政治部長によると、2人が良好な関係を築けたポイントはこうしたことだけではなく、「対中国への厳しい姿勢が共通していた」という点です。日米の結束をアピールし、外交交渉が有利に進みました。
では、対中国への石破総理の考えはどうなのでしょうか。
岩田政治部長:
石破総理は11月、ペルーで習近平国家主席と首脳会談をしました。そのときは両方の国が建設的で安定的な関係を築くことが国際社会にとっても意義があるし、自分が率直な対話を続けられる関係を習主席と作りたいということで、対話の重要性を確認したところです。
ただ石破総理も、当然日米関係が日本の最大の外交基軸だということは十分わかっているので、日米外交があった上での対中国ということになるでしょう。今のところまだ石破総理自身は対米・トランプ氏との関係はこれから作っていかなければいけないところです。
■石破総理とトランプ氏の関係は?良好な関係に必要なモノ
良原キャスター:
対中国への姿勢の他にも日米関係を良好にしていくためのポイントを2つ挙げています。
【1】 強引な交渉への対応力
明海大学の小谷教授によると、過去にトランプ氏は農産品の関税引き下げとセットで、防衛費の増額を要求し…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20241216-6208704)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
41 Comments
石破氏とは、会わない方がいいのでは? あの不貞腐れ顔と、、、 あんなに品がなく田舎の爺さん丸出し!恥ずかしい😢😢😢
拉致被害者家族会に貢献したトランプ。逃げた石破茂。北朝鮮で美女おねだり報道まである。
え!?何方!?
お忙しいので、ピンチヒッターでしょうか!?
国益の為には石破総理では無理 早く退陣して欲しい😭
石破じゃ無理
安倍さんは国内の政策はともかくオーラがあった
統一教会がらみの仲なんでしょう。国費が使われていたら?
会えない事実を、合わないことも選択肢にあるという言い方で逃げちゃダメだろ
プライベートやろ!
石破、見習え!
ブチブチと「議論をぉ~」を展開するばかりの即決力がない石破おじさんじゃあ、明朗快活なトラとは反りが合わんだろな。
石破面子ないなった笑
おっ!日本国首相とトランプ氏面会か😆
これも故安倍総理の人徳に寄るところ、安倍総理には華があった、オタクのコミュ力は限られた域でしかない、そこだろう、メラニア夫人は一見キツそうな人に見えるが、実は非常に優しい人、G20でトランプ大統領が日本に来日した時に随行した時に日本にいる海外の招待客にメラニア夫人が握手を求めた時、外国人の女性は無視して握手しなかった、メラニア夫人はその時、驚いていた、ほんとは、見た目では分からないが繊細で優しい人なんだな‘〜とその映像を見て思った、だからメラニア夫人は政治にはあまり関わりたくないのが本音
星浩「政府が訪米を支援」 嘘つき
トランプさん、もっと好きになりました!!安倍元総理は、きっとこの会談側に一緒にいる様な気がします!!
安倍さんの存在は日本にとって天皇や皇族どもよりはるかに貴重で尊い
こうなってくると昭恵さんに政治的な発言力がでてくるな。日本政府も裏で接触してきそう。
こうやって安倍首相の意思が繋がるのは大変喜ばしいこと。
安倍昭恵さんより
先に
ナオキマンが逢ってるよ😊
石破茂さんは晋三さんの事が
大嫌いだったから
♣️さん 逢いたくないかも
林さん気に入らないんだね
あきえさんもつらかったでしょう 安倍さんをわたしたちもおもいだします トランプ夫妻は優しいですね
人付き合いが苦手なタイプが総理になるな
まぁ、一旦気にしなくて良い
石破氏だと、外交が難しいことは分かってたこと
とりあえず、米国を巻き込んだ国防の分野だけ守れたらいい
恐らくトランプの間は誰がなっても安倍さんを超える外交はできない
まぁ石破のままだと、対中路線で米国と折り合いが合わないから早く降ろさないとはいけないかな
安倍さんまで平和でした。今は、、、
ウソメディア。
トランプ氏が大統領になる前は、ヒラリーしか会っていません。
なのでトランプ氏は安倍晋三と会うのを拒否してます。安倍忖度報道は現在も続いていますね。
会えるようになったのは、統一教会がホットラインで会うように打診し、税金を支払う事を示したから。
その後トランプ氏は、晋三から貰える税金がアメリカ人の雇用に使える、と。
得意のバラ撒きしただけ。
中国は今までの数々を見ていると人間関係が悪いね。
石破さんは自分の考えをしっかりして、傾いたメディアに利用されてはいけないですよね。
石破さんの良いところをトランプさんに、みたいな事をTBSの人が言ってるけど気持ち悪い!😅
会っても石破が得をするだけだから会わないのでは無いですか!💢
犯人山上被告は、絶対に許さない!!。世界の安倍首相と、トランプ新大統領会いたのに、自民党岸田政権以降が、どんどん崩れるかも!?。
トランプと合う合わないで熟考しないとまずい時点で石破は論外。
あーこんな混乱した日本に安倍さんがいてくれてたらなあ… ほんとに悔やまれる
そりゃそうだろ、トランプ氏にしてみたら石破なんてどうでもいい、どうせすぐいなくなる総理だから会うにしても形式的なもの
昭恵さんのアメリカ訪問は、石破氏はすでに日本のリーダーではないということを露骨に示している。
選挙で負けて求心力が低下していなければかなり早めに大統領に会っていた。
国民軽視で増税ばかり企む政権を選挙で否定したことはやはり大きい。
途中で気持ち悪いもの出てきたんだけど、何❓
現在の石破政権への嫌がらせでだね‼️トランプ次期大統領と夫人の安倍派潰しの仕返しだね‼️
安倍元総理フォーエバー
ぐだぐだ言わずに、会えるのならさっさと会ったらどうなの?
本当は会ってくれないだけでしょ
いい笑顔🙌👏
石破は外交の勉強をした方が良い
トランプ夫妻と本当に、安倍さん夫妻も、中が良かったから、三人共いい笑顔しています。
森友学園
政治音痴が部長?だからマスゴミ?
アッキーとトランプ氏の会食
「石破総理との面会に先駆けて…」とかニュースで言われてるけれど、
実際の所、トランプ氏は石破さんと会ってくれるのかしら?
石破の面目丸つぶれ❤😂