英語ネイティブの女優は誰でしょうか?
聞いてみないと分からんさかいに
順番にご覧下さい!

*独学でアメリカ英語を3ステップでマスター!
学校や先生、教科書無しでネイティブ発音を目指す!
今週の生放送セミナーに参加して下さい!
https://www.elenarenglish.com/success

生放送セミナーでKY先輩と一緒に英語で喋りましょう!

前半では、役立つ3つの質問をします。

HOW DO YOU WANNA SOUND?
(あなたはどんな風に聞こえたいですか?ネイティブのように?それとも個性的なアクセントで?)
WHO DO YOU WANNA TALK TO?
(誰に話しかけたいですか?仙人?それともたくさんの人に?)
WHAT ARE YOU GONNA SAY?
(何を話したいですか?教科書通りの英語?それとも人間から聞いた言葉で?)

後半では、あなたの英語での自己紹介を聞き、発音、語彙、流暢さなど、多角的な視点からフィードバックを行います。改善点があれば、より自然な表現に修正するお手伝いをします。

セミナーには最大20名様までご参加いただけますが、お話しいただける時間は3名様までとなります。最後にお話をされなかった方には、後日、個別にご自身の英語力に関する評価と改善点をご案内いたします。

AURA ENGLISH HDで、あなたの英語力を最大限に引き出します!

【限定3名】 直接フィードバックを受けられるチャンス!
【最大20名】 他の参加者の評価を参考に、一緒に成長しましょう!

登録はこちら:https://www.elenarenglish.com/success

INTRO 00:00
YONEKURA 00:04
MAEDA 00:17
ISHIHARA 00:32
KITAGAWA 01:22
TOMINAGA 02:49
KIKUCHI 04:41
KUDO 07:10
MIZUHARA 10:11
SUMIRE 12:08
KUTSUNA 16:24

42 Comments

  1. 私も今 英語を勉強していて周りの外国人の友人達は気をつかって なかなか発音を指摘してくれないので このような動画は本当に英語の勉強に役立ちます✨️

  2. 批判してる人と評価してる人の温度差ありすぎて風邪引くわ笑
    私は中学生レベルの英語も出来ないんだけど、この動画はある程度英語が話せる人(少なくとも動画で紹介されている人達くらい)が投稿主みたいなイントネーション?アクセント?を喋りたい場合の動画って事でおk?
    私はあくまで投稿主の個人的な論評として見てたから不快には思わなかったかな。
    他のコメントへの返信で「橋」と「箸」の間違いにケチをつけたいのではなくて、「あんこ」と「うんこ」の違いを正したいんだよね(意訳)って言ってて、その言い分は深く納得した。ただ嘲笑や嫌味と捉える人がいるのも分からなくはない。
    シビア(なのであろう)な指摘をコミカルなリアクションで処理するとバカにされてるって感じる人もいるよね(海外のワイドショーでこのノリある気がする)。
    あと言葉選びかな?評価って言葉を使うとそれを発表する人にも相応のものを求める人が多い。実際にあなたの日本語も変だよ?って言われるのはこの所為な気がする。
    もうひとつ、この動画を間に受けないで〜みたいなコメントは動画自体の価値を下げる意図はなくて、実際日本人は英語学習脱落者が多く、この動画を役立てるにはまだ早い人が見て萎縮しないようにフォローしたかっただけのように思うので、投稿主もそこまで煽らないであげてほしいとは思った。
    lolって使ってる時があっからゲーマーなのかな?最近はゲームしなくても使うのかな?批判的な意見に対してゲーム実況みたいなノリで煽り返してるから固定アンチはいそう笑

  3. 日本に住みながら英語を勉強するなら石原さとみさんや北川景子さんのレベルで十分ペラペラ、大人になってから海外在住の日本人は北川景子さん~水原希子さんくらいの人が大半(完璧じゃないけど、生活する分には困らない)で、成人前の大半を英語圏で過ごさないと、忽那汐里さんみたいなネイティブレベルのバイリンガルになるのはほぼ難しいな~と長年海外で暮らして色んな日本人を見ていて思います。

    忽那さんやすみれさんは英語ができるのは母国語だからだけど、日本で女優業ができるまでに日本語のレベルを保っているのは相当すごいなと思います。

  4. 英語にもなまりがあるし、英語をもっとスマートに話したいと思いますが…でもなんかそれ言わなくて良くない?その言い回しは嫌味っぽくない?と思ってしまいます。
    みんな一生懸命英語話してるのに。

  5. 一位の子は確かオーストラリアで育ったから、普通の日本人と比べるのはフェアではないね。 バイリンガーるも向こうで育ったなら当たり前なんだけど
    何もすごくないよ😅
    日本人でがんばってる人の方がえらい!

  6. Shioli and Sumire are native — it's not even fair to have them on this list. I would rank Kudo over Mizuhara far far up.

  7. 普通にできてないとこを指摘すれば良いのに、この人ネイティブじゃないよねとか、〇〇より上手いよねとか。なんかちょっと余計な一言がどうなの。そうゆうキャラ設定ならいいけど笑

  8. いろんな女優さんの英語を聞く機会があって面白かった。
    批判的な意見もあるけど、別に貶めようとしてるのではないのだからそんなに目くじら立てなくてもいいと思う。
    好きな鍋のランキングとかと一緒。
    別に自分の好きな鍋が一位にならなくても気にならないでしょ?
    英語だからといって特別に思う必要ないと思う

  9. イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、どれが ネイティブでどの英語が通じるのですか?イギリス 国内においては イギリス英語がネイティブじゃないのですか? オーストラリア国内ではオーストラリアで英語が ネィティブだと思いますが。 私はフィリピン人の友人が多いですが タガログ なまりの英語というのも ものすごくセクシーだし、 それはフィリピンで通用してるのだから素晴らしいことだと思います

    いかにもアメリカ英語のみが ネイティブだと言われたそうな印象を受けました。フィリピン人の英語は日本人にとってアメリカ英語 よりは 分かりやすい 聞きやすいと思います。

  10. ベスト3の方々は、🇺🇸で育っていたり、身内に🇺🇸の方が居たりと、スタートも違うのかなと思いました。
    私も成人になってしばらく🇺🇸に住んでいたものの、なかなか発音は上手くならないものだと痛感しました。
    同棲の友達ができ始めると、少し上達したかな❓とかは思いました。

  11. わあ。。私は結構自分が英語できると思ってたけど、ここでいう6-7位レベルでビックリした(笑) 皆さんすげえええw
    ちなみに私が留学したのはオーストラリアとCAだったので、英語の発音の違いが面白かったですw (Weed, CA & AUS near sydney)

  12. あなたの日本語は、うまくて伝わるくらいで、発音、イントネーション、ところどころネイティブとはほど遠い😀

  13. 完璧な発音でなくても発音は大事ですよね。発音で伝わらない事もあるから。

  14. キコちゃんはここ数年で英語めっちゃ上手くなったんですよ。海外進出するあたりで、英会話勉強してた。

  15. 日本語片言な上に、文法なってない、イントネーション変な癖に、発音のとやかくを言われたくはないと個人的に思いました。
    同じ英語の発音でも人によって、流れるようにとか一言ずつはっきり発する人もいるし、違うのは当たり前だと思うから、自分基準で評価するのは失礼すぎる

  16. ネイティブがネイティブに文法間違ってると指摘され、発音が変と指摘されてた。国が変われば発音も違い聞き取れないのはあるある…

  17. 自分もよく間違うところを発見できて、すごく有意義な動画でした。
    英語うまくなりたいので、ポイントを頭に入れて修正していきたいです!

  18. American English is not the only native pronunciation.

    I think you get a lot of criticism because the way you speak Japanese sounds like you are agitating people.

  19. 相手に伝わればいいんじゃないの?発音が!って、誰も発音採点してなんて言うてない。それ以前に相手の国の言葉を話そうとする姿勢の方が評価できる。仮に私が英語を話す動画を出して、それを勝手に評価されているのを見たら、英語話す気無くなる。

  20. このような動画があるから日本人は英語に苦手意識を持つのだろうなという典型
    常にネイティブからの駄目だしを受け、自然な会話に躊躇してしまう
    だがしかし、この動画の目的は、アメリカナイズされた正解に近づきたい連中のための動画(これは必要と需要)
    そこでオチになるが、アメリカ人講師の日本語発音、ネイティブじゃないねとなる
    動画内で日本人の英語方言をいじったりしていたけれど、本人が知ったかの日本語方言まじり、
    さも自分は日本語がペラペラ外国人を装ってはいるが、
    逆を返せば、この動画の反対の意味を持つ講師に対しての指摘動画が作れそう(それは野暮だと承知の上)
    兎にも角にも有益な動画ではある

  21. 水原さんは日本に住んでるだけ。韓国人のお母さんとアメリカ人のお父さん。アメリカ国籍だし。顔が日本人じゃない。

  22. スミレさんの声が心地よいです。スミレさんのように低いトーンで喋った方が聞きやすく上手に聞こえると思います。スミレさんは国籍は日本ですが7才でハワイのオアフ島へ移住しました。

  23. 私にはみんな英語に聞こえるんですけどねー 当たり前かー しかしここはめっさレベル高いねー KY先輩「めっさ」て意味わかりますか?

  24. 28年アメリカにいたけど、アメリカ人にネイティブと思われること多かったですが、ネイティブには一生なれないって思いました。

Write A Comment