👇メンバーになって特典にアクセスしてください
⇒ https://x.gd/xX9pc

👇チャンネル登録
⇒ https://bit.ly/3tCW5yx

👇投資の質問(無料)
⇒https://x.gd/rbXGc

※一部、株探や日経新聞から記事引用してます
・・・
7342 ウェルスナビ
【状況】
本日の日本経済新聞朝刊によると
”三菱UFJフィナンシャル・グループは、
投資一任サービスのロボットアドバイザー最大手の
ウェルスナビを買収する”
とのこと。
東証は「真偽等の確認の為」ということで
一時、同銘柄の売買停止。
三菱UFJ、ウェルスナビ
双方が次回の議会で付議するとの声明を受け
現在は取引を再開中。
2024年末の「ダークホース」に成り得るか?
大穴、ウェルスナビについて
雑に解説します。
・・・
【株価・チャート】
上場ゴールの典型か?
と見られていた「赤字企業」のイメージだったが
調べてみると2022年に黒字化達成、とのこと。
しかし、
株価は「鳴かず飛ばず」で停滞、からの
今回の報道で「ストップ高(張り付き)」。
正直、
この株を底値で買ってたヒトは
「かなりの博徒(相場師)」。
2桁成長も続いており、
プレミアム価格はかなりのモノ、と
期待される展開。
・・
今までの鬱憤もあり
火柱が立つ条件は
これ以上ない程「出揃っている」。
しかし、既に
前日終値の1058円から+28%の1358円で張り付いており
仮に株価が「2000円」まで上がるとして
ここから買えたとしても「+32%程度」。
そこまで「過度な期待」を
持っていい銘柄でもないでしょう。
ゆうて、
今日買えた人は今日買えた人は
「高確率」で儲かる事案。
・・・
【ファンダメンタルズ】
創業は2015年4月28日でしょうか。
決算は、
    2016年 3(百万円)
    2017年 207(69.0倍)
    2018年 881 (4.3倍) 
    2019年 1,552
    2020年 2,516
    2021年 4,647
    2022年 6,573
    2023年 8,167
  予 2024年 11,187
と、ベンチャーらしい成長スピード。
2022年には広告費削減などで黒字転換しており
株探ではPBRが「2.82倍」
不記載のPERは「167倍」程度か?
・・
予備知識として、
ざっくりと「PER」で期待値を計るわけですが
100倍を超えるようなら
「騰がりすぎ」と認識したいところ。
DX医療の雄、エムスリーなんかも
ピーク時は135倍とかだった気がする。
で、
ウェルスナビに於いては
この株価の体たらくで、尚「PER:167倍(くらいか)」。
とんでもない「割高」ではあるワケ。
・・
CMには石原さとみを起用しているが
これについては2024年も継続してるみたい。
財務省出身の柴山和久が創業しており
いろいろと「あっ」って察するところもあるワケ。
・・・
【投資戦略】
正直、「買いたい^^」。
てか、
(当日)成買いで注文はしておきました。
(約定しないだろうけど)。
・・
まぁ、
今日買えなかったら「放置」でいいでしょう。
そんなに粘着するほどの旨味は感じられない。
・・・
【セクターの傾向と対策】
余談として、
私は去年から
「2024年はM&Aの年になる!」と言っており
確かにTOBやらM&Aなどの文言は
よく目にするようになりました。
が、
M&Aの企業については「手数料などが割高だ」と
指摘されており
買収・合併などは ちょっと勉強したら
誰でも?できるようなことだと思うので
イマイチM&Aの仲介は賑わってない印象。
・・
閑話休題、
ウェルスナビ(ロボアドバイザー)については
AI(人工知能)を活用して、
その人に合った投資診断や投資アドバイス、
運用などを行うサービスです。
各社のロボアドバイザーによって最低投資金額も異なり、
100円から始めることもできる
個人に利用しやすいサービス。
って感じでしょうか。
ウェルスナビは業界1位。
たぶん、口座開設料・年会費無料だった気がする。
まぁ、私なんかは絶対に利用しないようなアレですが
「すがりたい」日本人の気質にはマッチしており
今後も成長していくことでしょう。
UFJは
ウェルスナビを完全子会社にすることで、
スマートフォンのアプリなどで
最適な金融商品を提案するサービスを提供したいもよう。
・・・
【株価はどうなる?】
TOBプレミアムについては
「20~50%程度」は一般的。
前日比で既に「+28%」上昇しており
ここからの上乗せは+10~30%と見るのが妥当か?
・・
株価で見たら
1500~1700円付近で落ち着くのかも。。
しかし、
これでは多くのホルダーが「救われない」。
ウェルスナビは下がる株に対して、
たいした株価対策もしていなかった印象。
泣き寝入り案件な側面もあったりするワケ。
当然、
株主は上がれば上がるほど嬉しいので
「2000円はイクぅ!」とか思うのでしょうが
個人的にはソレは厳しいかとも思います。。
昨日、今日、買えらたラッキー、と
その程度の銘柄な認識です。
・・・
当chは気まぐれで銘柄紹介しています
推奨=買い煽りではございませんので ご注意をば
当たるも八卦、投資は自己責任でどおぞ
分析して欲しい銘柄や 投資に関する質問などありましたら
コメントでお知らせください
※再生数が取れそうなら動画でアンサーします
あと、ch登録・高評価も 是非!お願いします
メンバーシップも開設中
メンバー特典として買いサイン点灯銘柄など紹介してます
応援の意味合いで登録してくれると嬉しいです
・・
以上です
ご視聴ありがとうございました

🙋感想や質問、動画の要望などあればコメント欄に書いてください
goodボタン押してもらえたら励みになります

🙋使用ソフト
VOICEVOX:ずんだもん etc

1 Comment

Write A Comment