江戸時代末期、人命を奪う疫病の危機に立ち向かった一人の町医者(松坂桃李)と人々との出会い、そして夫婦の絆。【愛と感動の実話】『雪の花 ―ともに在りて―』予告編が解禁!

巨匠・黒澤明の助監督を務め、監督デビュー作『雨あがる』(00)以来、一貫して人間の美しい在り方を描いてきた小泉堯史監督が、吉村昭の原作「雪の花」(新潮文庫刊)を映画化。日本映画を代表する豪華キャストとスタッフが集まり、多くの人命を奪う疫病と闘った町医者の愛と感動の実話を描く本格時代劇。

江戸時代末期。疫病との闘いに人生を賭けた、一人の町医者がいた。絶望の淵で苦しみ、多くの人が命を落としたこの病に、一人立ち向かった町医者・笠原良策は、決意の表情で「私の望みは、人々を疱瘡から救うこと以外にはございません」と力強く断言する。

良策の長く、そして困難な闘いを予感させる予告映像は、苦しむ人々を救うという想いの一心で頭を下げ、患者の声に耳を傾け、声を荒げて現状を変えようとする良策の信念が描かれている。そして、患者たちを救うため、蘭方医・日野鼎哉(役所広司)に教えを乞い、同じく蘭方医で治療法の無い現状を嘆く大武了玄(吉岡秀隆)などの医者たちの姿、それを支える妻や家族の姿が映し出されている。

一方で、良策の信念を良しとしていない幕府の役人が罵倒する様子や、何者かに良策が襲われるシーンなども含まれており、物語の重厚さが垣間見える。疫病の治療法を探し求め全国を駆け巡った良策の信念、何十年かかろうとも決して諦めないと誓う彼の芯の強さと志に胸を打たれる予告となっている。
『雪の花 ーともに在りてー』は2025年1月24日公開

【関連記事・動画】
■[動画]松坂桃李主演!疫病と闘う実在の町医者、妻に芳根京子/映画『雪の花 ーともに在りてー』特報

■[動画]松坂桃李、大自然の極限状態で辿りついた“家”の存在/大和ハウス CM+インタビュー+メイキング

■[動画]芳根京子、ゴルフウェアでキュートに歌とダンス!三井アウトレットパークCM

#松坂桃李#芳根京子#役所広司

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment