『ウィッシュ』日本版オリジナル・サウンドトラック CD発売中/デジタル配信中
『ウィッシュ』 オリジナル・サウンドトラック特設サイト:https://www.universal-music.co.jp/disney-wish/
【映画情報】
『ウィッシュ』ディズニープラスで見放題独占配信中
100年のすべてが、この物語に―世紀のドラマティック・ミュージカルが誕生。
願いが叶う魔法の王国に暮らす少女アーシャの願いは、104才になる祖父の願いが叶うこと。だが、すべての“願い”は魔法を操る王様に支配されているという衝撃の真実を彼女は知ってしまう。みんなの願いを取り戻したいという、ひたむきな思いに応えたのは、“願い星”のスター。空から舞い降りたスターと、相棒である子ヤギのバレンティノと共に、アーシャは立ち上がる。「願いが、私を強くする」──願い星に選ばれた少女アーシャが、王国に巻き起こす奇跡とは…?
映画公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/wish
DisneyMusicJapanVEVOにチャンネル登録してディズニー音楽を楽しもう♪
登録はこちら: https://www.youtube.com/disneymusicjapanvevo
ディズニー·ミュージック公式X:https://x.com/disneymusicjp
Music video by Erika Ikuta, Rei Dan, Wish – Cast performing 真実を掲げ (From『ウィッシュ』/日本語版). © 2023 Walt Disney Records
http://vevo.ly/uJp9mF
26 Comments
同じ100周年記念作のヴィランである龍賀時貞とは「クズ」「胸糞」の種類が違うし、比べ物にならない
時貞はこの世全ての邪悪
アーシャは厄介なテロリスト
どちらも嫌われたヴィランだが
1:19 トロフィーを獲得しました!
「愚民」
ハルとガーボの歌声好きすぎて2人の為だけにずっと聴いてる
これ曲"は"好き
自分たちのしていることが善だと疑わないから1番厄介なやつ
このシーンって曲は良いんだけど、ただやろうやろう言ってるだけで計画を立ててる描写とかも一切なくただ歌ってるだけだから茶番感が強くて好きじゃないんよな
最後の謎の決めポーズも薄ら寒いし
子供向けアニメとしては政治的思想が強すぎる。だから批判される。クッキー踏みつけ演出された方は火垂るの墓見てからよく考えて欲しいし、この国の人は私利私欲のために恵まれた自分の国を壊すことより食べることにも困っている他の国の人々を救うことだと思う。
でもこのような内容の作品に対しても素晴らしい演技と歌を披露して下さる演者の方々のプロフェッショナルさに尊敬致します。
よい顔してはりますなぁ
女は悪者で王妃は長年王様を見てきて支えて来たからダイジョブだと思ったのに悪の手に堕ちてしまった……
私が石油王だったら王様が封印される前に拐って囲んだのに……
なんでみんな王様の可愛いさに気づかんの?
私は王様が拐かされ無いか心配だったのにさァァアアア
アーシャを見ていると、ちびまる子ちゃんの前田さんが相対的にまともに見える
前田さんも自己中でクズだけど、自分が悪いと自覚すれば反省・謝罪できるのだが、アーシャは自分が善だと思っているから余計に厄介
序盤でアーシャがフードを被ってるシーン魔女っぽい
2:40お前何言ってんだ王妃の役割果たせ
本作で1番意味のわからないシーンがこちら
ずっと民たちが衣食住にも仕事にも困らない国をひとりで作り上げてきたというのに、国を脅かすものから守ろうとすれば無礼な態度を取られ、パニックになって禁断の書に手を出してしまったら「王の本性は悪い奴!!」←????
今まで恩恵を受けてたのに感謝もせず責め立てておかしくさせといてこれがこいつの本性だって後ろ指さされるのいじめか?
女王も愛してる人の態度ではない…愛してたならもっと手を差し伸べろ…愛されてるならマグニフィコだって一人で自分を慰めるような歌うたわないでしょ…
ここ聴いたとき、キャスト全員上手いと思ってたらこの曲で一番惹かれたのが、ハルの歌声だったな・・・(王の隙を突きと歌っているキャラ)
愚民が集団パニックを起こして国にクーデター、集団心理をよく描いてるよ
この絵柄嫌い。このストーリー嫌い。キャラクター全体的に嫌い。マグニフィコ王は好き
アーシャのやってることディズニーヴィランがよくやる歌で洗脳する方法なんよ
0:30 は?マジで言ってんの?ずっと守ってきたんだろうがよ
「みんなの願いを傷つけた」
↑誰のせいなんでしょう…
一人悪口言い出したら、「たしかに、こういうところヤバいよね」ってなって盛り上がってるとこにしか見えん。
なんで好きやったのにそんな急に変わるの…?
コメント欄皆めんどくさい
※正義ヅラしてミュージカルしてますが、こいつは国家の運営も知らん分際で勝手な解釈でマグニをヴィランと決めつけ、軍事転用可能な未知の力で民主主義気取って国家転覆を謀ってるヴィランです。
アマヤ王妃の姿は王家に捧ぐ歌のアムネリス王女の姿に重なる。宙組の出来がどいなんか分かんないが
私にとっては2003年の星組の公演が最高だな。
ミッキーマウスだったら、王様をアーシャから守ってくれそう。ミッキーの宿敵であるピートも最初はアーシャのグルだけど、改心して王様の味方になってくれそう。
これがウィッシュのヴィラン曲か!
あと2:40の王妃、恐ろしいのはお前や
王の断罪から1年…
かつての王の庇護下にあった自由の国ロサスは、他国の侵略を受けるようになっていた。
王の魔力に守られてきたロサスは、王なき今、他国の侵略から防衛する軍事力も手段も持たなかった。
阿鼻叫喚の中、人々は気づき、そして再び"願う"のだった…
ウィッシュ 第二部〜王の帰還〜
乞うご期待‼️
ん?私はただ"願い"を申しただけですよ? どこがいけないのですか? ねぇ、アーシャさん。