ご視聴いただきありがとうございます。

当チャンネルはキムタクの娘であるcocomiさんとkokiさんの動画を中心に投稿しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー
▼cocomiさんインスタ
https://www.instagram.com/cocomi_553_official/

▼kokiさんインスタ
https://www.instagram.com/koki/

#キムタク #cocomi #koki #娘 #工藤静香 #木村拓哉

42 Comments

  1. お二人共、毎回、そうなのですが質問の真意を掴んでいません。どちらが「得意か否か」を聞いているので、伝わりやすさは聞いていません。お父さんも含め、強い主張のせいで頭の回転が遅かったり、語彙力が無いと思います。

  2. 日本語って遠回しな言い方や曖昧な表現が多いから言語の違いもあるんだろうな。

  3. 私は大学で本格的に英語を学んだけど、討論とかは本当に英語の方がストーレトに伝わるんだよね
    育ちがいいからずるいとかコメントもあるけどそんなの自分の人生、これからでも自分でよくしなさいよ!って思う
    人生80年以上の時代遅いとか早いはないからどんなことも挑戦するのお勧めします😌

  4. 同じインターナショナルスクール通ってたからこのおふたりが1個、2個上の先輩だったけど動画で見るより生で見た方がやっぱり美人だしめちゃくちゃお綺麗🥹

  5. 主人の母国語が英語なので普段は英語で生活していますが、喧嘩になったら英語の方が圧倒的に楽です。日本語では言えない、言いにくいようなことも英語だと躊躇せずに言えてしまうというか。

  6. この人たち幼い頃からどこに住んでたんだっけ?

  7. 両親共に日本人で、英語が流暢なわけではないのにインターに入れたのがまず凄い。相当キムタク達は頑張ったんだろうなと、、もちろんコーキちゃんココミちゃんも!

  8. てか、日本語で言うてるし😂 🇯🇵日本YouTuber木村拓哉から来ました。埼玉県回👍

  9. お嬢様ってさtwiceのみなもそうだけどこういう話し方よね

  10. どっちが得意かを悩んでいる時点で僕らとは明らかに違う人種に見えた😁

  11. 外国人は目上の人に対しても呼び捨てが当たり前だからそこは本当に素晴らしい。
    実習生を雇ってるけど社長に関しては社長と呼ぶけど他の人は全員下の名前呼び捨てだから壁が無くなって友達みたいな親近感がある。

  12. お姉ちゃんの方は確実に英語の方が得意だよね
    英語で話すとめちゃくちしっかりしてるけど日本語たどたどしいから可愛らしく子供らしくなる
    この子達はインターで育って今どきの若者の日本語が染み付かなかったからこそ品の良いお嬢様感が保たれてるんだと思う
    普通の日本の学校行ってたらこの子達も普通の今どきの日本の若いコだったと思うよ

    英語の方が物事をストレートに言う、話が早い、のは全くもってその通りで、日本語話す時と英語話す時で人格が変わるのはバイリンあるあるです
    私も帰国子女のバイリンですが日本人と日本語で話すときは礼儀正しい日本人に、アメリカ人と英語で話す時はアメリカ人になります、態度も含めて。
    ここみちゃんが英語でしゃべるとその現象がすごく顕著で、あ、ほんとはしっかりしてんだなこういう性格なのか、日本語苦手なんだな、ってなります

  13. この家族のこと全然知らなかったけど、KOKIの会見とかスピーチとか話してるの少し不安定な感じがほんとに数ミリだけど感じてたのそのせいなんだね。 完全に日本語がメインだと思ってた凄い

  14. 私は13歳から韓国語を勉強して26歳になる今まで毎日使ってるけど、この感情は韓国語の方が表現しやすい、この表現は日本語の方が近い。みたいな違いがあるからどっちも話せる人と会話する時が1番楽になってしまった

  15. 「英語の方が思い伝えやすい」
    英才教育幼少期から大切なんですね
    普通は、日本語!って言いそうで
    流石努力してきた姉妹❤

Write A Comment