こんまり流『洋服のたたみ方 〜ボトムス編〜』
こんまりこと近藤麻理恵が伝授する
洋服のたたみ方シリーズ!
今回は、ボトムスの中でも最も基本的な
「ジーンズ」「スカート」のたたみ方を
ご紹介します!
★その他のたたみ方シリーズはこちらから!
まずは基礎から!「Tシャツ編」→ https://youtu.be/tqRnIFX07JM
悩みがちな「変形トップス編」→https://youtu.be/g5yfCCwVdE0
「洋服の収納が足りない」
「ときめく服を選んだのにどうもスッキリしない」
こういうときって、
洋服を正しく畳むだけで解決できてしまうことも多いもの。
効率の良い洋服のたたみ方をマスターして、
今日からスッキリクローゼット!
★ボトムスの「長方形」はどうつくる?
★ポイントは「でっぱり」のたたみ方
★柔らかい生地もすっきり収納!
こんな内容をお話しています。
引き続き更新していきますので、
チャンネル登録をお忘れなく✨
片づけのお悩み、ご質問はコメント欄にどうぞ!
===
▶︎片づけするなら必読の一冊
『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』
https://amzn.to/2LRutP4
▶︎インスタグラム
https://www.instagram.com/mariekondo_jp/
▶︎LINE公式で最新情報を配信
https://lin.ee/CN45wqd
▶︎片づけを仕事にしたい方はこちら
https://konmari-consultant.jp?utm_source=youtube_konmari
▶︎片づけの先にあるTOKIMEKI LIFE Shop
https://event.rakuten.co.jp/konmari/?scid=we_ich_konmarijp_youtube
▶︎公式ホームページ
https://konmari.jp/
#こんまり
#近藤麻理恵
#DIY
#働き方
====
Production Cooperation:ジンプク
https://www.jimpuku.co.jp/
21 Comments
こんまりさん、ありがとうございました🙋いいね😉👍️✨
ボトムスのたたみ方、とっても知りたかったので、大感謝です💕季節外のお洋服は、衣装ケースに収納してしまっています。とっても助かります!!
こんまりさんが衣類に触れるのを見ていると、そのものに対する愛情が伝わってきます♡✨洗濯物面倒くさーと畳まず明日は私も愛情を持って服をたたみたいです!
そうか!特にテロテロスカートは潔く巻いてしまえば良いのか✨鞄の中で崩れやすく悩みでしたが、小さく「畳んで」いました。さっそくそれでいきます。
撮影に使用しているその作業台?は、大きさといい、色といい理想なのですがテーブルなのですか?
こんまりさんは天才やな!
なるほど!やってみます💕
履き込んだデニムのパンツが、平面になりません。お尻周り、膝のあたりが伸びて膨らんでいるのです…そういう場合はどうしたら良いのか、紹介お願いします🤲
こんまりさんの動画を見て、夫のTシャツ収納を見直しました!いつも取り出すときにぐちゃぐちゃになっていたのですが、こんまりさん収納にしてから、きれいを保てています!この動画を見て、今度はボトムスの収納見直します!
はじめて、こんまりさんのチャンネル初めて見ました今わたしは引っ越しのため断捨離中です、このチャンネルためになります、登録しました(^^)優しそうで可愛い感じの方ですね
最近ストレスがたまったらこんまりの動画見て癒されてるわ。
物の扱い方や手先の動きを見ているだけで力技じゃないなど実感させられる。
早く自分のときめきを信用できるようになりたいもんだ。
本当に片付けが苦手でしたが、こんまりさんの本を読んで、片付けがしたくなって、絶賛片付け中です。
こんまりさんの声、なぜかヤル気が出てきます。
片付けで行き詰まったら、このYouTubeみて、モチベーション保ってます!
この動画で畳みながら自分のパンツのボロさにようやく気づくwwww
高かったからとかいくら気に入っててもこれじゃダメだな。
コンマリさんの動画をBGMにして片づけに取り組んでいます。
新しい著書のご出版、おめでとうございます!しかもアメリカでなんてすごいですね!先日私の大好きなアメリカのクライムサスペンスドラマで「Konmari method」について日常会話が交わされる場面があり、とても嬉しい気持ちになりました。これからもご活躍を楽しみにしておりますとともに、自分の片づけも頑張ります!
何か安っぽい素材のたたみかたが多いみたい。ジーンズではなく高級スラックスやコールテンスラックスなどのたたみかた教えてほしい。たたみずらい高級素材のサテンなど教えてほしい。
え、うそうそうそうそうそ、、、、
イカの天ぷらは最高ぞ
ロープを信用してはいけない。
お家のお洋服の畳み方全て
こんまりさんを参考にして
おります。とてもすっきり
してよきです。𓃱
ありがとう‼︎❤
爽やかですね❤
お初です。
こんまり先生に、初歩的な質問です。
デニム( ジーンズ)をたたむ際に、ボタンとファスナーは 閉じた方が良いのですか?
それとも、ボタンとファスナーどちらも閉じずにたたんでも良いのですか?
ご指導をお願いします