洋服づくりに情熱を傾けた女性の一代記「カーネーション」を2024年9月23日(月)より再放送
https://www.nhk.jp/g/blog/93a873_s1cy/
公開:
2024年7月25日(木)午後4時00分
連続テレビ小説アンコール「カーネーション」
大阪・岸和田の呉服店に生まれた小原糸子はドレスに憧れ、20歳で洋装店を開業。結婚、夫の死、3人の子育て、波乱万丈な人生をミシンひとつで切り開いていく。
【放送予定】
2024年9月23日(月・祝より )
毎週月曜日から土曜日 午前7時15分から午前7時30分
<NHKBS・BSプレミアム4K>
毎週日曜日 午前8時から午前9時30分 1週間分6話連続
<NHKBS>
毎週日曜日 午前10時から午前11時30分 1週間分6話連続
<BSプレミアム4K>
各話2回ずつ放送します
15分X全151回
【 作 】
渡辺あや
【音楽】
佐藤直紀
【主題歌】
椎名林檎
「カーネーション」
【出演】
尾野真千子 小林薫
麻生祐未 正司照枝
栗山千明 濱田マリ
田丸麻紀 尾上寛之
宝田明 十朱幸代
夏木マリ 新山千春
川崎亜沙美 安田美沙子
綾野剛 星田英利
近藤正臣ほか
【内容】
大正2年、大阪・岸和田の呉服商の娘として生まれた糸子(尾野真千子)。
生まれながらにおてんばだった糸子はだんじり祭りが大好き。
でもそれを曳くことができるのは男だけだった。
「男やったら人生どんなに楽しいんやろ…」そう思った糸子は「女にしか出来んことを見つけて自由に生きたい」と裁縫の道を選ぶ。
やがて岸和田のパッチ屋で1台のミシンと運命的な出会いを果たした糸子は、父の反対を押し切って女学校を中退。
ミシン修業を積んで、20歳のとき、夢にまで見た洋装店を開業する。
その後、糸子は22歳で結婚。
3人目の子どもを身ごもったとき、夫は出征先で戦死し、女手ひとつで娘3人を育てることになる。
絵が得意でお嬢さん育ちの長女、だんじり好きで男勝りの次女、そして女子テニスで日本一になった三女。
個性あふれる母と子が織り成す涙と笑いの奮闘記。
【初回放送】
2011年10月3日から2012年3月31日
総合テレビ「連続テレビ小説」にて放送
連続テレビ小説「カーネーション」NHKアーカイブス
2024年9月29日(日)午後2時58分:藤井深:転記