こんまりがGWの片づけ応援します!

こんまりこと近藤麻理恵がGWの片づけを応援します!

心構えはどうしたらいいの?

※これからドシドシ更新していきますので、チャンネル登録していただけると喜びます。
※片づけのお悩み、ご質問はコメント欄にお願いします。
===

▶︎片づけするなら必読の一冊
『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』
 https://amzn.to/2LRutP4

▶︎インスタグラム
 https://www.instagram.com/mariekondo_jp/

▶︎LINE公式で最新情報を配信
 https://lin.ee/CN45wqd

▶︎片づけを仕事にしたい方はこちら
 https://konmari-consultant.jp?utm_source=youtube_konmari

▶︎片づけの先にあるTOKIMEKI LIFE Shop
 https://event.rakuten.co.jp/konmari/?scid=we_ich_konmarijp_youtube

▶︎公式ホームページ
 https://konmari.jp/

#こんまり
#近藤麻理恵
#DIY
#働き方
====
Production Cooperation:ジンプク
https://www.jimpuku.co.jp/

BGM:MusMus

26 Comments

  1. ライフステージの変化にはどう対応するのか?結婚妊娠出産介護、人生にたった一度の片付けでいけるわけがない。本でそこを説明してほしいですね。

    あと、無理してYouTuberぽく喋らないでいいですよ…普通で…

  2. GWは全て仕事です💧
    なので、思いきって昨日片付けしました‼️
    片付け中は終始、こんまりさんの動画を流しっぱなしで😃
    集中しすぎて、気がついたら1日かけてやってました(笑) 楽しみつつ、スッキリ‼️しました😊

  3. 応援メッセージありがとうございました❣️楽しみながらやりたいです😃。質問ですが、地域のゴミに出す以外の方法はおすすめしませんか?たとえばリサイクルショップやメルカリなど…手間がかかるのとなかなか手元から離れるまでに時間がかかるのが難点ですが。

  4. ゴミの回収は、量は増えているそうですが、まずは分別しっかりと!基本ルール再確認していきましょう✨

  5. 応援ありがとうございます✨

    小物と思い出品の片付けがこれからなのでこの機会にやりたいと思います!

  6. 相談です!大学生です。
    以前こんまりさんの影響を受けてときめくものだけを残そうと1度すべての物を出してひとつひとつ手に取って片付けをしました。その結果、自分で買ったものはほとんど手放し、今は遠くに住む母に買ってもらったものだけが残りました。その中には個人的にときめかないものもありますが、母が大好きなのでなかなか手放すことができません。これは思い出品に分類されると思うのですが、服などほとんど思い出品に入ってしまうため、手放すに手放せない状況です。こんな時はどうしたらいいでしょうか。

  7. むかし、片付けられない女たち、という本を買ったことがあります。片付けとか、掃除とか、考えるだけでため息がでそうなので、考えないようにしています。(ゴミ屋敷とか散らかっている訳ではないです、ワンルームで収納がありません、、なので、めちゃくちゃ物を減らさないと駄目です) スッキリと暮らしたいです。。
    こんまりさん、尊敬してます!これからも動画たのしみにしてます!

  8. GW中(と言うか自粛中)に断捨離&
    色々な片付けの祭りを開催したいと
    思っていたのでマイペースで頑張りますね✨

  9. こんまりさんに、質問です!!
    ・掃除用品、特に雑巾など使って汚れてしまったモノは、どうしていますか?一回で捨てますか?それとも洗って残しますか?
    残す場合、どのように収納してますか?
    汚れた雑巾はときめかないのですが、捨てるのも勿体ない気がして捨てられなくてどうすればいいかいつも悩みます…😢

  10. こんまりさんの素敵な笑顔と優しいお話に促されて、今日キッチンの片付けをしました。疲れた〜   

    けど
    スッキリ!しました!

  11. こんまりさん✨YouTubeチャンネル待っておりました☺️嬉しいです✨明日、早速お休みなので、時間を決めて楽しく片付けします‼︎報告します✨

  12. こんまりさん…メルカリで売ろうとして待ってる間の部屋の散らかりがつらいです。やはり売るより捨てるべきなんでしょうか?

  13. こんまりさんの片付け論は語学学習習得法理論と物凄く似通っていますね
    トキメキを優先させるとグングン上達しますが日本人特有の仕上がり例を1番最初の目標に掲げてしまうと必ず挫折するみたいな

  14. 厚手の物の畳み方を教えて下さい。セーターなどはタンスになかなか入りません😭

  15. まりえさん、おはようございます😃
    この動画、お掃除する前に毎回観ています
    まりえさんの幸せオーラがとっても素敵です🧡いつも有難うございます❣️

  16. かたずけは生涯に一度ですね❤️肝に命じました❗️ありがとうございます❗️

  17. 何度か見ていくうちにだんだん理解できることもあるな。家族で踊りまくる事はまだできてないけどな。

  18. こんまりさん YOUTUBEの配信ありがとうございます。この時を待っていました。これから、片付けに関するいろいろなご助言をいただきたいと思っています。楽しみにしています。

  19. こんまりさんにすごく応援されてる感♪♪(なんかモチベーション上がります♪♪)

  20. 片付けはもともと好きですが、こんまりメソッドを知ってより好きになりました(〃´-`〃)♡♡

Write A Comment