こんまりが思う「健康」について。「片づけ」と「健康」にも意外な共通点!?

こんまりこと近藤麻理恵が、片づけや生き方のヒントをお届けする
「こんまりちゃんねる」。

少しでもやる気になって、片づけを成功させてもらえるように
片づけや日々の暮らしのことなど
こんまりが色々なトピックについてお話しするチャンネルです🧸

今回はわたしが思う「健康」についてお話しします♪

今のご時世、体調を維持するって、すごく大切なことですよね。

実は、子どもの頃からいろいろな健康法を試してきたのですが笑、
一番大切なのは、「○○○」を保つこと。
片づけを成功させることも、健康の維持と関係があるのでは!?と思っています。

つれづれなるままにお話ししてみました。
ぜひコメントで、皆さんの感想を聞かせてくださいね☀️

私の新刊について!
「Joy at Work〜片づけでときめく働き方を手に入れる〜」
↓詳細は特設ページをご覧ください↓
http://www.kawade.co.jp/joyatwork/
夫の新刊について!↓
https://www.diamond.co.jp/book/9784478112052.html
↓夫がやっている音声メディア Voicyについて!(私も出てます)
https://voicy.jp/channel/1346
↓人気の動画はこちらをCheck!
🎁本の書き方について!
「こんまり流 本の書き方講座」https://youtu.be/qtShtxAYiyc
🎁片づけの変態ことこんまりが語る。
 「『好きなこと』を仕事にすること」https://youtu.be/wQe74ruEcE0

引き続き更新していきますので、
チャンネル登録をお忘れなく!

片づけのお悩みや、動画にしてほしいコンテンツ、
ご質問はコメント欄にどうぞ!

===

▶︎片づけするなら必読の一冊
『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』
 https://amzn.to/2LRutP4

▶︎インスタグラム
 https://www.instagram.com/mariekondo_jp/

▶︎LINE公式で最新情報を配信
 https://lin.ee/CN45wqd

▶︎片づけを仕事にしたい方はこちら
 https://konmari-consultant.jp?utm_source=youtube_konmari

▶︎片づけの先にあるTOKIMEKI LIFE Shop
 https://event.rakuten.co.jp/konmari/?scid=we_ich_konmarijp_youtube

▶︎公式ホームページ
 https://konmari.jp/

#こんまり
#近藤麻理恵
#DIY
#働き方
====
Production Cooperation:ジンプク
https://www.jimpuku.co.jp/

35 Comments

  1. 服を畳んで立てるときに「ツボ」があるみたいなことおっしゃってた、源流はおじいさまとおかあさまなんだなあ、と思いました。現代版東洋の魔女ですね。

  2. お耳の洗濯バサミ効果、おじいさまのおっしゃるとおり!全て叶っていますね✨

    その野菜スープ、抗癌効果狙いで数年前から話題になっています!
    私も再発防止に、術後しばらく続けていました。今も時々。

    そして電気併用した鍼も、今美容鍼などで利用者が増えています。
    腸活も定着してきましたし。

    おじいさまに、時代が追いついてきたのですね。
    素晴らしいおじいさまです💕

    おうちの中も体も、巡りが大切、、、
    おうちと体のリンク、しみじみ納得です。

    腑に落ちやすくお話しくださり、ありがとうございました✨

  3. いつも楽しく見ています。こんまりさんの片ずけ方、YouTube や本で勉強始めて2か月経ちました。
    コロナはとても残念なことですが、stay home のお陰で私はこんまりさんと出会え、
    第2の人生が始まったと思えるくらい充実した毎日を送っています。
    本も勉強と思って英語版購入、ところが全部はわかりません(笑)
    75歳、片ずけと平行して、他のことも、まだまだ頑張りたいと思っています。

  4. 東洋医学の基本的な思想は、
    「未病で防ぐ」です。病気になったら医療が早いし効果もありますが、東洋医学では、病気にならない身体作りを目指しています。

  5. 東洋医学に興味があるので羨ましいです!
    そんなおじいちゃんの影響があるから、今のこんまりさんがあり、私の好きな分野とリンクするのかと納得しました😃

  6. へえ~電流通して本当に身体が軽くなるっていうことがあるんですね。
    心身一如という言葉を学生時代に覚えましたが本当に心と身体には相関関係があるんですね。
    もっと捨ててスッキリしたいです(^^♪

  7. お祖父ちゃんの健康の話、とても為になりました❗✨片付けと健康、関係あるかもですね~😁二つとも興味あるのでとても興味深いです😏私も健康と片付けについてもっと勉強しようと思いま~す😝そういえばいつもこんまりさんは笑顔が素敵です😆

  8. とても為になるお話でした!リクエストでお金についてのお話が聞きたいです♪きっとセレブでいらっしゃるのに、あんまりギラギラしていないというか…笑 お金をどのように捉えているかなど、付き合い方について心がけていることがあればぜひ教えて下さい(*^^*)

  9. こんまりさんはじめまして❤️感謝してます❤️大好きです❤️

    こんまりさんの、お肌の美しさと、すっきりしたスレンダーなルックス、自然なネイルが、とても共感しました❤️

    わたしも整理整頓、かたづけが大好きで子供のころから得意だったので、わたしもこんまりさんみたいにすっきりスレンダーになれる🎵❤️って思いました❤️
    シンクロなんですけど、わたしの父も鍼灸師です❤️

  10. さすがこんまりさん🥰💕片付けて家の中も波動が上がれば心も身体も健康になりますよね😉バランス大事です✨
    やっぱり全部繋がってるんですね♪

  11. 野菜スープダイエットは、身体に良いと思う。キャベツやキノコ等の野菜を土鍋で…水から煮ると…野菜の甘味が…感じて、疲れた胃に優しく効く気がします。🙂

  12. ミーハーなお母さんだなぁ😂www

    爺ちゃんに聞いた方が間違い無いだろうに😂www

  13. そうかあ、やっぱりお祖父ちゃんの影響があっての、こんまりさんここにあり!なんですね。ものすごくよくわかりました。
    わたしのお祖父ちゃんは、山の中に薬草を採りに行って、調合する、漢方薬の薬剤師だったそうです。
    戦争で若くして亡くなりました。
    もしお祖父ちゃんが生きていたらわたしも漢方薬の薬草採りを仕事にしていただろうと思う・・・自分にあってる気がする。

  14. 年末に片付けして大量に捨てたんですが、たしかにそのあと下痢しました笑

  15. こんにちは🍀
    チャンネル登録させて貰いました💞
    耳に洗濯バサミしてみます😄

  16. 私のかかりつけ医の
    理学療法士さんと
    考え方が同じです(笑)片付けも身体も風通し大切だと改めて想いました💗有りがとうございます✨

  17. なんてうらやましい。
    漢方などなどホリスティック療法独学してます。プロが身内にいるなんて素晴らしい。
    だからアメリカで子供3人生んでもこんなにかわいいのかなぁ~

  18. 私は日本で住んで16年。。近藤さん、知ってるのはインドネシアミニマリストから、近藤さん、ありがとうございます❤️

  19. 私も長年の肩こり首痛でしたが昨年から知り合いの紹介で鍼灸治療に通っていて良くなってきています😊

    お片付けに関しても正にこんまりさんのおっしゃる通りですね。
    体も家も巡りが大切!
    なかなか進まないお片付けですが💦
    「家が便秘」とイメージしたら俄然やる気になって来ました(笑)
    良いお話ありがとうございました💞

  20. わあ・・・なんだか元気が出ました。 腸内をスッキリさせるイメージで・・・そうですよね。心と体はつながってますもんね。
    爽やかな気持ちになりました。家も、体も綺麗になれるようにがんばります(*^-^*)

  21. ありがとうございます!話を聴いてるだけで健康になったような氣がしました✨✨✨

  22. 今日、いろんな大変な事があり、こんまりさんの話を聞きながら見たら、いつの間にか気持ちが落ち着きました。今日のお洋服もお似合いで、ポッと見とれてました。おばあちゃんになっても品の良いかわいいおばあちゃんになるんだろうなと思ってます。

  23. 私もクローゼットを片づけして気持ちよくなった次の日に豪快にお腹下しました😂びっくり😳

  24. 素敵なお爺様ですね😊 
    整体治療で、私も針に電流をしました😂
    最初は怖かったけど直ぐに効果があるので驚いた事を思い出し随分昔の話なので懐かしさと体かあっという間に変化し、痛みがなくなり、あの時の瞬間にたち戻り、また感謝がこみ上げてきました
    こんまりさんのおかげです
    ありがとうございました😄

  25. 捨てることで、こころが穏やかになったのかな、自律神経が安定して、お腹が。。。。

Write A Comment