ご視聴ありがとうございます!
皆様からのコメント、高評価が動画投稿の励みになります!

前回の動画

おススメ動画



石丸市長を応援してる方はチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC2GlmiEscZjR0bz8Ken0r4g?sub_confirmation=1

引用
【2024.7.28開催】Meet-up オンライン#12

【2024.7.16開催】Meet-up オンライン#11

●著作権について
当チャンネル内で使用している素材については、各素材サイト様より直接取得しております。
それぞれの著作権・肖像権は権利取得者様に帰属いたします。
万が一権利侵害等の問題がございましたら、権利所有者様ご本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

お問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いいたします。
renrakukyouyuu@gmail.com

VOICEVOX:四国めたん
楽曲提供:株式会社アイリング

#石丸伸二 #都知事選

48 Comments

  1. 西山さんの気を使いながら言う事は言うコメント素晴らしかったですね!

  2. 石丸信者の悪質な侮辱が酷いね。
    これでは石丸村の外の人々は石丸さんを敬遠するのが目に見えてます。
    事実石丸村外の無党派層は選挙後の石丸さんを観てドン引きしてますし。
    村民向けのガラパゴス政治家で頑張りたいんだろうね。

  3. 災害対応は自助・共助・公助のバランスが大切です。自助できる人は当たり前にしています。行政の側に立つ立場の人がこの考えでは救われない人が出ます。

  4. ザキヤマさん ただただこうゆう仕事があなたに向いていないだけ!あえて言うと石丸氏のせいではなく まったく向いてない人間を使ったテレビ局側をせめるべき!

  5. 石丸さんいじめようとして巨大ブーメラン食らっておたおたしている方沢山おられますが、いじめてどうするつもりだったのか動機が不明。
    結果は石丸さんのファンが爆増したのですが、良かったですね。自滅するまで、もっとやれ。

  6. いくら何とか大学とか言っても中身かな?石丸さんをうわべだけでで見ているようじゃ議論にはなりませんよね。
    市長時代も途中で辞めたなんて言う人がいますけれど未来に託しただけですよね。
    あと5年もしたら時代が変わります、そうしたら安芸高田市も変わりますよね爺さんたちもいなくなるし、
    若者に期待したいものです。持論ですがいつも石丸さんはいつも遠くの未来を見ていると自分は思います。
    石丸信者で何が悪い(笑) これからも応援していきます。でも西山さんはすごいきちんとした人ですね。

  7. これ観ました。本当に西山さんの意見ドンピシャすぎるし、わかりやすくて、いつもイケイケのイメージがあったので、おーっと、イメージ変わりました

  8. 覚悟をもって戦ってる人にはそれ相応の覚悟をもってぶつかることが必要。

    その覚悟がないと返り討ちにあいます。

  9. 西山茉希という女性は、知らなかったですが、どうゆう人ですか?
    これ程の正論というか、理路整然と話されるんですね。
    高学歴だけが売り物の、山崎怜奈の低劣さと比較すると、月とスッポンですね。
    驚きました。

  10. なぜこの内容で〖山崎玲奈VS西山茉希〗になるのですか?
    西山さんは山崎さんに対して攻撃的な発言は何一つしていませんが。。。
    タイトルで釣るのはやめましょう、と石丸さんに言われてもおかしくないですよ

  11. 山崎玲奈さんは粘着質でしつこくSNSやラジオなど多方面でいつまでも石丸さんの恨み節攻で撃し続けているのかと少し呆れます。
    その行為が度を過ぎると結果的に自分の価値を下げてることに早く気が付いた方がいいと思います。

    男だから、女だから、アイドルだから、などの差別視した発言は好きでは無いのですが、その力を利用して自分のファンを巻き込んでアンチを作り出す行為はもっと嫌いです。
    体調不良(病気?)で辛くてもベッドに横になり勉強して質問したのに…と言う発言にしても奉仕活動ではなくお仕事としてオファーを受けてる以上知らないのなら事前に最低限の勉強するのは当たり前だと思うのですが…
    個人的には古市さんに続きもう二度とメディアに出ないで欲しい。

  12. 西山さん、頭まともそうなのに男の趣味が悪いのが謎。
    彼氏にボコボコに殴られ、ガードレールに打ち付けられたりしてるのに
    そのDV男と結婚して結局離婚してるし。

  13. 西山茉希さん、失礼ながらテレビなどでご活躍が目立っていた時期と印象がとても違って、
    知性と品性を感じる素敵な方に見えました

  14. Abemaの議論観てていつも思うのは、人の話を最後まで聞け

    人の話を途中で遮って、ぐちゃぐちゃになってることが多々ある

  15. 山崎さんは幼い頃から容姿が良く、アイドルにもなって周囲からチヤホヤされて来たからあんな風に説教されてこなかったんやろ。
    我儘な人間が出来上がる典型例。

  16. 信者?よく解りませんが、彼は宗教家ではありませんよ?
    人より多くの人望があり共感者がいるだけですよね?その誤った言葉を二次転用するのも如何なものかと😅

  17. 仰せの通りです。
    有名な評論家?テレビコメンテーター?は、先ずは人の話を聞くこと、聞く能力が必要です。
    話すだけなら、少しばかりの知識が有れば話すのは簡単です。【言うは、やすし行いは難し】昔の人は良い言葉を残しています。
    本当に、言うのは簡単です!
    聞く耳を持つこと!。易しい言葉で話すことが大切です!
    理屈、理論を振りかざすのは簡単です!有名な?評論家、テレビコメンテーター、学者?には騙されない事です。🎉🎉🎉。
    彼らが、何をしたか?良い行い【行動】を行ったか?が信用に繋がります!

  18. 町田の街頭演説、あらためて聞いて涙が出ました。かえすがえすも残念、都知事になって欲しかった。

  19. それでも、まだ私って頭いいし、使って貰えると思ってるんかな?人は離れるよね。

  20. どうでも良いけれど、個人的に思うのは人の話を最後まで聞けない人は「議論」するのであれば妻子世からメンバーに入れるべきでは無いと思う。
    どうも日本はギャーギャー騒いでいたら議論していると勘違いしている人がかなり多いと思うのだけど、実際きちんとした「議論」と言う場を設定するのであれば、今回人選した人が議論という場を理解していなかったのだと思う。
     人の話を遮るような人は議論の意味なんか分かっていない自分の意見をひたすら喚くだけのような人なので不要です。

    いつになったらTVのプロデューサーはそこに気付くのかな? 日本でまともな議論が出来ないのは、こうやって人の話を最後まで聞けないようなどうでもいい人をメンバーに入れて、ギャーギャー騒がしているのを「議論している」と全国に垂れ流してしまってみんな「騒ぐのが議論なんだ」と勘違いさせているのも一つの要因だと思う。

    当然、議論が出来ないのだからディベートみたいな役割分担をして、話しするなんて高度なこと何で出来るわけがない。役割分担上、白を黒と言わなければならないと言う設定で話しに挑まないといけないとか、高度すぎてダメダメだろう。

    ・・・・・という個人的な意見です。

  21. それよか公職選挙法を違反した方々は捕まらないってことでFA?
    法律って何なんだろうね

  22. 山崎さんの発言が正しく無いから批判間違いと指摘してるのを根拠の無い誹謗中傷とすりかえてる

  23. 山崎さんも大人になって、「『石丸さん』にプロとして見てもらえたんだ」と思えるようになればなぁ

  24. 石丸さんは既存に対する大きな突破口になると思いますが、その後の具体的な政策は泉さん(石井紘基)に力ありかな。皆さんはどうでしょうか?ただ、石丸さんはそもそもサイレントマジョリティの意味を誤解してます。マイノリティも履き違えることになり、いわゆるネトウヨを擁護することに。あと、失礼ながら番組のこの作りこみ、解釈が浅いと思います。タレントの発言が釣りでしかなく、しっかり落ちてない。恐らく哲学書(啓発本でなく)などを読み込む力はないのでは(『差異と反復』などは教育書としても読めます)。浅い釣りになってしまう原因はそこでは。石丸さんを稼ぎの踏み台にしては可哀想。

  25. 既に世間は山崎って誰だっけってなってますよー。
    自分もこれ見るまで忘れてましたそんなもんです。
    まだやってたとか自意識過剰すぎ。

  26. この番組で一番驚かされたのは西山さん。ここまで話せる人だとは。給与問題で事務所と揉めてた人とは思えん

  27. なにげに東京のテレビ局のバラエティーは坂道や元坂道のタレントだらけなんだよね(特にテレビ朝日)。
    一時期“テレビはジャニーズだらけ”って非難されてたけど、その頃のジャニーズよりも酷いんじゃないかな? 一流大学を出て学はあるけど、この程度の見識しかない論者をテレビに出せる程、坂道が業界を支配してるんだよね。

  28. 田原さんの朝食動画を観た人は少ないのですね。普段は寡黙な方で攻撃的ではないですよ。

  29. 山崎玲奈の人相が悪すぎてみんな引いている😱擁護する人が少ないのは粘着質な本性が知られているからですね😢本当にしつこい人ですよね🙇

  30. 今年前半、悔しかったこと。
    〇石丸さんが、2位だった。
    〇朝倉未来が、勝てなかった。

  31. しょせん元アイドル、チヤホヤされて勘違いしちゃったパターンの人

  32. 石丸さんに投票させてもらった立場だがあえて言わせてもらうけども、都知事選も終わってもう暫く経つのにまだ山崎 vs. 〇〇の対立煽りしたいの?アベプラの現場には実際に山崎さんは相見えなかったわけで、直接議論できなかった以上はvs表現するのもおかしくない?相手の尊厳まで傷付ける発言も散見されるし、さすがにやり玉に挙げすぎだよ

  33. 大間違いだよ。

    皆仲良く、心に負担のないおロンパ合戦が正しいかのように言う人が増えたけど、

    嫌なことから逃げてるだけじゃないですか。
    この議論の先に何が残るのですか?

    合理性を求めることは議論の目的ではなく一要素。
    どっちが理屈が通るのかで済むなら議論なんかいらないことが多い。

    正義なんて人の数ほどある世の中なのだから、論戦する時には戦わなきゃならない。
    それができてるのが90の年輩者だけってのが情けない話です。

    話を遮るなだ?てめえが遮らせるな。
    戦わなきゃだめだよ。

    武器を持つ代わりに言葉で戦ってるんだから。。

    議論をなめすぎでしょ、それが新時代というなら時代は劣化したとしか言いようがない。

  34. 田原さん、昔は尊敬してたがもうあなた方の時代は終わったよ!なぜ今の高齢者はどんと構えて若者の行動を見守る度量がないのか???総じて器が小さすぎる。下手すると中国より小さい…
    いったい何を恐れているのか???棺桶入るのにお金いらんでしょw葬式代くらいはいるかもだがw
    西山さんにはリスペクトしかない…素晴らしいキャスティングでした!!!
    とにもかくにも若者が立ち上がる時代がついにきたと思います。私はそう若くもないですが石丸さんをはじめとするこれからの未来を考える原動力となる方々を応援させてもらいながら政治についても勉強しつつ身の回りのできることからはじめていきたいと考えています!

Write A Comment