@Asuka Saitō 齋藤飛鳥 乃木坂46 選抜発表の軌跡 齋藤飛鳥(第一次選抜~23rd) 2019-07-15 とうとうこの日が来ましたね…いっぱい頑張りましたね 本当にお疲れ様でした。 最後までちゃんと見届けます! #選抜発表の軌跡 ASUKAAsuka SaitoasyurinFemalenogizaka46Saitō Asukasaitouasukaあしゅりんあすかセンター乃木坂46小顔選抜選抜発表齋藤飛鳥 50 Comments @user-oj4yf8pv9y 6年 ago 0:00 第一次選抜 0:50 1st・ぐるぐるカーテン 1:36 4th・制服のマネキン 2:40 7th・バレッタ 3:43 11th・命は美しい 5:15 12th・太陽ノック 5:35 13th・今、話したい誰かがいる 6:11 14th・ハルジオンが咲く頃 7:45 15th・裸足でSummer 11:36 16th・サヨナラの意味 11:52 17th・インフルエンサー 12:10 18th・逃げ水 13:15 19th・いつかできるから今日できる 13:50 20th・シンクロニシティ 15:50 21st・ジコチューで行こう! 16:46 22nd・帰り道は遠回りしたくなる 17:19 23rd・Sing Out! @user-dr8rh7qx1x 4年 ago 齋藤飛鳥様を可愛ですね😃。僕は、今でも、ザンビを見ました。とても、怖かったですよ。歌と踊りを頑張ってね。僕は、齋藤飛鳥様が可愛ですね😃。 @user-tc3se4lu1d 4年 ago 今や乃木坂の代名詞になった飛鳥ちゃんがアンダー経験も豊富ってのが感慨深いね。だから色んな子の気持ちがわかるんだろう。 @user-dr8rh7qx1x 4年 ago 齋藤飛鳥様を歌と踊りを頑張ってね。僕は、今でも、飛鳥様が大ファンです。 @erii_chiba.sikakatan 4年 ago 何気に設楽さんと日村さんていいことしか言ってないよね!!!✨✨ @user-xt8xo9cu2j 4年 ago 乃木坂で1番ナイスなのは飛鳥の選抜の采配とかより、バナナマンを乃木どこに選んだことだよなあ本当いつもありがとう(誰) @user-ii4se4dc7u 4年 ago 可愛い子には旅をさせよう😊 @user-wz7jj2ct2y 4年 ago 11枚目の選抜発表の時ぐらいから声低めで今の飛鳥ちゃん感出てる笑 @user-om7nv1ki4o 4年 ago 9:37 なんで前二人だけ逆の方向見てるんだろう @moonmon5891 4年 ago 最後のsing out!でのインタビューで飛鳥ちゃんがおっしゃっていたことって、何となくですが、自分に重きを置いて行くのではなく、後輩などの他の人に重きを置いて活動されるようになったのではと思いました。特に後輩に対しては育てていく役割を率先して担っていらっしゃるように思います。何というか、人の気持ちに寄り添ったコミュニケーションがとても上手な方だなと最近特に感じます。たくさん考えていろんな経験をされてきた飛鳥ちゃんだからこそできることが今特に光り輝いているように感じます。 @nipponnipponia4327 4年 ago 改めてみると本当に設楽さん良いこと言ってるなあ @xyzxyz3234 4年 ago 左のサムネ見ると遠藤って飛鳥ちゃんのジェネリックだな @user-le4uh4nk9d 4年 ago 11枚目からの快進撃がエグい今は頼れるお姉さんになりましたね @user-ho6og8ur8k 4年 ago 😆😆 @user-xn3ur9po2q 4年 ago 新規さんに一番見てほしい選抜発表。飛鳥は本当に苦労人だと思う。 @maimai_me_mine 4年 ago 15枚目から16枚目でほんとに顔つきが変わってる @user-le4uh4nk9d 4年 ago 18枚目からずっとセンターかフロントだもんなぁ。凄いな。 @rnrn7758 4年 ago 最初から応援してた人は、どんどん上がってくのめちゃくちゃ嬉しかっただろうなー @user-hz4of8py5d 4年 ago いやあ成り上がったなあ @user-cp9mq1gr3i 4年 ago 飛鳥ちゃんはアンダーとか3枚目とかが多かったのに11枚目シングルから安定してきて、今では乃木坂を引っ張るエースになってると思うとほんとに泣けてくる🥲 @user-pn2sy7wp7k 3年 ago 何でもそつなくこなすイメージだけど本当はめちゃくちゃ努力しててほんとに素敵すぎる。 @user-hf5ox4fw7u 3年 ago バナナマンかっこええな @jamespond7316 3年 ago 昔はアンダーじゃなくて選抜落ちって書かれてたんだね。飛鳥ちゃんはアンダーを経験したセンターとして貴重な存在だな。まだまだこれから乃木坂を引っ張って行ってほしい。 @asdfghjkl_12321 3年 ago 左の飛鳥の写真が圧倒的すぎる。だんだんこれに近づいてってる過程が見れるこの動画最高だな @hsrp98765 3年 ago 5枚目の白紙だった瞬間を入れてほしかったなと思います。 @user-wd7pj1hc5w 3年 ago 乃木坂の黄金期から伸び始めて、まいやんとなーちゃんとあしゅで、センターを回していたのを改めて見ると、滲みるものがある @HAKUDAKU1989 3年 ago 今はスカしてみたりとぼけたりする飛鳥さんですが、これをみると色々考えてたどりつたんだなと思う。 @user-iu3dl1ml7c 3年 ago 今までありがとう。すごく寂しいけど、卒業おめでとう。 @user-iv5rh3di5z 2年 ago 飛鳥ちゃんの初センターの時の年齢が今の自分と同じくらいなことに驚き!そう考えるとほんとに乃木坂の子たちって努力とかものすごくしてるんだなって思うよね、私も乃木坂の子たち見習って頑張らなきゃ笑 @uku1165 2年 ago モデルで見つかってから急速に成長していって裸足でSummerで覚醒したよね。凄まじかったなぁ @4chan.mrm10 2年 ago 大変かと思いますが、1期生全員卒業したから改めて全員分作り直して欲しいです まいまいやななみん辺りはそのままでいいですが @akari9342 2年 ago 「私のせいで売れなくなっちゃう…」が覆ったのすげえよなー @user-jr1cl1wd6q 2年 ago 最後の飛鳥ちゃんがやっている事って正式に発表されたっけ? @user-kf9mo1uk4j 2年 ago バナナマンが一番のダブルセンターだよ🙆 @hrm9103 2年 ago 見てると 心が 洗われるようです…ありがとうございます。 @user-zc2om2oq8h 2年 ago スタジオの選抜発表すべきだよなメンバーとバナナマンが本音で話し合える場で大事だよなこれ @user-ce9rk2ei7q 2年 ago 飛鳥ちゃんの存在はマジで大きかった1期、選抜経験、選抜落ち経験、アンダー経験、センター経験嬉しさ辛さ苦しさ全て経験したと思うし、それを後輩に継承してくれてると思う @user-se9em4xr5f 2年 ago カラコンと二重幅と矯正と眉毛かなあ @ai_0504 2年 ago 18:07 このしようとした事がのちにあすかの子に繋がるんだね。なぁちゃんが卒業、なら近い内にまいやんもって気付くよね。2人が抜けた後グループを引っ張る役割が自分という事も俯瞰的に物事を見れる飛鳥なら・・・。だから少しずつ本当のエースへ自分から歩んで行ったんだね。 @Attsu-Atsu 2年 ago 飛鳥ちゃん、見た目だけじゃなくて人間性含めてほんとこういうとこが魅力的。性格悪いって自分で言ってて、それを隠さないどころかキャラにして強みにするなんて、飛鳥ちゃんじゃなきゃ出来ないよ。 @Attsu-Atsu 2年 ago 10:04 アルノが同じ悩みを抱えてて、それを飛鳥がアドバイスしてあげたんだよね。同じ経験があったからこその先輩のアドバイス、どれだけ心強かったか、、2人の関係性が好きだったわ @user-cl3yo1pr3b 2年 ago 齋藤飛鳥推しです @BERRY90758 1年 ago 11枚目から選抜定着だから苦労人だよな。 @user-ny3qs7yw8i 1年 ago アンダー多いよね初期は笑扇風機の時のあすすき! @user-ny3qs7yw8i 1年 ago 多分はださまぐらいから人気出たんかな、? @user-ny3qs7yw8i 1年 ago この子いろいろ努力して頑張ってたな今まで多分辞めたい時もあっただろうね😢 @hina0723 1年 ago 齋藤飛鳥さんセンターで売れなくなっても本望だったんちゃうの @user-dx9ct6sc5v 1年 ago 結局こうしようって決めたことって何だったんだろう本当にうっすらわかるような気もするんだけどいつか知ったららしいなってなるんだろうな @d.n.tranger1457 1年 ago I wish the management weren't being favoritism towards her so much cause that just makes me dislike her a lot. My no. 1 oshi keeps getting neglected because of this. @user-xz7it1ti4n 1年 ago はださまで売れなくなっちゃうはさすがに今思えば草 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-oj4yf8pv9y 6年 ago 0:00 第一次選抜 0:50 1st・ぐるぐるカーテン 1:36 4th・制服のマネキン 2:40 7th・バレッタ 3:43 11th・命は美しい 5:15 12th・太陽ノック 5:35 13th・今、話したい誰かがいる 6:11 14th・ハルジオンが咲く頃 7:45 15th・裸足でSummer 11:36 16th・サヨナラの意味 11:52 17th・インフルエンサー 12:10 18th・逃げ水 13:15 19th・いつかできるから今日できる 13:50 20th・シンクロニシティ 15:50 21st・ジコチューで行こう! 16:46 22nd・帰り道は遠回りしたくなる 17:19 23rd・Sing Out!
@moonmon5891 4年 ago 最後のsing out!でのインタビューで飛鳥ちゃんがおっしゃっていたことって、何となくですが、自分に重きを置いて行くのではなく、後輩などの他の人に重きを置いて活動されるようになったのではと思いました。特に後輩に対しては育てていく役割を率先して担っていらっしゃるように思います。何というか、人の気持ちに寄り添ったコミュニケーションがとても上手な方だなと最近特に感じます。たくさん考えていろんな経験をされてきた飛鳥ちゃんだからこそできることが今特に光り輝いているように感じます。
@jamespond7316 3年 ago 昔はアンダーじゃなくて選抜落ちって書かれてたんだね。飛鳥ちゃんはアンダーを経験したセンターとして貴重な存在だな。まだまだこれから乃木坂を引っ張って行ってほしい。
@user-iv5rh3di5z 2年 ago 飛鳥ちゃんの初センターの時の年齢が今の自分と同じくらいなことに驚き!そう考えるとほんとに乃木坂の子たちって努力とかものすごくしてるんだなって思うよね、私も乃木坂の子たち見習って頑張らなきゃ笑
@user-ce9rk2ei7q 2年 ago 飛鳥ちゃんの存在はマジで大きかった1期、選抜経験、選抜落ち経験、アンダー経験、センター経験嬉しさ辛さ苦しさ全て経験したと思うし、それを後輩に継承してくれてると思う
@ai_0504 2年 ago 18:07 このしようとした事がのちにあすかの子に繋がるんだね。なぁちゃんが卒業、なら近い内にまいやんもって気付くよね。2人が抜けた後グループを引っ張る役割が自分という事も俯瞰的に物事を見れる飛鳥なら・・・。だから少しずつ本当のエースへ自分から歩んで行ったんだね。
@Attsu-Atsu 2年 ago 飛鳥ちゃん、見た目だけじゃなくて人間性含めてほんとこういうとこが魅力的。性格悪いって自分で言ってて、それを隠さないどころかキャラにして強みにするなんて、飛鳥ちゃんじゃなきゃ出来ないよ。
@Attsu-Atsu 2年 ago 10:04 アルノが同じ悩みを抱えてて、それを飛鳥がアドバイスしてあげたんだよね。同じ経験があったからこその先輩のアドバイス、どれだけ心強かったか、、2人の関係性が好きだったわ
@d.n.tranger1457 1年 ago I wish the management weren't being favoritism towards her so much cause that just makes me dislike her a lot. My no. 1 oshi keeps getting neglected because of this.
50 Comments
0:00 第一次選抜
0:50 1st・ぐるぐるカーテン
1:36 4th・制服のマネキン
2:40 7th・バレッタ
3:43 11th・命は美しい
5:15 12th・太陽ノック
5:35 13th・今、話したい誰かがいる
6:11 14th・ハルジオンが咲く頃
7:45 15th・裸足でSummer
11:36 16th・サヨナラの意味
11:52 17th・インフルエンサー
12:10 18th・逃げ水
13:15 19th・いつかできるから今日できる
13:50 20th・シンクロニシティ
15:50 21st・ジコチューで行こう!
16:46 22nd・帰り道は遠回りしたくなる
17:19 23rd・Sing Out!
齋藤飛鳥様を可愛ですね😃。僕は、今でも、ザンビを見ました。とても、怖かったですよ。歌と踊りを頑張ってね。僕は、齋藤飛鳥様が可愛ですね😃。
今や乃木坂の代名詞になった飛鳥ちゃんがアンダー経験も豊富ってのが感慨深いね。だから色んな子の気持ちがわかるんだろう。
齋藤飛鳥様を歌と踊りを頑張ってね。僕は、今でも、飛鳥様が大ファンです。
何気に設楽さんと日村さんていいことしか言ってないよね!!!✨✨
乃木坂で1番ナイスなのは飛鳥の選抜の采配とかより、バナナマンを乃木どこに選んだことだよなあ本当いつもありがとう(誰)
可愛い子には旅をさせよう😊
11枚目の選抜発表の時ぐらいから声低めで今の飛鳥ちゃん感出てる笑
9:37 なんで前二人だけ逆の方向見てるんだろう
最後のsing out!でのインタビューで飛鳥ちゃんがおっしゃっていたことって、何となくですが、自分に重きを置いて行くのではなく、後輩などの他の人に重きを置いて活動されるようになったのではと思いました。
特に後輩に対しては育てていく役割を率先して担っていらっしゃるように思います。何というか、人の気持ちに寄り添ったコミュニケーションがとても上手な方だなと最近特に感じます。
たくさん考えていろんな経験をされてきた飛鳥ちゃんだからこそできることが今特に光り輝いているように感じます。
改めてみると本当に設楽さん良いこと言ってるなあ
左のサムネ見ると遠藤って飛鳥ちゃんのジェネリックだな
11枚目からの快進撃がエグい
今は頼れるお姉さんになりましたね
😆😆
新規さんに一番見てほしい選抜発表。
飛鳥は本当に苦労人だと思う。
15枚目から16枚目でほんとに顔つきが変わってる
18枚目からずっとセンターかフロントだもんなぁ。凄いな。
最初から応援してた人は、どんどん上がってくのめちゃくちゃ嬉しかっただろうなー
いやあ成り上がったなあ
飛鳥ちゃんはアンダーとか3枚目とかが多かったのに11枚目シングルから安定してきて、今では乃木坂を引っ張るエースになってると思うとほんとに泣けてくる🥲
何でもそつなくこなすイメージだけど本当はめちゃくちゃ努力しててほんとに素敵すぎる。
バナナマンかっこええな
昔はアンダーじゃなくて選抜落ちって書かれてたんだね。飛鳥ちゃんはアンダーを経験したセンターとして貴重な存在だな。まだまだこれから乃木坂を引っ張って行ってほしい。
左の飛鳥の写真が圧倒的すぎる。だんだんこれに近づいてってる過程が見れるこの動画最高だな
5枚目の白紙だった瞬間を入れてほしかったなと思います。
乃木坂の黄金期から伸び始めて、まいやんとなーちゃんとあしゅで、センターを回していたのを改めて見ると、滲みるものがある
今はスカしてみたりとぼけたりする飛鳥さんですが、これをみると色々考えてたどりつたんだなと思う。
今までありがとう。すごく寂しいけど、卒業おめでとう。
飛鳥ちゃんの初センターの時の年齢が今の自分と同じくらいなことに驚き!そう考えるとほんとに乃木坂の子たちって努力とかものすごくしてるんだなって思うよね、私も乃木坂の子たち見習って頑張らなきゃ笑
モデルで見つかってから急速に成長していって裸足でSummerで覚醒したよね。凄まじかったなぁ
大変かと思いますが、1期生全員卒業したから改めて全員分作り直して欲しいです
まいまいやななみん辺りはそのままでいいですが
「私のせいで売れなくなっちゃう…」が覆ったのすげえよなー
最後の飛鳥ちゃんがやっている事って正式に発表されたっけ?
バナナマンが一番のダブルセンターだよ🙆
見てると 心が 洗われるようです…
ありがとうございます。
スタジオの選抜発表すべきだよな
メンバーとバナナマンが本音で話し合える場で大事だよなこれ
飛鳥ちゃんの存在はマジで大きかった
1期、選抜経験、選抜落ち経験、アンダー経験、センター経験
嬉しさ辛さ苦しさ全て経験したと思うし、それを後輩に継承してくれてると思う
カラコンと二重幅と矯正と眉毛かなあ
18:07 このしようとした事がのちにあすかの子に繋がるんだね。
なぁちゃんが卒業、なら近い内にまいやんもって気付くよね。2人が抜けた後グループを引っ張る役割が自分という事も俯瞰的に物事を見れる飛鳥なら・・・。
だから少しずつ本当のエースへ自分から歩んで行ったんだね。
飛鳥ちゃん、見た目だけじゃなくて人間性含めてほんとこういうとこが魅力的。性格悪いって自分で言ってて、それを隠さないどころかキャラにして強みにするなんて、飛鳥ちゃんじゃなきゃ出来ないよ。
10:04 アルノが同じ悩みを抱えてて、それを飛鳥がアドバイスしてあげたんだよね。同じ経験があったからこその先輩のアドバイス、どれだけ心強かったか、、2人の関係性が好きだったわ
齋藤飛鳥推しです
11枚目から選抜定着だから苦労人だよな。
アンダー多いよね初期は笑扇風機の時のあすすき!
多分はださまぐらいから人気出たんかな、?
この子いろいろ努力して頑張ってたな今まで多分辞めたい時もあっただろうね😢
齋藤飛鳥さんセンターで売れなくなっても本望だったんちゃうの
結局こうしようって決めたことって何だったんだろう本当にうっすらわかるような気もするんだけどいつか知ったららしいなってなるんだろうな
I wish the management weren't being favoritism towards her so much cause that just makes me dislike her a lot. My no. 1 oshi keeps getting neglected because of this.
はださまで売れなくなっちゃうはさすがに今思えば草