<2024年7月27日(土)パリ2024オリンピック競技大会 柔道女子48キロ級 決勝 @シャンドマルス・アリーナ>
パリオリンピック柔道競技 女子48キロ級決勝が行われ、世界ランク4位で現在世界選手権3連覇中の角田夏実(31=SBC湘南美容クリニック)が同ランク2位のバブドルジ(モンゴル)に勝利、遅咲きの柔道家が涙の金メダルを獲得した。
この階級では2004年のアテネ大会 谷亮子以来20年ぶりの金メダル。角田は31歳(11カ月)で初の五輪出場、日本柔道女子では歴代最年長で金メダルを手にした。
そして自身初のメダルがパリオリンピック日本勢メダル第1号、さらに日本の夏季五輪通算500個目(金170、銀150、銅180 )のメダルを金という最高の形で獲得した。
<第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)>
パリオリンピックが現地時間26日(金)に開幕する。今大会で33回目となる夏季オリンピック競技大会はフランス・パリを中心に8月11日まで開催される。
パリでオリンピックが開催されるのは1900年、1924年に続き3回目。本大会では32競技329種目が実施され、開会式ではパリ中心部を流れるセーヌ川が舞台となる。
開催期間:2024年7月26日(金)~8月11日(日)
競技日数:19日(ハンドボール、サッカー、7人制ラグビーは7月24日から競技開始)
参加国:200か国以上の国内オリンピック委員会(NOC)およびオリンピック難民選手団が参加
競技数:32競技(追加4競技を含む)・329種目・754セッション(競技と式典を含む)
出場参加人数:10,500人
【放送情報】
<テレ東>
■7月28日(日)夜7時50分〜夜9時54分
【バレーボール女子】予選リーグ 日本 vs ポーランド
■8月1日(木)深夜2時~朝5時30分
【バドミントン】女子シングルス決勝トーナメント1回戦/混合ダブルス準決勝
■8月2日(金)午後4時45分~深夜24時40分
【卓球】女子シングルス 男子シングルス 準決勝
■8月3日(土)昼12時15分~午後2時23分
【前半戦ハイライト】
■8月5日(月)午後4時35分~深夜24時40分
【バドミントン】女子シングルス3位決定戦 決勝、男子シングルス3位決定戦 決勝
■8月5日(月)深夜24時40分~深夜3時25分または深夜3時30分~朝7時5分
【サッカー男子】準決勝
■8月7日(水)午後2時15分~夕方6時
【競歩】混合リレー
<BSテレ東>
■8月2日(金)午後4時50分~夜7時または夜8時20分~夜10時30分
【卓球】女子シングルス 男子シングルス 準決勝
■8月5日(月)午後4時35分~夜7時30分
【バドミントン】女子シングルス3位決定戦・決勝
■8月5日(月)夜9時20分~深夜24時30分
【バドミントン】男子シングルス3位決定戦・決勝
■8月7日(水)午後2時20分~午後5時50分
【競歩】混合リレー
※増枠の可能性あり
#柔道 #女子48キロ級 #角田夏実 #パリ五輪 #パリオリンピック #サッカー #女子サッカー #オリンピック #テレ東 #BSテレ東 #卓球 #スポ―ツ #SPORTS #テレビ東京 #テレ東
34 Comments
マジで強かった(๑¯ω¯๑)
巴投げ→関節技っていうのがホントに格ゲーのコンボ技並に綺麗に決まってた。経験者から見ると普通はあんな簡単に巴投げって決まらないし崩れてもあんな簡単にぬるっと関節技も決まりません∑(°∀°)それをああも簡単に決めてるのがもう凄いと思う。チート級の技に昇華しちゃってる。試合中の立ち振る舞いといい本当に美しい柔道だった。おめでとうございます㊗️
この階級であの身長は反則だな
すごい!!!おめでとう!!
技はもちろん畳の上の振る舞いも見事で同じ日本人であることが誇らしい選手でした。
金メダル本当におめでとうございます
テレビ局各社はオリンピック代表選手の取り上げを、金メダリスト、メダリスト、決勝進出者にしてもらえないか?
特に水泳の予選敗退の闘病していた人の扱いがテレビ局各社ウザいねん!オリンピック代表選手はノンフィクション番組やお涙頂戴で競技している訳じゃ無いやろ?皆んな各競技メダルを目指し頑張っていますよ!
女子柔道がそんなに金メダル取ってなかったとは思わなかった
ここまで苦しい道のりで悔しい思いもしながら巴投げとか捨て身技に特化し磨きをかけ五輪出場から金メダルまで取ってしまうという諦めないスタイルが素晴らしかった
たくさんの人が勇気を貰ったと思います
濱田や大野の様に金とっても畳上で派手に喜ばないのが日本人らしいね
相手に気を遣う振る舞いには柔道母国の矜持を感じる
おめでとうございます。だけどメダルを噛む姿見て冷めた。
うーん。おめでとうなんやけど、やはり日本の柔道は立技からの華麗な一本であって欲しい気持ちはあるよね。
田村選手があんなに人気だったのはそれがあったからだし
吉田沙保里は出ないの?
柔ちゃん懐かしいw
角田さんやると思ってました 金メダル獲得おめでとうございます
かっこよすぎる
すご。ベテランの柔道というかたくみ。
不公平なことに彼女は意地悪な裁判官によってスウェーデンに勝った
夏実選手金メダル谷亮子さん以来ですね おめでとう🎉
角田さんへ…..
弱い者いじめはおやめください…..
髪型を直す仕草も印象的。クセなのでしょうけど多分結んだ方がより集中できるし隙もなくなると思う。
でも世界王者。すごいなぁおめでとうございます!
柔術の攻め方ですね、だから相手が対応できていない
圧勝おめでとうございます😊
これが日本の大和なでしこ!
最後まで礼儀をつくして美しかった!
表彰台の涙も美しかった!✨
投げ技ばかり注目する国民も多いですが、柔道の本質は連携技であり如何に足技から投げ技に持って行くかや、投げた相手を確実に勝つための寝技に持って行くか?であり、特に互角やそれ以上の相手に投げ技で勝負などほぼ決着が付かない。だからこそ一発逆転を狙える寝技は重要であり、一時期は寝技軽視な柔道が日本でも世界でもあったが、今は外国人も寝技の重要性を感じてする選手も多い。少なくとも私が柔道をした云10年前は、寝技を制する者は柔道を制すとかも言われたので、投げから寝技への連携が見事な角田さんは正に優れた柔道家だと思う。金メダル獲得おめでとうございます。
試合に勝った後もガッツポーズとかしないで淡々としてるのも自分的には好感度高い。
この金メダルに準決で少しケチがつけられた感じになってるのが嫌やなぁ
おめでとうございます!浜田さんにおねだり出来ますねw
言葉なんか要らない😳
表彰台での大粒の涙が金メダルへの道のりを物語っていますから😉
記念すべき日本🇯🇵500個目の金メダル🥇に相応しい角田夏美選手おめでとう御座います。
実は阿部詩と同量のライバルだった人
彼女の柔道はいわゆる日本柔道というより、柔術系や総合格闘技に近いのかもれない。
だから、国際JUDOに対して無理に立ち技一本を取りに行くよりも柔軟に戦えていたし、
着実にポイントを獲得して勝利を重ねることができたのでは。
ダーツノ強い😂
金取れても喜ばないの強者感がやばい
あれだけ腰引いて守ってる優勝候補クラスの選手でも投げちゃうんだからすごいな
オリンピックやってる事すら知らなかった‥ おめでとう
本物の猛者は表情が一定で淡々と相手を仕留め、仕事を終えると淡々と静かに去って行く…
角田さんは怖さと美しさを兼ね備えてます。