今回は久々に邦楽カバーで工藤静香の「メタモルフォーゼ」をカバーしてみました。
この曲聴いた時に鳥肌が立つくらい良い曲だったので結構頑張って弾いてみました。
しかも、音源に関しては知人に完全にベースをカットしてもらった音源を作ってもらった為、聴こえるベース音は全部私の音になりました!
細かくアレンジしてみているのでよく聴いてみて下さい!
【曲の解説】
レギュラーチューニング(E/A/D/G)
この曲は後藤次利さんが作っていることもありかなりベースラインがかっこいいです。
原曲でもサビ前でよく分からないスラップやってますが、今回は自分なりに弾いています。
〜過去の動画〜
過去にアップした動画をまとめたプレイリストがあります!
BGMなど上手く活用してください!
【STEALTH一光】ベースカバーリスト
https://youtube.com/playlist?list=PLbcjpdGuMixMZ0brwNpzBDTv2dl0cEFN
【City pop】ベースカバーリスト
【邦楽】ベースカバーリスト
■工藤静香の通算14枚目のシングル。1991年10月23日にポニーキャニオンから発売
■工藤本人も出演したフジテレビ系ドラマ『なんだらまんだら』の主題歌
■メタモルフォーゼ
作詞:松井五郎
作曲:後藤次利
編曲:後藤次利・門倉聡
【リクエストお待ちしてます】
出来るか出来ないかはわかりませんがオススメの曲教えて下さい。
リクエストは各動画のコメント欄に書いていただければOKです。
5 Comments
おおっかっこいい!!
工藤静香さんのこの歌を知らなかったのを後悔😢
一光さんにしては珍しくノリを演出。でもこの曲には似合いますね〜👍
後藤次利さんが作曲してますからベースがやはり立ちます。スラップがバッキバッキで間奏のトコなどはもう最高っすわ✨✨✨
後藤次利ですね~。
なつかしいのをどストレートにきたね~。歌謡曲には全く興味がなかったけど、この曲はかっこよくて気にいってました。
後藤次利シリーズでおねがいします!!
grandioso….!!