・北海道の概要
   人口 面積 人口密度について
・代表的な市町村の解説
   主要な市について
・北海道の方言
・北海道のあるある

【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります

※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。

【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/

画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC

24 Comments

  1. ざっくり札幌😅ざっくりの中の移動で2.3時間かかる所あるよ

  2. 分布にクソ笑ってる。まぁ、距離とか何も無いって文句を言うなら北海道来るなって話。

  3. 社員旅行で北海道行ったことあるけど、食べ物が美味しすぎて美味しすぎて…!もはやグルメ三昧通り越してフードファイターになる勢いで食べまくってました😅

  4. 釧路は世界三大夕日の1つにも数えられるきれいな夕日が見られます。
    そして「霧の街」と呼ばれる釧路は霧の日が多く、サイレントヒルのような濃霧に包まれ幻想的な景色が見られます!

  5. 大阪育ちの俺が初めて北海道来た時札幌で遊んだけどあれは後悔しか無かったな
    せっかく北海道来たんだから自然溢れるとこに行けばよかった

  6. 唱和9年に国鉄の周遊券を使い2週間放浪の旅をしました。九州と四国を合わせたより広い北海道!ユースホステルと友人(大学に入って意識的に作りました)まだ国鉄が道内を網羅していて、だいたいの所は行けました。ただ「愛国」から「幸福」駅は汽車(北海道民はまだこう言います)の関係で帯広の友人の車でいきました。ちなみに帯広の友人一家は農家で隣の家に回覧板を回すのに原チャリ使ってました。学生時代に周遊券でほぼ全国行きましたが、北海豪だけは1回では回りきれませんでした。今年退職するのでエスコンフィールドHOKKAIDO を見学がてら行きます。「はるばる来てもなんいもない」エリアの大沼公園はお気に入りの1つです。

  7. 北海道、沖縄に旅行に行くより半島のほうが安いらしいな。景気のよかったバブル期に1週間の沖縄旅行に連れてってもろたけど。なんせ喰うモンないし。会社から五万円の小遣いで支給されてて初日からオトナのお姉さんが洗ってくれるお風呂に行ったヤツらが続出した。翌朝のメシんトキに沖縄ムスメはどうやった?って聴いてたら兵庫県神戸からの出稼ぎやったらしい。ア◯が、支給された小遣い五万円は大阪に帰ってからパチンコで信じられんほど増やしたった。

  8. はるばる来ても何もないのところ、GLAYの聖地「函館」がある場所だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

    ラッキーピエロとか函館山からの夜景とか、今年からだとコナンの映画の聖地も多いですのでオススメですよ(*´∀`*)

    あと北海道は温泉地が多いので、年度別で北海道各地の温泉地旅行するのも中々楽しいです。

  9. タコしゃぶはわや美味い、牛肉や豚肉のしゃぶしゃぶも美味いけど
    タコしゃぶは良質なタンパク質で女性にもおすすめ。

  10. さすがにツンドラは無いな、シロクマもトナカイもいないぞ。
    一応夏には、何日か25度くらいになるし。
    海鮮丼食べるなら、有名じゃないので苫小牧~登別の間にある店をお勧めする。
    1,500円あれば、東京なら10,000円でもやすいんじゃ無いかってのが食える。(情報は仕入れていってね)

Write A Comment