こんにちは´-

いつもご視聴ありがとうございます。
高評価、コメントとても励みになっております´-

今回は、観葉植物を100鉢以上育てるコツについてお話します´-

是非、最後までご視聴くださいませ。

高評価、チャンネル登録していただけると嬉しいです

https://youtube.com/@yh_home

🪴楽天room🪴

https://room.rakuten.co.jp/room_hama1214-0117/it

12 Comments

  1. すごいですね
    いつも見ています
    どの植物もきれいでいきいきしてて
    いい環境で育てられてて幸せなんでしょうね 植物たち❤
    私の部屋は西日が少し入る程度で日が足りてません
    なのであまり成長しません
    ああ陽当たりのいい部屋に引っ越ししたい😢

  2. 我が家は1年でまだ22鉢の観葉植物🪴しかありません。その大半は増えすぎたアロマティカス😢これをもう少し食用で消費して数を減らして新しい観葉植物を増やしたいという計画をしていて必死に消費中です。
    この1年観葉植物との生活をしていて我が家の季節の変化時の室内の状況の移り変わりや我が家にあう観葉植物の性質などもわかって来て我が家でも、これから観葉植物の数が増えるのは間違いないと思う!そして増えても水の好きなものは水をためて管理する腰水管理にしたり、水耕栽培にしたり、サンセベリアのような乾燥を好むものはお水を控えるので水やりは苦ではないし・・・
    自分もyhさんの様に観葉植物に最適な環境をと思っていなくていかに人間やわんちゃんが住みやすい空間を作るかの方が大事かなぁ?って思っています。

  3. まさに〜😊わたしも1年ですが…神経質よくないなーって思います…枯らしたくないが為に〜
    私自身もめんどくさがりだから…言葉も発せいない物に愛情をあげすぎなのかなぁーと思いました。そーですね共存🎉
    うちは60ぐらいでしょうか…まだまだ増やしたいです
    外にいるこみたら本当に強い生き物なんだと🎉甘やかすのはよくないなと思うんだけど〜😅

  4. なるほどです。そうありたいですね😊
    私は家族にかなり迷惑かけてるかもと、反省しました😅
    長続きするコツは、そうなのかもしれませんね。

  5. こんにちは😊観葉植物に囲まれて、素敵な生活、見ていて、とても、素敵なお家だわぁ〜と思い拝見しています。私も観葉植物が好きで、育ててますが、まだ初心者なので、凄い勉強になる動画ありがとうございます😊。
    私の家の1番大きい観葉植物はウンベラータたのですが、大きく育ていて、水やりが、大変!下から水が流れてくるぐらいと調べるとありますが、大きく重いウンベラータは、持ち上げる事も出来ず、受け皿にたまる水をスポイトで、吸っていたり、皆さん、どおやって、大きく重い観葉植物の水あげしてるんだろと教えて貰いたいです。今度、大きい観葉植物の水やりのシーンを少しで良いので、動画で、是非観たいです。これからも、素敵な動画楽しみに拝見させて貰います。癒しです。

  6. 以前、センスについての動画も拝見しましたが今回の動画を観て、本当に、植物の配置のセンスが良い! 小物のセンスも良い! 部屋全体の配色のセンスも良い! 着てる服のセンスも良い😂 そして何より、生き方のセンスが良い!って感じました🎉

  7. 昼間もすごく素敵に見えますね 夜なんかはもっといい感じになるのかな  真似したい でも猫がいるからできない ここまでは とっても素敵です いいな

  8. はじめまして。あなたの部屋へおじゃましてみたいです。私好み。ばあさんより

  9. こんにちは😊
    オープニングの植物たちに埋もれる感じ、憧れます〜🌱わたしも埋もれてみたいです!!

  10. 素晴らしい。私の理想と思う飾りかたです。アイデアがうかびません。こんなお部屋にしたいのですが79才、迷ってばかりです。

Write A Comment