元日に最大震度7の地震が北陸各地を襲いました。生存率が急激に下がるとされる地震発生から72時間後に、石川・輪島市で救出されたのは80代の女性。4日夜、その救出映像が公開されました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/13cf8802bb2b4bde81fffa440213404e
一方、石川県に入った「news zero」の有働由美子キャスターが避難者から聞いた声は…。
(2023年1月4日放送「news zero」より)
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp
#地震 #石川県 #能登地方 #日テレ #newszero #ニュース
28 Comments
石川県内の道が渋滞して緊急車両の搬入が難しいときいております。可能な限り県内への取材、活動は控えるようお願い申し上げます。
家屋倒壊はやはり、瓦屋根の家ばかりですね
今回の地震
ketika yg kaya menjadi melarat dan menjadi gembel..mana enak kan jadi yg miskin …tuhan tidak memiskinkancmanusia namun aturan manusia lah yg memiskinkan manusia conto kerja harus ada ijasa 2 kecangihan dulu ngk ada motor bisa hidup sekarang ngk ada motor ngk bisa ngojol
일본에 더이상 지진으로인한 재난이 없길빕니다. 어려움을 잘이겨내실것을 굳게믿습니다. 모든것이 잘될것을 기원하며 고인들의 명복을 빕니다. 힘내세요 ! ~🍀
岸田政権は遅すぎるから海外にも来てもらえば良いのに
@shiro-gd6tn
0 seconds ago
14:30 こんな時、“あはは”と、この災難時に笑い声でしゃべれるこの女、狂ってる。
そのうち大泣きする目に会います。
1人でも多く。自衛隊の皆様感謝します🥺
地震灾难给大家带来极大的伤害。日本加油!救援队加油!
揚陸艇にまず積むべきはブルドーザーより支援物資なんじゃないか?
この時点で少々おかしいと思った。
届けるべき集落は山ほどあるのに…
😳😳😳😳😳😳
世界一安全で、世界一危険な国。1震災2人災3火災、次は天災?大寒波?政界激震か 不謹慎でした。
まず道路を最優先で復旧しないと作業が始まらない。岸田総理はわかっているのか。
ドローンでなんとかならんの!?
おかんって叫んでる人強い口調だけど人を助けようとする意思が伝わった
請繼續不要放棄 加油哦日本朋友
天佑日本平安 保佑日本傷害不再有
🙏🙏🙏
報道の為、現場の状況を知らせる為、必要、必要なのは分かるが…あまりにも娘さんを2人も亡くしたお父さんがコメントするのは辛すぎる。
今にも崩れそうな家と運命を共にするみたいなこと言っている親に見せたい。親も命懸けで守るけど子も命懸けで守りたい
Стойкости, сил и терпения народу Японии
被災に合われた方々、亡くなられた方々の御見舞並びに御冥福をお祈り致します。
どんなに怖かっただろうね亡くなった人もいるしまだ見つからない人もいるし大変な思いですね大切な人を亡くすのはすごく悲しいです私も東大震災で子供を亡くしました辛いだろけど生きて行くしかないからがんばって下さい( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
わざわざ有働アナが行く必要あったの?
水だとか電源だとか積んでったほうが被災された人の役に立ったんじゃ。。。
あまりこういうこと言いたくないが、こんな中財界の新年会に出席できる神経が解らない
優先順位そっち?
能登半島地震から72時間経過後80代の女性が救助されて本当に良かったですねぇ〜
土砂崩れで家が流されて 怖いですねえ 被害が後から沢山の犠牲者が出てお気の毒ですねえ必要な
物が早く届きます様に皆様の日常が早く戻ります様に 救助に参加されました方達本当にご苦労様ですねぇ〜お疲れ様でございますねぇ〜体調崩されません様に祈るばかりですねぇ〜。
能登地震で被災した方へ、共に悔いのないように生きていきましょう。by石川県民
天佑日本🙏🙏
아무쪼록 빨리 복구 되어 일상생활으로 복귀 하시길 바랍니다. 이번 피해로 돌아 가신 분들 에게 삼가 고인의 명복을 빕니다.
正月の地震で初動が遅れた
時期が悪いよなぁ
地震では、家屋の倒壊と火災による被害が常に深刻だと思う。強い構造で、難燃性の住宅を真剣に開発・普及させなければいけないのではないか。3Dプリンターの住宅やコンテナハウスは、このような状況で強いのではないでしょうか?たとえ土石流が起こっても、カプセルのように、住人を守ってくれるような構造。
木造家屋の1階が倒壊し、おコタ入っていた人達が亡くなってしまった。リビングルームこそ、家の中で、最も強い構造にする。そうすると、住人を守れる可能性が高まるかもしれない。