競争凄そうだけどいつかライブに行きたい・・・
♪BABYMETAL – Monochrome – Piano ver.
◆メンバーシップではオフ動画を投稿中⇒ https://www.youtube.com/@Room3/join
◆2023年1月~新作グッズ販売 ⇒ https://room3.blog/shop/
◆視聴者投稿 ⇒ https://room3.blog/page-358/
◆出演依頼・お仕事依頼 ⇒ https://room3.blog/offer/
◆複数アーティストでのイベント出演も可能です⇒ https://room3.blog/2023/10/10/post-3737/
◆寄付・お手紙・プレゼント送付 ⇒ https://room3.blog/donation/
◆広告掲載スポンサー募集します
https://room3.blog/page-2410/
※時々コメントいただくのですが、コロナの為にマスクしてるわけではありません😓 これだけでだいぶプライベートが守られるんです。
★PR(スポンサー)★
・WOWOWオンデマンド加入はこちら【見逃し配信をネットで見れます】
http://msm.to/CwUHkXW (1ヶ月無料体験付き)
・DMM DVD/CD 月額レンタル加入
http://msm.to/Ej4l2kh
————————————————————————————–
・Room3オフィシャルサイト ⇒ https://room3.blog/
・Twiter ⇒ https://twitter.com/room3_2014 @room3_2014
・Instagram ⇒ https://www.instagram.com/room3_youtuber_band/
・Facebook ⇒ https://www.facebook.com/room3.project/
・LINE 公式⇒ https://lin.ee/7bvdZdT
★寄付・カンパの募集★気が向けばで結構ですので応援いただける方はカンパいただければ嬉しいです(ゆうちょ振り込み・カード可)
↓ ↓
https://room3.blog/363-2/
◆Room3オリジナル曲 「孤独なMemories」
◆オリジナルソング 新たな人生への応援を込めて!!~ Room3オリジナルソング 君のGLORYDAYS
※当Chは解説でなく主観で単純にその時の感想を語ってることをご了承ください。
※取り上げたアーティストさんは継続して取り上げる予定です。
■バンドの特徴■
いつの間にかユーチューバーに。
関西~全国一円で活動するバンド。フェリー・温泉施設・宿泊施設・公共施設などでも活動。パワーのあるストレートな歌声の女性ボーカルに3声のハモリが特徴のロック&ポップスバンド。何かなつかしさのあるメロディーとアレンジで、作らずストレートな表現を目指しています。
■バンドメンバー■
・蘭(Vo)(宝塚)♀ パワーボイスの女性ボーカル。男性の歌も軽々歌いこなします
・Kou(Gt&B&Vo)(大阪)♂ ギターと上下コーラスを兼任 当バンドのリーダーです。
・Nori(Pf&Gt&Vo)(京都)♂ 専門知識・理論はバンドNo1 ハイトーンコーラスも担当
・ベース、ドラムはサポート
※本チャンネルでは自分たちの好きなアーティストについて話したり、自分たちの活動について話したりしております。
【過去に動画で扱ったアーティスト】
田原俊彦 THE ALFEE 岩崎宏美 クリスタルキング Slayer 松田聖子 森口博子 愛内里菜 X JAPAN 中島みゆき 荒井由実(松任谷由実) 長谷川浩二 吉田拓郎 山口百恵 HIDE Yoshiki 後藤真希 TM.NETWORK 工藤静香 山本リンダ 吉田太郎 長谷川浩二 ゴダイゴ 上沼恵美子 アリス(堀内孝雄 谷村新司) TOHKO Ado 井上陽水 鈴木彩子 八神純子 米良美一 山本リンダ 中森明菜 西城秀樹 BOOWY 郷ひろみ 田中昌之 TOKIO 沢田研二 小野正利 華原朋美 CHAGE and ASKA 野口五郎テレサ・テン ちあきなおみ 本田美奈子 藤圭子 ONEW 山本潤子 河合奈保子 浜田麻里 田村直美 柏原芳恵 森昌子 石川さゆり 高田みづえ ピンクレディー 杉山清貴 尾崎紀世彦 村下孝蔵 など・・・
※AmazonのアソシエイトとしてRoom3は適格販売により収入を得ています。
※PR案件の場合は動画内にプロモーションを含む表記をしております。
#babymetal
#monochrome
26 Comments
♪BABYMETAL – Monochrome – Piano ver.➡https://youtu.be/h-hPGRSjgms
◆【新商品】2024年カレンダー発売中! ⇒ https://room3.blog/shop/#Calendar
◆メンバーシップではオフ動画を投稿中⇒ https://www.youtube.com/@Room3/join
◆我々Room3 横浜でワンマンライブ決定!詳細は以下より!
https://room3.blog/2023/11/09/lp-yokohama
息継ぎが聞こえないでしょ。唯一無二のボーカリストです。
勧めて良かった‼️
言いたいこと盛りだくさんのところをうまくまとめていただいて嬉しいです。
歌唱の素晴らしさはもちろんですが、ファーストテイクでも崩さない世界線、ヘッドフォンではなくイヤモニでの歌唱にも表れていると思います😊
ライブは是非参加を。ライブはMC無しで駆け抜けるので疲れを感じるどころか興奮状態のままで終わり、余韻がいつまでも続いて次のライブが待ち遠しい‼️と沼にハマって行きますよ〜。
次は何の曲のレビュー楽しみに待ってます。ハズレの曲がないので、どれも楽しみです😊
音源通りって~Mr.ミスターとかもそうやりたいって言ってましたな
ピットで待ってますよーぐるぐるしまひょ
Babymetal performs with a lot of precision, especially Su-metal's singing.
I like how one person ones said in a Babymetal video on Youtube, Babymetal live is like a layer cake, band at the bottom and their voices over the top of it.
The music in-parts makes room for their voices and so does the dancing. But it still makes it very challenging.
世の中に色々な幸せが有ると思います。
私はSu-METALに出会えた事が、人生最大の幸せな出来事です。ギターの弾き語りをやってた経験上、そんじょそこらの歌手に感動や畏怖に似た感覚を覚えた事は有りませんが、Su-METALは別格。
歌が上手いだけじゃ表現が追い付かない、声の通り、伸びやかさ、琴線に触れる声質、艶のある質感、純粋さ、それに加えて容姿の美しさ、気高さを纏った佇まい、男性の私が見ても『カッコいい❗』って声がつい漏れてしまう程の聖騎士的な雰囲気、そして指の先々まで神経が行き届いた艶やかさ溢れる振り付け、極めつけはふっとした瞬間に幼さの残る笑顔で微笑みかける瞬間もあり。
もう虜ですよ。もう崇め奉ってしまいます。年齢云々じゃないんですよ、この人の内面から醸し出す全てにひれ伏してしまいます。
50歳過ぎて、こんな幸せな時を過ごせるとは思いもよらず、ライブではむせび泣いてしまいます(娘3人おりベビメタのお三方とほぼほぼ同学年なんですが(笑))。こんな感覚はほぼほぼ初めてだと思います、発見してから9年、今もその思いは膨れ上がる一方です。
ベビメタの楽曲は多種多様です、全てが素晴らしく歌にダンスに楽しさあり感動ありのライブです。小さなホールもアリーナもそれぞれに良さが有ります。
ただただその空間を楽しむ事を、ライブ参戦された際にはお薦めします。(海外の方でライブ初参戦時の注意点をファンコミュニティに確認したスレが上がっており『Su-METALに従え、言う通りにしろ❗』)という答えが帰って来てました(笑)、その通りです(笑)。
ベビメタの凄い所はお一人お一人が魅力に溢れる方々の集まり、才能も然り。なので私は歌からベビメタにハマりましたが、他のお二人も凄いんですよ。ライブ映像、特にファンとのコミュニケーションとか観ると、疲れが吹っ飛ぶ程の楽しさが有ります。公式も良いですが、音割れしたりしますが、ファンカムも捨てたものではないです。特に今年はコロナ明けの封印期間明けの最初の年、楽しさが御三人が大爆発してます。
もう三度も取り上げて頂き(実際は4度?中元すずかとSUZUKA回含めれば)有り難う御座います、今後も期待して良いでしょうか?
登録させて頂きました❗
少し前の動画に返答する形になりますが、ディバイン アタック(神撃)は、2014に海外ファンから唐突に『クイーン』と言われ始め、その流れで日本でも運営がクイーンから女神に昇華~っていうコンセプトのライブが開催されまして、今ではSu-METALはMETAL GODDESSと言われており、故に神撃だろうと思われます。(今でもクイーンとも言われてますが)
歌手を目指した人なら分かると思いますが、ノンビブラートとビブラートのどちらが難しいかを。
あれだけ音圧を一定に、伸びやかに、艶感を出して歌える人は他に知りません。ただ声を一定に出すだけじゃなく、大声量で出す事で難しさは何十倍にもなります、そうなるとピッチも当てられなくなる。大声量ってだけであらゆる事が、普段出来る事が全然出来なくなります。歌手が避けて通る苦難の道を選んだSu-METAL、存在だけで既に有り難う❗
21:38 なかなかの優れたご明察。
海外のボイストレーナーと称した方々のリアクション動画もチラホラ上がって来るのですが、どうしても畑違いと言うか、ストレートボイスで育って来ていない方々なので、いくらボイストレーナーと言えども視点が狭小と言うか、腑に落ちないコメントが多いんですよ、結局ビブラートに特化した技術の上でのボイストレーナーですから、ストレートボイスという視点、観点を持って合わせていない方々ばかりなんですよ。
生まれ持った倍音、伸びやかな綺麗な声質、そう言ったモノを評価する基準を世間一般の方々は持ち合わせてはいないんです。
なので、お二方の聡明で柔軟な御明察には感服致しました。我々ベビメタファン内の人間しか気付けてない重要な部分を見抜く眼力に脱帽です。有り難う御座います❗
例えとして、サッカーでディフェンスしかやってこなかった人にはフォワードの一つ一つの駆け引き、シュートの上手さ、ドリブルの巧みさは理解が完全に及びません、経験が無いから、尚且つとんでもないレベルのものであれば理解に苦しむ。そう言ったものだと思います。私はサッカーもするので、サッカーで例えてしまいましたが、世間の流行りの潮流に乗らなかったSu-METAL、それを矯正しなかったアクターズ広島の講師陣やAmuseには深く感謝してます。
余りにも一芸(ダンス含めると一芸とは言えませんが)に秀で過ぎて、昔は自転車に乗れなかったり、漫画がうまく読めなかったり、靴紐が一人でうまく結べなかったり、いわゆる天才にある傾向が見られますし、共感覚の持ち主のようで人を色で判断してるようです。世間一般で言う所のポンコツ(天才?)ぶりが垣間見えます。ですが、それはそれで人間味があって愛おしいと思える一面だと思います。
ゆくゆくは時間があればご覧になってはいかがでしょうか?芸歴22年以上のSu-METALの過去動画が沢山上がってますよ。私的には今のSu-METALの原型が出来上がったのは、10歳の頃のアクターズ広島の披露公演での明日への扉ですかね?
9歳時点ではストレートボイスは健在でしたが、伸びやかさは、10歳から異常に成長してます。
プロミュ-ジシャンの方のSu Metalさんの歌唱方から衣装に至るまでの高次元での考察に感動致しました。私のような音楽は大好きだがまったくの素人
には、Room3のお二人の解説は、こんなふうに見たり聞いたりしているのだと大変勉強になりました。前からSu Metalさんの歌の上手さは知って
いましたが、あらためてスキルの高さの内容が良くわかりました、ありがとうございます。 出来れば「From Dusk Till Dawn」の超高音で歌っている
曲の解説をお願い致します。
聖帝サウザーも平伏す、触れずして経絡秘孔を突く、まだまだ始まったばかりの21世紀の世紀末覇王Su-METAL。
風邪をひいたら?って事ですが、Su-METALも過去に高熱を出したままライブをやってます、確かロシアか北欧だったと思いますが、フラフラだったらしいです。ライブ終演後MOAMETALが抱き抱えないと立っていられない程だったとの噂が。
チームベビメタの責任感、気丈さはプロフェッショナル。特に全世界を転々とツアーするので、何年も心待ちにしてやっと参戦出来たファンの事を考え、ちょっとやそっとじゃ止めるなんて言わない。ファンの方がツアー中にどんどん痩せていくのを見て心配になるくらい。小学生よりプロ根性を叩き込まれて、MIKIKO先生に演者としての在り方を骨の髄まで叩き込まれているので、当然ライブが物凄い体験になるのは当然の事です。
お二方がいつかライブ参戦出来るのを願ってます。
何年か前の紅白歌合戦に出た時は1コーラスだけだったのが、凄く残念でしたけど、それでも「圧倒的存在感」を見せてましたね。
やっぱり遅いです笑
今、ラウドミュージックで世界一のバンド「Bring Me The Horizon」が
自らBABYMETALに声掛けて作ってコラボ曲を
ついに今年11月に生で幕張でやりました!ホント最高でした。
早く追いついてください笑
https://www.youtube.com/watch?v=hb2mMVdx1KU
スーちゃんについては是非 可憐ガールズを調べてみて下さい😊😊
Subscribed. The voice of an 😇. 🦊 🖖❤
コメントが遅くなりましたが、この曲を提案したら、早速取り上げて頂いてありがとうございます。
この曲を聴いて頂けたら、きっと続版が出るだろうと期待していました。
海外のプロミュージシャンの方々もこの曲のReactionを沢山されていますが、その多くの共通した表現が「鳥肌が立った(goose bumps)」でした。
私も十年ほど前にSu-metalの歌唱力にハマってしまったファンですが、現在はその頃よりさらに進化して素晴らしい歌姫になっていると思います。
今まではファンクラブなんて入った事無い、一回ライブ行ったらそれで満足してましたが、一度ライブ行ってから沼です♪
生ライブ最高、サークルモッシュ最高death🤘🦊🤘
ただ気をつけてください。
最近は、開始5曲ぐらい連続サークルモッシュ😂体力が大変😂
いつか会場でお会いできる事祈ってます🎉
ベビメタ数回ライブに行ってるけど現地で聴くとぶっ飛びます!
メタルを取り上げるんでしたら是非LOVEBITESもお願いします。
テクニックが超絶凄いです。
ものすごく共感します!
プロのミュージシャン目線だとまた一段と深い考察になりますね。
No Rain No Rainbowを是非聴いてみてください。
2017年のLEGEND Sのライブはすごいです。
まさに憑依してます。
私的にカッコいいSu-METALを見たい時は、2021年武道館のアカツキです。
紅の騎士、紅蓮の炎を纏いて、今立ち上がる❗って感じです。惚れ惚れします。
BABYMETALを発見して、はや7年 メンバー交代 コロナ 世の中暗い事が多い中 ベビメタの活躍は、とても希望を与えてくれます😊
先天性難聴の女性が、色々な歌聞いても歌詞聞き取れなかつたのに、ベビメタ聞いたら、歌詞全て聞き取れて感激してファンになって人生初のライヴに行ったそうです。
PA の方がスーさんが、サクラ学院時歌ったmy graduation toss を聞いて母音を完璧に音符に乗せる歌手は初めてって驚いたみたいです。
アメリカの病院で色々な音楽聞かせて改善しなかつたうつ病が、ベビメタ聞かせたら改善したそうです。
私の一番の推しはBABYMETALです。
モアシタンですが。
しかしながら他にも憑依型で女優タイプのボーカリストで昭和のアイドル感がある子がいますよ。
私の二番目の推しのNiziUのミイヒです。
アイドルかという勿れ。
ミイヒは兎に角、曲の世界に入り込んで主人公になりきって感情表現豊かに歌い上げます。
ハスキーな地声に透き通った高音、歌唱技術も高く、倍音の乗った歌声は、聴いていて心地良いです。まるで七色の声を持っているかのように曲によって声色を変えられるのも印象深いです。
NiziUのライブ何回か観に行きましたが、NiziUは最近のアイドルでは珍しく生歌なんですよ。
メンバー9人いますが、生歌は、ミイヒが一番声量があり芯のある声で歌うんですよ。
スタジオ音源ではミイヒはあまり目立たないんですが。
生の声を遠くまで飛ばさなきゃいけないミュージカルの経験が活きてるのかなと感じます。
ミイヒは、普段はグループで活動しているのでボーカルの良さが分かりにくいのですが、先月韓国デビューを契機にソロで歌う機会が増えました。
まず、ミイヒの代表曲はなんと言っても虹プロの時のNobodyです。当時15歳になったばかりで大人の恋愛曲を情感豊かに歌い上げています。
https://youtu.be/bsb66sQOhgE?si=BxcZ4eCNtElQV0WJ
オーデション番組の動画なのに再生回数が1344万回です。
最近韓国の番組に出演した時はアリアナグランデのOne last time、IUの心をあげますを披露しました。
現在まだ19歳にして大人の恋愛曲をこんなに情感豊かに歌えるのかと驚きます。
日本語、英語、韓国語、どの言語でも憑依型の歌い方は変わらずです。
https://youtu.be/zHMkY37bxBg?si=PfqPO3dhCrcKlj29
こちらは2ヶ月前にアップされて294万回です。
5日前にアップされたTWICEのTURTLEは、技巧を抑えたフラットな歌い方で少女感を醸し出しています。
https://youtu.be/dHOOBn8Bs1c?si=UPn_uRTIu8oxiJvP
もともとミイヒは歌手になりたくて、小学3年生から地元のミュージックスクールでボイトレとミュージカルのレッスンを受けていて、発表会ではソロボーカル部門では、バラード系の洋曲を選曲して歌唱披露してます。
小4:Believe
小4:Let It Go
小5:I Will Always Love You(Whitney Houston)
小6:We Are Never Getting Back Together(Taylor Swift)
小6:When You Believe(Whitney Houston & Mariah Carey)
小6:Call Me Maybe(Carly Rae Jepsen)
小6:It's All Coming Back to Me Now(Celine Dion)
中1:Love Story(Taylor Swift)
中1:Strong(Sonna Rele)
中1:As Long As You're There(Charice Pempengco)
中1:逢いたくていま(MISIA)
中2:Never Enough(Loren Allred)
またミュージカル部門では、ハイスクールミュージカル、サウンドオフミュージックのルイーザ役、ライオンキングのヤングナラ役、中学1年生の時には大人に混じって天使にラブソングをのシスターメアリーロバート役を中学2年生の時には大人に混じってウィキッドのコーラスアンサンブルを演じています。
中学2年生の途中でTWICEの神戸公演を観に行った時、JYPからスカウトを受け以後、渡韓しJYP練習生となり、虹プロに参加し、NiziUとしてデビューしています。
しかしながら一ファンとしては、ソロボーカリストとしてデビューして欲しかったくらいです。
そのくらい近年稀に見る逸材だと思います。
キングスレイヤー聞いてください。凄いです。
たくさんのシンガーいる中BabyMetal 中元すずかを評価していただき大変感謝しています。私は歌唱力のある女性のシンガーが大好物です。ミーシャ、スーパーフライなど。
”Monochrome"の評価感動しました。涙が出ました、ありがとうございます。
3月のBabyMetalのライブチケットが取れましtた。スーのlive見てきます。
また機会があったらBabyMetalの評価をお願いできたらと思います。
"room3"Liveで聴きたいですね。channel登録をしましたのでこれからも専門的な観点でたくさんんの知識を吸収できたらなと思います。
ありがとうございました。