一瞬も目が離せない「浦飯幽助 (#北村匠海)VS 剛鬼(#勝矢)」アクション!
#佐久間宣行 さんの『#幽遊白書』注目シーンを公開👀
幽☆遊☆白書
Yu Yu Hakusho
Netflixで視聴 : https://www.netflix.com/title/81243970
Netflixで配信中
*配信は予告なく終了となる場合があります。
チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh
Netflix公式SNS:
➡️X: https://twitter.com/NetflixJP
➡️ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
➡️TIKTOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
#幽遊白書 #YuYuHakusho
#Netflix #ネットフリックス #ネトフリ
20 Comments
まあ、VFXはこんな感じか……
途中で出てきたコスプレ感たっぷりの蔵馬にガッカリ😂
誰が鬼と戦ってるとか、アニメ見た事ないからわからないけど、迫力は伝わってる。
次はジョジョかな?
この鬼の見た目や怪力さはヘルボーイを彷彿とさせる。
アニメ漫画実写化のちゃちなコスプレ感は首から上を原作に寄せる気が全くないということが全て
飛影と蔵馬の登場シーンめちゃくちゃカッコよかった!!!!
原作好きな人は観ない方がいい。
シンプルにムカついた。
特に最後の戸愚呂と話す玄海…
なんでBBAなん?
アホなん?
剛鬼の腕を決めながら持ち上げられるのは、プロレスで藤波辰巳が簡単に持ち上げらてそのままバックドロップ喰らうのを思い出す。
レッドハルクなんよw
普通にいいじゃん 酷評されるほどじゃない
臨場感あふれるアクションと生々しいCGをもいとも容易く捻り潰すマンガ風衣装
観ましたー面白かったです!
たしかにボタンは違和感ありますが、最近流行りのポリコレに配慮した配役なのではないでしょうか。必要悪として受け入れてあげてほしいですね。
これ見るだけで、色々言いたい事ある。
アクションは凄いけど、幽助不死身レベルにしぶとすぎるし、この鬼どー見てもパワー系なのに幽助の方が力あるのかよ。
なんだか褒めてる人が多いの信じられん。
0:42 蔵馬がゾーフィみたいになってるの草
この感じなら、鬼滅も呪術廻戦もイケるな。こちらとしてはいい暇つぶしになる。
面白そう
微妙かと思ったけど
北村くんの演技が良い
ヒロイン2人が
イメージと違くて。
アニメと比較するのも酷なのはわかるけど。なにこれ(笑)