コメント、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
メンバーへの過度な誹謗中傷等のコメントは削除致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画の内容】
誹謗中傷ならびに著作権侵害を目的として制作しておりません。
5chやTwitterなどから様々な声をまとめています!
【著作権】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。各権利所有者様や第三者に不利益のございませんよう、細心の注意を払って制作させて頂いておりますが、万が一にも動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様ご本人から、ご連絡を頂けましたら速やかに確認し対応させて頂きます。
連絡先:nogikirinukichu@gmail.com
・引用元-http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1698402309/
・画像引用元-https://www.youtube.com/@nogizakahaishinchu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・BGM-https://youtu.be/0VN49iASgxk
・いらすとや様
・効果音- 効果音ラボ様
     OtoLogic様
・ED – Song: Daloka – Summer Vibes (Vlog No Copyright Music)
   Music provided by Vlog No Copyright Music.
   Video Link: https://youtu.be/gv6KJ_rpgo4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#遠藤さくら#賀喜遥香#齋藤飛鳥

13 Comments

  1. 泣き芸もレベルによるだろw
    「太った鳩」の西野、バレンタインの飛鳥や反省大賞の遠藤と賀喜は
    はスーパーSクラス。

    この4人ぐらい演れる技量があるなら収録の山場で尺がもらえる。
    当然ハネてネットで話題になるー>初見の人の目に留まるー>ファンが増える。
    のが流れ。
    アイドルが泣いてバラエティを成立させるのは昔からある手法だから
    ドルオタにはそこまで刺さらない。
    ご新規さんに前フリからきちっと観てもらえる環境が前提の法則だと思う。

  2. お笑い・バラエティーの「水モノ(涙、鼻水、ヨダレ)芸」は鉄板リアクションの一つ。
    アイドルバラエティーやるとプロデューサーからMCに「できるだけ泣かせて下さい」て言われる。
    けど、さんまやダウンタウンでもさえも可愛い子の涙にはけっこう日和る。割とすぐ「ゴメン、ゴメン」て謝っちゃう。
    「泣いても許さねえよ」ってドSで「お笑い」に持っていけるのは、とんねるず、ナインティナイン、バナナマンくらいの凄い技術。
    コレでメンバーから愛されてる設楽さんはホントに凄い芸人。

  3. 泣いたけど人気出なかったメンバー上げろよ
    5ちゃんの無能共

  4. 弓木ちゃんは乃木中より沈金での涙で俺内人気爆上げした印象。

  5. 1期だとなぁちゃんや飛鳥ちゃんは太った鳩やバレンタイン企画の泣きから新規が増えたイメージだし4期エースのさくちゃんやかっきーも涙してるイメージ。
    実際アイドルの涙は高確率でカメラに抜かれるしOAや次回予告にも載るから相当な撮れ高。
    乃木坂結成当初秋元康がイジリー岡田に冠番組のMCのオファーをした際に泣かせてくださいって言ったくらいだからな。

  6. 人気メンバーが泣くから絵になって、それで更にオタクの熱が上がるだけで、泣いたら人気が出るなんて単純なことじゃないと思うが。

  7. さくちゃんのバンジーの時の涙見てヲタになったわ・・・この法則はあなどれないな

Write A Comment