01:12から音声出ます。~右脳と左脳バランスよくスピリチュアルを考えよう!
01:25 私の小さなスピリチュアル
03:40 いい会社でよく聞くこと
04:43 唯物論はもったいないような…
06:44 依存に注意
07:55 スピリチュアルの2つの定義
08:54 経営は愛だと思う
10:55 取材で聞いた話
15:53 スピリチュアルビジネス市場の話
24:30 一粒万倍日について
27:40 こういうタイプは要注意
29:47 ゼロ・ポイント・フィールド仮説『死は存在しない』より
36:49 私のスピリチュアルの話
56:58 不思議なことよりもずっと大切なこと

※『スピリチュアル市場の研究』有元裕美子 著
https://amzn.to/3qRFyYM(← kindle版です)

※『死は存在しない 』田坂広志 著
ゼロ・ポイント・フィールド仮説について
https://amzn.to/45yi4XO

※一人ジョブシャドウイングの動画はこちら。

~  ~  ~  
【自己紹介&仕事歴】
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。
全国3000社の取材をしてきて思うのは、
会社で一番大切なのは「働く人の幸せ」だということです。
幸せに生きるヒントやリーダー像のヒントも含まれています。
全国の取材で見聞きした一生モノのいい考え方や実践方法を
惜しみなくシェアしたい!と思っています。

① 経営ジャーナリスト 30年
② セミナー講師(講師が一人で喋る)24年
③ 研修講師(参加者も一緒に語り合う)21年
④ 経営コンサルタント 16年
⑤ 委員(中小企業庁、ホワイト企業大賞など)12年
⑥ 社外取締役 4年 などの活動をしています。

【SNS】
ホームぺージ(講演などのお問合せはこちらからお願いいたします)
http://setogawareiko.com/
twitter  https://twitter.com/ReikoSetogawa
ブログ https://setogawa015.hatenablog.com/

【著書】
『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』(内外出版社)    
 https://amzn.to/3KDJQsB
『顧客満足の失敗学』(同友館) https://amzn.to/3A46ZPZ
『顧客満足を生み出す仕組み』(同友館)https://amzn.to/419ktWu
『グレートスモールカンパニー』(現代書林)https://amzn.to/44fmulU
『女将さんのこころ』その①(旅行新聞新社) https://amzn.to/3KKvh6F
『女将さんのこころ』その②(旅行新聞新社) https://amzn.to/3L2G658
『女将さんのこころ』その③(旅行新聞新社) https://amzn.to/40dsngc

~ご視聴ありがとうございます!~

1 Comment

Write A Comment