真面目に働き、日本の経済を支える日本のOLたち。花園のようにも見える華やかな彼女たちの職場では、実は裏で地獄のような派閥争いが行われている……。そんな地獄のような花園のような世界を描いた映画『地獄の花園』が2021年5月に公開することが決定!

日本中のOLが抗争を繰り広げる壮大なストーリーをオリジナル脚本で手掛けたのは、お笑い界の鬼才、向田邦子賞・ギャラクシー受賞のバカリズム。その世界観を唯一無二の映像美で表現するのは、Perfume 、サカナクション、星野源のMVを手掛けるMV界の巨匠・関和亮監督。普通のOLライフに憧れる主人公・直子には、今最も若い女性たちに支持を集める女優・永野芽郁。

◇ストーリー
普通のOL生活を送る直子(永野芽郁)の職場では、裏で社内の派閥争いをかけOL達は日々喧嘩に明け暮れている。ある日、一人のカリスマヤンキーOLが中途採用されたことをきっかけに、全国のOL達から直子の会社は狙われることに。テッペンをかけた争いから直子は平穏無事なOLライフを全うすることができるのか!?

◇映画『地獄の花園』2021年5月21日(金)全国ロードショー
オフィシャルサイト:http://jigokumovie.jp
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/jigoku_movie​
オフィシャルTikTok:https://www.tiktok.com/@jigoku_movie
#地獄の花園​

脚本:バカリズム(向田邦子賞、ギャラクシー賞受賞)
監督:関和亮(サカナクション「アルクアラウンド」文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞)
出演:永野芽郁、広瀬アリス、菜々緒、川栄李奈、大島美幸、勝村政信、松尾諭、丸山智己、遠藤憲一/小池栄子
主題歌:LiSA「Another Great Day!!」(SACRA MUSIC/Sony Music Labels Inc.) 
サウンドプロデュース:松本孝弘(B’z)

配給:ワーナー・ブラザース映画
 ©2021『地獄の花園』製作委員会

28 Comments

  1. なでしこと菜々緒。漢女とジェイド・リン。夢を叶えたドラミちゃんたち。天下統一おめでとうございます。

  2. 期待あまり。。観たら
    めちゃくちゃ楽しい🌼
    クセになるおもしろさ
    全員まとめてコロしてやる …❣❣❣❣
    永野芽郁ちゃんが
    とにかくかわいい💗

  3. ありえなくて面白い
    喧嘩は学生時代までに終わらせて
    おきましょう
    大人になったら仕事で体力を
    使うから

  4. あたしがコマ?お前の?と言った時の大怪獣悦子が蛭子能収にしか見えなくて草

  5. アマプラで観た!とにかくな~んも考えずに楽しめた。 OLの仕事が喧嘩の強さに繋がる!!?? 全国の皆さん!OLを怒らせてはいけません!w

  6. 映画観に行けなくて配信待ってた民🤧✋🏻
    やっと配信されてワクワクしてみたけど想像以上に面白すぎた!!!オチ完璧だしさすがバカリズム様😾🫶🏻
    これは定期的に観たくなるやつ!!
    みんな最高すぎた😿♡

  7. これみたけど、ミスキャストっぽいな🤔なんで武田梨奈と長野じゅりあとかアクションできる美人じゃないねん🤣🤣まあ所詮はバカリズムやからか😁🤣🤣まだまじスカの方がマシやな

  8. またアイドル女優使った糞さむいヤンキーコメディかと思ったらめっちゃ面白かった

    ヤンキー漫画+OL+カンフーハッスルって感じ
    すっかり永野芽郁ちゃんのファンになりました

  9. 全員好きな女優さんで
    めちゃくちゃ面白かったです❤️

    3日連続で観ました🤣🤣
    何回見ても笑います!

  10. 見てないかた、
    見たほうがいいよー
    岩下先生以来の胸スカです
    家族でみて問題ないですよー

  11. 映画館で見たらもっと面白かったと思う、クソw映画見に行くの忘れてたw

  12. アマプラで見たけどめっちゃ面白かった!
    OL版ビーバップ

    OL版ベストキッド

    OL版スクライド
    概ねこんな流れw

  13. これ告知見ないで見た方がいいやつだ
    まじおもろいから見てない人見て欲しい
    さすがバカリズム

  14. さっき見たんだけどリアルと漫画展開の差が激しくて笑ったし綺麗な女優さんのヤンキー口調が堪らなかった😂

  15. くっだらねぇ映画だったなぁ~ バカリズム脚本だからしょうがねぇよ。(笑)

  16. 今日みた。OLの日常ってどんなかなーってワクワクしてたら急に東京リベンジャーズが開幕して草生えた(笑)

Write A Comment