大河ドラマ「どうする家康」番組HPはこちら
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/?cid=dchk-yt-2308-66

第31回「史上最大の決戦」
お市(北川景子)を死に追いやった秀吉(ムロツヨシ)に、家康(松本潤)は激怒、打倒秀吉の意志を固める。だが勢いに乗る秀吉は信長の次男・信雄(浜野謙太)を安土城から追放、着々と天下人への道を進んでいた。信雄からも助けを求められ、10万を超える秀吉軍と戦う方法を考えあぐねていた家康は、正信(松山ケンイチ)の日ノ本全土を巻き込む壮大な作戦を採用。しかし、その策も秀吉に封じられ、大ピンチに追い込まれ……。

【出演者】
松本潤 大森南朋 山田裕貴 杉野遥亮 板垣李光人 広瀬アリス ムロツヨシ 木村多江 松山ケンイチ 松重豊

【放送予定】
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)

【見逃し配信】
「ドラマ本編が見たい」と思った方には、見逃し配信があります。
放送日から1週間、NHKプラスで何度でもご覧いただけます!
https://www.nhk.jp/p/ieyasu/ts/Y785R84XK5/plus/?cid=dchk-yt-2308-66

16 Comments

  1. 次はいよいよ小牧・長久手の戦いですね!石川数正がどんな理由で出奔するのかも楽しみですね!

  2. めっちゃ面白いな!
    淀殿北川景子説が現実味帯びてきたな!

  3. ムロ秀吉は利家とまつの時の秀吉(役者の名前はあえて出さない)みたいなコンプレックス抱えた秀吉の面もあってさらに好きになったわ

  4. 案の定天正壬午の乱があっさりしててガッカリ したたかさが現れ始めた家康を表すためにも時間かけて欲しかったなぁ

  5. ついに石川数正が、どんな風に描くのか楽しみ。

  6. 百戦錬磨の大将ふたりにより、ともに矢倉囲いの盤石の布陣
    秀吉側に痛恨のミスが出て家康公に飛車をとられる。
    そのあとはともに動かず持久戦の様相。けっきょく引き分け
    秀吉公の大坂治世がはじまる。
    家康公はいよいよ江戸いきだ。

  7. 途中でリタイア組も今見たら面白いんじゃない?
    史実と違う!勢は置いといて

  8. お市様の回でしたね❤
    見ごたえありました!

  9. 日放協の時代劇、なんで色抜いているかのような華やかさが無いの?演技も「演技してます」感を出しているし不自然。

Write A Comment