@Nozomi Sasaki 佐々木希 バウアー、佐々木朗希に160km/hの投げ方を聞いてガックシwwwww 2023-07-22 #佐々木朗希 #バウアー #オールスター 引用URL https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690033436/ #佐々木希2ch5chFemaleNozomi SasakiSasaki NozomiなんJまとめ中日大谷翔平巨人野球阪神 30 Comments おニャン子ポン 2年 ago 😺話は逸れるけど、いつの日かバウアーが日本代表監督になってWBCを制する日を夢見てます。 無味無臭 2年 ago 最後にFuji出てくんのくさ まくばかい 2年 ago ???「朗希は打ちやすいからホームラン競争でバッピをお願いしたい」 ぷれもる 2年 ago バウアーも不思議な体してるよな、100球以上投げても150後半出せるんだもんな。そんなら疲労してない状態なら160余裕で出せそうなのに不思議。でも常に150後半出るなら少し体を押し出すとか体をねじるとかすれば出せそうな気もするけどな。常に150後半出るならもうコケるぐらい思いっきり投げるとか投げる瞬間クシャミしてみるとかで出るかもしれないぞ。投げた後思い切り息を吹きかけるとか大声で叫んで声圧とかでも出るかもしれんな。 他中彼方 2年 ago Fujiは160km/h連発しても怪我しない方法教えてくれそう ジバナナ 2年 ago IQが違いすぎると会話にならないって本当だったんだな さとうだいこん 2年 ago WBCのせいでしばらく麻痺してたけど異常だよなやっぱFUJIも 悠々彼方S 2年 ago もし他の球団が現役メジャーリーガー投手を狙うなら、ドジャースのシンダーガードが一番狙い目。ドジャースとは単年契約、しかもTJ手術からずっと成績が思わしくないので、DFAになる可能性大。今季は18億だけど、すでに敗戦処理になってるから来季は良く見積もっても5億がせいぜい。200mの長身と、160キロの球速が戻ったらかなりの戦力。しかもテキサス出身だから暑さにも強い。ソーとしても中6の日本はリハビリにちょうどいい。ソフトバンクさん、どうですかね?笑 ゆけ 2年 ago 天下のFujiに聞いてこい‼️ 変化球大好き芸人 2年 ago FC2ニキ好きやわたまにがちでセンスある人おるから好き たなかずの倉庫 / Tanakazu Warehouse 2年 ago 藤浪に聴いたらいいんちゃう?笑 山中 2年 ago 理論的な意見がほしいはずやからどの道欲しい答えは感覚派の朗希からは貰えなそう スターの私服早く見たい 2年 ago なにこのほっこりやりとり 野村雄太 2年 ago 個人的には天才の前に絶望する構図にするのは違うと思うわわかんねーのかよ失望したわって俺は思うやっぱ再現性のある理論をもって伝承するやつが人類の叡智という意味で一番偉い たっつぁん 2年 ago 先発で100マイル出しまくるやつ労基とデグロムいがいおるんやろか Yペレスがその域に行きそうやが 杉森威 2年 ago バウアーって言語化できないことどう思ってるやろガチ解析するんかな 二郎 2年 ago fc2の最初のやり取りの例えほんますこ ぷーさんず2世 2年 ago プロに入ってからまだ一度も全力投球してないという信じられない噂のスピードスターとにかく故障しないでこのまま大成してほしいですね ハゲそこない 2年 ago 共通してるとこは、佐々木、大谷、藤浪みんな身長190越えってことくらいか 山田のカラス 2年 ago 千賀なら答えてくれそう ゲンシカイオーガ 2年 ago キレたら160キロいけるやろ うんにちわ 2年 ago 日本人最速の166を最初に叩き出すの、案外朗希でも谷さんでもなくFujiかもな モスラ 2年 ago 日本人には追いつかないよ。アメリカ人はパワーないから。 ごくごく 2年 ago 骨格✖️筋肉量✖️筋肉の質✖️理想的な身体の使い方そら何処かが欠けてたり1近辺なら届かんわな ギンジョウイッキ 2年 ago 佐々木朗希選手のフォーシームは凄過ぎて見ていて不安になる命削ってるよ… トントンTV 2年 ago 割とマジで必要なのは身長だよな大谷朗希Fujiって190超えてるだろ cat Love 2年 ago 来年はロッテに移籍して、能見みたいに佐々木を育てて欲しい Taxxchi F. 2年 ago しかも本気で投げるの禁止で7割ぐらいの力でしか投げるなって言われててこれだからな。全力投球解禁されたらどうなるんだろうな ヤコブ 2年 ago 佐々木労基と藤浪でスピードガンコンテストやったらどっちが勝つんだろうな 五条 2年 ago フジは調子の波があるからなw制球難が問題 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ぷれもる 2年 ago バウアーも不思議な体してるよな、100球以上投げても150後半出せるんだもんな。そんなら疲労してない状態なら160余裕で出せそうなのに不思議。でも常に150後半出るなら少し体を押し出すとか体をねじるとかすれば出せそうな気もするけどな。常に150後半出るならもうコケるぐらい思いっきり投げるとか投げる瞬間クシャミしてみるとかで出るかもしれないぞ。投げた後思い切り息を吹きかけるとか大声で叫んで声圧とかでも出るかもしれんな。
悠々彼方S 2年 ago もし他の球団が現役メジャーリーガー投手を狙うなら、ドジャースのシンダーガードが一番狙い目。ドジャースとは単年契約、しかもTJ手術からずっと成績が思わしくないので、DFAになる可能性大。今季は18億だけど、すでに敗戦処理になってるから来季は良く見積もっても5億がせいぜい。200mの長身と、160キロの球速が戻ったらかなりの戦力。しかもテキサス出身だから暑さにも強い。ソーとしても中6の日本はリハビリにちょうどいい。ソフトバンクさん、どうですかね?笑
30 Comments
😺話は逸れるけど、いつの日かバウアーが日本代表監督になってWBCを制する日を夢見てます。
最後にFuji出てくんのくさ
???「朗希は打ちやすいからホームラン競争でバッピをお願いしたい」
バウアーも不思議な体してるよな、100球以上投げても150後半出せるんだもんな。そんなら疲労してない状態なら160余裕で出せそうなのに不思議。
でも常に150後半出るなら少し体を押し出すとか体をねじるとかすれば出せそうな気もするけどな。
常に150後半出るならもうコケるぐらい思いっきり投げるとか投げる瞬間クシャミしてみるとかで出るかもしれないぞ。
投げた後思い切り息を吹きかけるとか大声で叫んで声圧とかでも出るかもしれんな。
Fujiは160km/h連発しても怪我しない方法教えてくれそう
IQが違いすぎると会話にならないって本当だったんだな
WBCのせいでしばらく麻痺してたけど異常だよなやっぱFUJIも
もし他の球団が現役メジャーリーガー投手を狙うなら、ドジャースのシンダーガードが一番狙い目。ドジャースとは単年契約、しかもTJ手術からずっと成績が思わしくないので、DFAになる可能性大。今季は18億だけど、すでに敗戦処理になってるから来季は良く見積もっても5億がせいぜい。200mの長身と、160キロの球速が戻ったらかなりの戦力。しかもテキサス出身だから暑さにも強い。ソーとしても中6の日本はリハビリにちょうどいい。ソフトバンクさん、どうですかね?笑
天下のFujiに聞いてこい‼️
FC2ニキ好きやわ
たまにがちでセンスある人おるから好き
藤浪に聴いたらいいんちゃう?笑
理論的な意見がほしいはずやからどの道欲しい答えは感覚派の朗希からは貰えなそう
なにこのほっこりやりとり
個人的には天才の前に絶望する構図にするのは違うと思うわ
わかんねーのかよ失望したわって俺は思う
やっぱ再現性のある理論をもって伝承するやつが人類の叡智という意味で一番偉い
先発で100マイル出しまくるやつ労基とデグロムいがいおるんやろか Yペレスがその域に行きそうやが
バウアーって言語化できないことどう思ってるやろガチ解析するんかな
fc2の最初のやり取りの例えほんますこ
プロに入ってからまだ一度も全力投球してないという信じられない噂のスピードスター
とにかく故障しないでこのまま大成してほしいですね
共通してるとこは、佐々木、大谷、藤浪みんな身長190越えってことくらいか
千賀なら答えてくれそう
キレたら160キロいけるやろ
日本人最速の166を最初に叩き出すの、案外朗希でも谷さんでもなくFujiかもな
日本人には追いつかないよ。アメリカ人はパワーないから。
骨格✖️筋肉量✖️筋肉の質✖️理想的な身体の使い方
そら何処かが欠けてたり1近辺なら届かんわな
佐々木朗希選手のフォーシームは凄過ぎて見ていて不安になる
命削ってるよ…
割とマジで必要なのは身長だよな
大谷朗希Fujiって190超えてるだろ
来年はロッテに移籍して、能見みたいに佐々木を育てて欲しい
しかも本気で投げるの禁止で7割ぐらいの力でしか投げるなって言われててこれだからな。
全力投球解禁されたらどうなるんだろうな
佐々木労基と藤浪でスピードガンコンテストやったらどっちが勝つんだろうな
フジは調子の波があるからなw制球難が問題