12日、人気タレントのryuchellさんが東京都内のマンションで死亡しているのが見つかりました。

■ryuchellさん(27)死亡 都内のマンションで “自分らしさ”と向き合い続け

タレントのryuchell(りゅうちぇる)さんが、東京・渋谷区の個人事務所があるマンションで死亡しているのが見つかりました。

捜査関係者によりますと、12日午後5時半ごろにマネージャーから「ryuchellさんが自殺未遂」という110番通報があったということです。

読者モデルやタレントとして活躍したryuchellさん。
2016年にモデルのpecoさんと結婚し、2018年には第一子となる男の子が誕生しました。

しかし4年後、離婚を決意します。その理由を自身のSNSで、こう綴っていました。

SNSより
「“夫”としての生き方について、お話しさせていただく機会が増えていく中で、“本当の自分”と、“本当の自分を隠すryuchell”との間に、少しずつ溝ができてしまいました」
「“夫”と“妻”ではなく、人生のパートナー。そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね、という形になりました」
「僕自身が認めてあげられた本当の自分で、新しい形の家族を愛していきたいです」

夫婦関係を解消した後は、“ありままの自分”を表現した写真を次々に発信していきました。そして、イベントにも積極的に参加していきます。

■“ありのままの自分”を表現し発信

今年4月、セクシュアル・マイノリティーへの偏見や、差別のない社会を目指すためのイベントでは、「愛すること」について訴えました。

「私も正直、あまり生き方は上手ではなくて、自分の中で、愛を探し続ける人生ではありますが、秘密を抱えるという選択肢を選んでも良いけど、どこか居場所を作って、愛というものを諦めないで、生きて行って欲しいと思っています」

沖縄県出身のryuchellさん。2021年にTBSテレビの戦争特番に出演した際には、自身の祖母が経験した戦争を取材しました。

「大切な命なのに守りたいのに守れない。『辛い』とか『悲しい』とか、そんな言葉がすごく軽々しく聞こえるようなぐらい、本当に言葉では言い表せないくらいの、人間なのに人が人でなくなるのが戦争」

去年、news23に出演した時には、“防衛費の増額”や“「反撃能力」の保有”など、変わる日本の防衛政策について一緒に考えました。

小川彩佳キャスター
「ryuchellさんは沖縄県宜野湾市の普天間出身で、おじいさまはアメリカ兵だったんですね」

ryuchellさん
「そうなんですよね。基地があるっていうことに、慣れてしまっているっていうのはあったかもしれない」
「自分の中では、平和学習を通して(平和が)染みついていて、それを忘れてはいけないと思うので、軍事を強化することによって、また戦争になってしまわないかっていう不安はどうしてもありますね」

「自分らしさ」と向き合い続けたryuchellさんですが、たびたび厳しい目を向けられたこともありました。
突然の訃報に街の人は・・・

「もう少し見ていたかったというか。自分らしくて素敵だなと思っていた」
「自分らしさく生きているのはいいと思ったけど、トランスジェンダーの人が生きずらくなるのはよくないと思う」

ryuchellさんが自殺をした可能性があるということで、警視庁などが詳しいいきさつを調べています。

■自身で“伝えよう”という気概と温もりある言葉を紡いでくれた

小川キャスター:
ryuchellさんとはnews23を含め、何度かご一緒させていただいています。いずれも選挙や戦争といった重いテーマでしたが、ご自身が“伝えなければ”という気概と温もりある言葉をCM前の10秒にも紡いでくださるような方でした。そして、「子育ての両立は大変ですね」と気遣いの声をかけてくださる、はにかんだ笑顔が今も心に残っています。自分らしく笑い続けていってほしかったですね。

ショックを受けている方もいると思います。特に夜は気持ちが沈みがちです。辛いと感じたらメディア報道から離れることも大切なことです。どうか1人にならず、抱え込まないでください。

山本恵里伽キャスター:
今悩みを抱えているという方は、相談窓口があります。厚生労働省のホームページではこのほかにもさまざまな相談窓口が紹介されています。

<相談窓口>
【日本いのちの電話】
・フリーダイヤル 0120-783-556
 毎日:午後4時~午後9時
 毎月10日:午前8時~翌日午前8時

・ナビダイヤル 0570-783-556
 午前10時~午後10時

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

37 Comments

  1. 苦しい時は全て吐き出せばいい❗

    命の電話もナビダイヤルにしないで全てフリーダイヤルに統一すればいいんや無いの?

  2. 人それぞれ
    楽しく生きれたら
    それが1番だと
    あれこれ言う必要はないかと…………🤔

  3. りゅうちぇるの明るい笑顔と優しい言葉、本当に大好きでした。もう、あの声が聞けないと思うと、とても寂しいです。ご冥福をおいのりします。

  4. 自分自身の個性をみんなにわかってもらえないのはこんなに辛いことなんだなっておもった。みんなに自分らしさの良さを訴え続けて救われた人が何人もいるのに、この方だけはなぜ誹謗中傷を浴びせられたんだろう、なぜ救えなかったんだろう。本当に悲しいです。誹謗中傷は本当に許せないことです、簡単に命を絶ってしまってしまう言葉の暴力でナイフみたいにするどいんです。なのになぜみんなはやめないんだろう。何回誹謗中傷で人を亡くなってしまわれば気が済むんだろう。この世の中を変えるためにみんなで誹謗中傷をなくしましょう。

  5. 仮に誹謗中傷が原因であればお子さん、ペコさんの事をちゃんと想ってりゅうちぇるさんに訴えかけてたのか知りませんが、りゅうちぇるさんに対してあれこれ言った人は、結局りゅうちぇるさんの心身はもちろん、応援してらした方々の心、ペコさんお子さんの心を殺しちゃっていますね。
    ペコさんとお子さんを想う意見、批判、誹謗中傷が一番最悪な結果を与えることになると、何故わからなかったんだろう…。

    ペコさんとお子さんがいつりゅうちぇるさんに訴えかけてたのなら"気付いて!"と意見を伝えるのはわかりますが、、、

    元家族である当事者が選択していく道…放っておけば良いものを、ガヤガヤと

    (2月にupされた2人で撮ったYouTubeをみましたが、どちらかが朝から夜まで働く傍ら、どちらが専業主婦として働く家庭と何が違うのか私にはわからなかった。少しの休憩時間が取れれば息子に会いに行くと、できる限り親として接していたように思いました。)

  6. 俺は絶対にご冥福をお祈りしないです。なぜなら生前のりゅうちぇるに興味がなかったから。
    亡くなって初めて、ああ一昔前テレビで見たなこんな人って言いながら動画を開く程度の関心。最近風の言葉で言うと「オワコン」と思ってたからね。にも関わらず、亡くなったら何千件もご冥福をお祈りされるんだね。ご冥福をお祈りした人の中で生前のりゅうちぇるのファンだった人ってどのくらいいるんだろう。
    大勢が俺と同じくらいの関心で動画開いて指先だけのご冥福をお祈りしてるだけなんじゃないの。

  7. お疲れ様です 優しすぎたのかなぁ 残念の言葉でいっぱいです   ペコちゃんも ありがとう これから 大変だと思いますが お子様の事を第一ね 応援してます

  8. みんなでりゅうちぇるを殺したみたいなもんだよね、何を言ってももう戻ってこない、

  9. 深い闇にのまれないように精一杯だったんだろうなぁ。

  10. 人の死は軽い?
    ふざけんなよ。
    恋愛がどれだけ難しいか知ってるか?
    嫌われるか、別れるかの瀬戸際の問題なんだぞ。コラァ!💢

    ご冥福をお祈りします。敬愛なるryuchell様。

  11. つい最近TVの生放送で観たのに…辛かったんやろうなあ😢

  12. 誹謗中傷したコメントをした人 亡くなって自分のせいになりたくないか知らんけど、そのコメントを消す人がいるらしいが 消してもバレるんだよ

  13. 何にも縛られない世界に行きたくなっちゃったのかな…
    自分の体と心と、世の中の鋭利な言葉から逃げたくなっちゃったのかな…

    女性ホルモンを打つと、精神的に落ちてしまう事があるとか…
    自分がどんどん壊れてっちゃうよね…

    そこに、更にネットリンチだから想像を絶する苦しみだったと思う。

  14. ご冥福をお祈りします。政府の決めた方針と違うものに感じます。ツラい気持ちを自殺へ結んでいくにあたりレインボーパレードに参加していながらも多様性という言葉に押しつぶされてしまったのでしょうか?ふ😅普通に結婚していることを良しとしない人もいたのでしょうか?
    気にされずお過ごしになればよかったのに、悔やんでも悔やみ切れません。
    ぺこさんも1番辛い時でしょう!少子化で金配るより子供シェルターや養育費100%子供の権利です😅すなぜ子供に支払われないのでしょう。これだけは言いたい!
    戦争で徴兵はありません!そんな素人入りませんから。

  15. まーたお前らが殺したんか
    テラスハウスの時から本当に何にも学んでないな
    何人殺せば気が済むんだ?

  16. 行きにくい社会ですよね、特に芸能人はアンチが酷い😭
    殺人と一緒だよ、心無い言葉は表に出さないで😢

  17. りゅうちぇるの死に反応してるのってノンスタ井上とか、中川翔子とか、あゆとか、ざわちんとか木下優樹菜とかだよな
    普通にりゅうちぇるさんのこと思う人は大黒摩季さんのような反応になるだろ
    理由が確定してないのに人の死に乗っかって意見言う人の方が怖い

  18. 今更になって正義感を振りかざしてこの人の生き方を擁護してるコメント多いけど、abemaの番組なんかにこの人が出演してるとコメントのほとんどは叩きで埋め尽くされてたけどな
    嘘だと思うならこの人が出てる番組のコメントをみてくればいいけど、まるでそれがなかったかのように振る舞うのはすげぇな

  19. 誹謗中傷が本人に届かなくするような規制というかフィルタリングみたいなのが必要かもしれないね😢

    後は、事務所とかが守ってあげれるように誹謗中傷を相手にせずに流す方法みたいなメンタルケア的なのをレクチャーするなり何なりする環境を整えた方が良さそう。

    誹謗中傷なんて基本なんも考えてない暇人がやってるんだから、相手にする必要ないのに、あんまりだよ。。

  20. 誹謗中傷の前に、、トランスジェンダーの生きづらさって本当に普通の人の想像を絶する人生だよ
    カミングアウトして自分らしく生きられたらそれでハッピーエンド!じゃ決してないからね
    自分で自分を肯定出来ない気持ちと折り合いをつけるのに、一生かけて耐え抜く人生というか…幸せと絶望が常に隣り合わせというか
    LGBTって言葉が独り歩きして「なんか権利を主張する少数者たち」くらいのイメージしかない人もいると思うけ
    ど。
    悲しいけど、性同一性障害は耐えきれず自ら命を絶つ人がどの国にも多い

  21. 最初から最後まで歳とっただけの子供やったな…
    生まれたら誰だって良い思いだけでいきれるわけない、普通の人より良い思いしたことも多いやろ
    芸能界にはいって好きなだけすきやって
    逃げるのは情けない

  22. 現実社会の罵詈雑言は裁かれるねんから、そろそろネットの誹謗中傷も厳しく取り締まるべきやと思います。

    このコメント欄に誹謗中傷する人、手のひら返しがどうのこうの言ってる人もネットで発言、発信しないで下さい。

    ご冥福をお祈りします。

  23. 何も悪いことしてないのにどうして自殺に追い込まれないといけないんだろうな。。。。。。。

  24. ほんま自分勝手やな 子供作るだけ作ったあげく父親という立場から逃げて最終的に人生からも逃げたんか
    自殺は最も重い罪やぞ 周りの人間を不幸にするだけの行為
    生きづらいのは君だけやない
    それでも皆必死に戦ってるんやで
    最後まで責任を果たさずに自殺して逃げることだけは絶対にするな
    その代わり死ぬくらいなら状況からはいくらでも逃げろ
    やけど課せられた責任にはどんな形でもいいから終わらせろ
    自殺だけは絶対にするな

  25. なんかコメ欄勘違いしてね?
    誹謗中傷で死んだんか?
    このニュースも誘導してるしな。
    なんでもかんでもネットのせいにすんな。
    つか誹謗中傷もネットの文化やし、ネットって昔からそうやし、そこに芸能人やらインフルエンザが乗り込んできてピーピー弱音吐いて法律変えようとすんなや。

  26. 死にたいやつは死にゃあいいと思う。
    死んだあとに可哀想だねって言われても仕方ないだろうし

  27. 残された人は他人ですか、身勝手ですね。自分の人生自分だけのものと?人生いろいろあります。

  28. 「治療」と称する無理なホルモン投与が心身のバランスを崩壊させた可能性が高いと思う。
    別にトランスジェンダーは「治療」を必要とする「病気」なんかではない。
    性別に関係なくその人がその人自身であることを自他共に認められればいいだけなのに、無駄に薬を投与して金儲けの種にしようとするからこういうことが起こるんじゃないか。

  29. 突然、じさちぇるされたことは多くの人にとって衝撃であり悲しくもある出来事ですね。ご冥福をお祈りします

  30. コメントをさせていただくのは烏滸がましいですが。
    凄くショックで、悔しいです。
    精一杯、辛くてもなんとか前向きに生きようとされていた、強い気持ちをもとうと日々精一杯にされていた、本当に愛に溢れた魅力的なかただと思います。
    精一杯発信してくださったメッセージは人々の心に生きていると思います。心からご冥福をお祈りします。
    若い人が自由にのびのびと生きていきにくい日本の在り方を、強く問われています。

  31. いつの間にかりゅうちぇるがryuchellになってたのに驚いた

  32. りゅうちぇるの沖縄ギャルのみーかーの日常シリーズめっちゃ好きだったし、ぺえとのコラボもめっちゃ好きで見てたからもう見ることがないのは悲しい。普通にめっちゃおもろくて好きだった…。

Write A Comment