ベストアルバム「Time flies」2021.12.15 RELEASE!!

乃木坂46 ベストアルバム「最後のTight Hug」のミュージックビデオを公開!

– 商品概要 –
■完全生産限定盤(3CD+Blu-ray+付属品)
SRCL-12020~12024/ 8,500円(税込)

■初回仕様限定盤(3CD+Blu-ray)
SRCL-12025~12028/ 7,000円(税込)

■通常盤(2CD)
SRCL-12029~12030/ 3,500円(税込)

http://www.nogizaka46.com/

27 Comments

  1. いくちゃんは、どこまででも飛べる大きな翼を持ってて、それを使って乃木坂を包んでたメンバーだよね。14歳で加入した時、きっと出来ない事も多かったのに、卒業する時には彼女に出来ない事は何もなかった。彼女の歌唱力、キャラ、性格、強さ、存在が乃木坂のレベルをグッと上げてた気がする。居てくれるのが当たり前だったから、いざ卒業しちゃうと本当に儚い時間だったんだと改めて感じる。アイドルのいくちゃんにはもう会えない、推しは推せる時に推せとはまさにこのことだよね。これからのいくちゃんもずっと応援してます。

  2. 曲調が似ていると思ったら「サヨナラの意味」と同じ人が作曲していたんだ。

  3. これからも乃木坂が続いていくのには変化が必要なのもわかるけど、この曲にあるような、誰にも気づかれない痛みに寄り添う優しさみたいものはどうか残していてほしい。そんな乃木坂をずっと応援してた。

  4. 魔女の郷から一人前になって旅立つってのがしっくりくる🪄

    魔女は薬学の達人のはずなのにダークマターの作り手で、好奇心旺盛だからすぐ爆発とかさせるし、森の動物たちを美味しい目で見て恐れられてるちょっと問題児なんだけど、
    呪文の詠唱とか魔法自体の扱いはすごく上手で、努力家で勉強家で誰よりも頑張ってるし、何より仲間想いだから郷の皆んなに愛されてるんだよね。

    そんな彼女の門出だから名残惜しくても背中を押して見送るんだよね。

  5. 正直生ちゃんがこんな早くに卒業するとは思わなかったな。

    永遠なんてないのだなと思った。
    でも永遠がないからこそ儚さもあり、余計にあの頃が眩しく輝かしく宝物のように思えるのだなとも思いました。

    この曲は生ちゃんの卒業曲として本当に良い曲だなと思います。

  6. この曲ってメロディーがきれいだから感動的だけど、結婚することを元彼に伝えに行ってハグされたって思うとなんかモヤモヤ😂

  7. 飛鳥ちゃんが乃木坂46を卒業するまでのラスト3日間の動画を見て、
    久しぶり推しの最後のMVに戻ってきた。やっぱり私はこの頃の乃木坂が大好き。

  8. また最近よく聞くようになってMV見に来たら、もう卒業しちゃったメンバー達ばっかりだから、エモすぎる
    MVの世界観、しあわせの保護色とかサヨナラの意味に似てるのも相まって感動
    特にみなみちゃん、芸能界引退しちゃったから見る機会ないし、ニコニコしてるみなみちゃん見てると自然と笑顔になってる

  9. まず歌詞から思い浮かぶのがあだち充作品の主人公って感じだよね。女性はたぶんこの感情になる人少ないんだろうな

Write A Comment