加藤未唯の失格処分に異論! 大坂なおみの元コーチは全仏の決定を嘆く「言葉を失った。ふたたび間違ってしまった」
—————————————–
今月4日に行なわれたテニスの4大大会「全仏オープン」の女子ダブルス3回戦で予期せぬ失格に見舞われた加藤未唯(ザイマックス)。まさかの処分に涙した彼女を擁護する声は絶えない。

 今回の失格騒動の発端は、加藤未唯の何気ない返球だった。アルディラ・スーチャディ(インドネシア)とペアを組んだ28歳の日本人は第2セットの途中に相手コートにボールを返すも、これがボールガールの頭部を直撃。当初、主審は警告を発していたのだが、対戦相手のマリエ・ブズコワとサラ・ソリベストルモ(チェコ/スペイン)が猛抗議をした結果、スーパーバイザーも介入。最終的にスーチャディと加藤未唯に失格が言い渡されたのである。

 無論、加藤未唯は大会側の決定に抗議。失った賞金とツアーポイントの回復を求めたが、ローランギャロス(全仏オープンの愛称)の運営組織はそれを却下。裁定に対する世界的な批判が集まってもなお、「何かコメントをするつもりはない」(大会ディレクターのアメリ・モレスモ氏談)と頑として態度を改めなかった。

 加藤未唯に下された処分があっけなく却下されたことで、全仏側に疑問の声を投げかける人は絶えない。大坂なおみの元コーチとしても知られるドイツ人指導者のサーシャ・バイン氏は自身のツイッターで「(全仏の決定に)言葉を失った」と嘆いた。

Video: https://youtu.be/kItffJ42-nI

Write A Comment