5月29日(月)13時予定!

チャンネル登録よろしくお願いします!

#後藤真希 #藤本美貴 #狩野英孝 #ryonryon #ライブ裏側

▼配信アルバムリリース!
≪アルバムタイトル≫「 Song of You and Me! 」
≪発売日≫2022年11月2日
≪形態≫国内・配信限定(サブスク+DL) 全16曲収録
≪DL価格≫1,222円(税込)
≪Download & Streaming≫
https://avex.lnk.to/goto_maki
■後藤真希公式Twitter

■OPENREC 後藤真希チャンネル
https://www.openrec.tv/user/goto_channel

■美容チャンネル”ゴマキとオウキ”

■後藤真希公式Instagram
goto_maki923
https://www.instagram.com/goto_maki923/

■後藤真希公式LINEBLOG
https://lineblog.me/goto_maki923/

■後藤真希公式Amebaブログ
https://ameblo.jp/gotomaki-923

■YouTubeのお問い合わせ・お仕事依頼はこちらにお願いします
goto-maki@av.avex.co.jp

29 Comments

  1. 声出しゴマコン最高に幸せな時間でした✨歌ってみたのお見送り会でもドキドキだったのに今回は握手までできて、心臓バクバクでした😂

    ゴマコンとは…幸せな空間です。

    歌ってみた毎日見てるので、U-NEXTで盛り上がるしか!?も完全版配信してほしいです💨💨

  2. 私は初めて後藤さんのライブに参加させていただいたので昔のライブは知らないけど、DVD全部見た結果、アイドルな姿もアーティストな姿も好きです!
    コールやノリが楽しかったり、メッセージ性があったりとそれぞれにたくさん魅力があるので。
    今回のライブ前、どの曲がきてもきっと爆上がり!と思ってて実際ずっと爆上がりでした☺️

    令和に後藤さんがパフォーマンスしてる姿を見れるだけで幸せなので!笑
    後藤さんが今やりたいと思うライブをしてほしいですね!
    それを感じたいしそれについて行きます。

  3. ごっちんのライブ外れて行けませんでした。
    行きたかったです。
    ラブマシーンからのファンで当時はライブに行ってました。
    拍手会にも行きました。
    ごっちんのライブ映像見れて良かったです❤

  4. 先週のライブ行ってすごい感動したので、リハ映像とか見れて嬉しいです☺️9月23日のライブも行きます!ハローとエイベ半々のセトリはどうでしょうか!?🤔
    今から9月が楽しみでしょうがないです!😊

  5. 初参戦のゴマコン楽しかったです!
    1番好きなEYESとSCANDALOUS生で聴けて観れて嬉しかったです!
    9月のライブも楽しみにしてます!!

  6. 今回コンサートのスタイルはバービーにみたいなあ✨めちゃかわいい。台湾のファンも真希さんのワンマンライブを楽しみにしています💕

  7. 2011.12.04幕張メッセ以来のLIVE、レイクタウンの握手会以来の参加でした。
    まさにエモい!あの時にタイムスリップした感じがしました。
    スクランブルでは、当時クルクル回ってた自分ですが、当日は思わず込み上げてくるものがありました。
    ごっちんからまた、勇気を貰いました!ありがとう🌟

  8. ライブ本当にお疲れ様でした!
    ゴマコンとは…非常に難しいテーマですね!
    ただ、ごっちんは本当に何を歌っても人を魅了する力があるから、
    ゴマコンとは!みたいな定義は無くていいと思います!みんな思い思いのゴマコンがあるはずなので。
    個人的にはG-EMOTION FINALの時のような、いろんなごっちんが見れる中でいきなりハロプロ時代の曲を挟んでビックリしてみたいです🥰
    avexで出した曲も全部好きです!
    次はWhat is LOVEもお願いします!
    FINALの時の登場演出めちゃくちゃ、かっこよかったです!痺れました!まだまだ書きたいこといっぱいあるけど、これぐらいにしておきます 笑 長文失礼しました😅

  9. G-motion Final以来12年振りゴマコンに参戦!とても楽しかったです!ハロプロの曲はもちろん好きだけど、個人的にはAvexの曲はもっと好き❤ 特にSweet blackとSCANDALOUSとWhat Is Loveあたり❣️次はavexの曲メインのライブみたい😍 かっこいい真希ちゃんも大好き❣️

  10. 最前列と握手なんて、本当に夢みたいです😍💓
    地方に住んでいて小学生の時モーニング娘。時代から大好きだったので
    観に行けるだけで本当に贅沢です💓

    本当にありがとうございました💓

    9月も楽しみすぎます💓✨

  11. ハローの曲かエイベックス路線かの話ですが、どちらの曲も好きなのは前提で、自分の理想はハロー時代の曲を今の歌唱力やパフォーマンスで歌って欲しいと思っています。
    ので、今回のLIVEが最強でした!!

    ごっちんが好きなように進んで欲しい。
    結果それが全て返ってくるから!!

  12. 後藤真希コンサートを略してごまコンなので、イメージはハロプロライブ感が強いかな。
    ハローの曲をカッコよく可愛く踊り歌うごっちんがたくさん見たいです😊

  13. アーティストの路線進んでるか?ハロプロの路線進んでるか?って話ですね!でもマスクドシンガーの結果が出るから、アーティスト路線の方進んでるいいんじゃない?実力があるから❗️

  14. 個人的には、真希ちゃんのコンサートでは「圧倒されたい」と思いながら観賞することが多いかもです。なので見せ場のあるダンスや歌唱がバチッと決まったときにテンション上がるかな。
    最近だと小柳ゆきさんの「愛情」、椎名林檎さんの「罪と罰」のカバー歌唱が化け物級にカッコいいと思ったし、かなり前だけど厚木?かどっかの野外ライブでCandyのダンスを生で見た時も震えました。そうした「真希ちゃんすげぇ!」って思える瞬間を期待してる自分がいる気がします。
    そういう意味では、ハロー時代の曲の中でもアーティスト寄りの曲、エイベの曲がもっと聞きたいってことになるのかなぁ。少なくても「スクランブルで一緒に楽しく盛り上がりたい」というのとは違うかも。
    でも例えば、一つのライブにSWEET BLACKシリーズと、晴れた日のマリーンが混在してても別にいいのかなぁ、とも思う笑

  15. アーカイブで観ました。

    昨年9月の『歌ってみた』名古屋、先日の『盛り上がるしか⁉』を会場で観せていただきましたが、全く違うラインナップにも関わらず、紛れもなく「後藤真希の素晴らしいLIVEを観てる」感覚で素敵な時間を過ごしました✨

    私にとっての『ゴマコン』とは、真希さんがその時々で歌いたい歌・やりたい歌とパフォーマンスを存分に披露してくれて、それを体感する事…ですかね🤔

    これからの真希さんのLIVEと活躍を楽しみにしてます。

    ありがとう🤩

  16. ごっちん、ライブのタイトルやロゴでスグにハロプロメインなのかな?と悟りました。
    だから私はその一部のファンなので今回遠慮しました。
    avexの曲めっちゃカッコいいじゃない!!!
    もっともっと欲しちゃう!
    avexメインでめちゃめちゃ歌って踊るごっちん生で拝見したいです!

  17. ごっちんの歌声、歌い方、表現力はもちろん好きです!
    カバー曲なんてもうごっちんの曲になってるぐらいで、カバーバージョンの方が好きだったりします。
    でも世代なのもあって、単純にあの時のハロプロの曲がそもそも好きなのです。
    なので今のごっちんの表現力と歌声での、ハロプロ曲を聴きたいと思ってしまいます😌
    グループ曲はごっちんの歌声のみというのはなかなか無いですし。
    だから個人的にはミキティコラボもすごく嬉しいです!

  18. 移籍した後ファンになった者です。初めてエーネーションでごっちん生歌で踊ってる姿を見て、ファンになりました!SWEET BLACKシリーズて曲が死ぬほど好きだった、またこういう曲出して欲しい☺️☺️

  19. 最近ファンになって去年が僕にとっての初ごまコンでしたが、前の動画でRyonRyonさんが「アイドルとアーティストを行き来してて、それが人徳だと思う」と仰っててまさにそれだと思いました💡
    ハロプロかエイベックスどっちの時代が好きかっていうのが特に無い分、どの時代の曲をやってもカッコ良くて可愛いし妖艶で、サービス精神旺盛で裏表のない人柄にも魅了されました😍

  20. 私にとってのゴマコンとはやはりスクランブル、DPGO、盛り上がるしかないっしょ!などのハロプロ時代の熱量感ありまくりヲタとの一体感ありまくりの激しいライブですね☺

    でも今見たいのは、新作のオリジナルアルバムを引っ提げたライブツアーです😊
    37歳、38歳の今のゴマキだからできるライブを期待してます。

  21. ごまコンは、ごっちんのダンススキルも最大限活かされた、パフォーマー後藤真希を観たい〜って気持ちが強いです。G-emotionや移籍後みたいなステージが大好きです。よくごっちんは永遠のアイドル!とか最強のアイドル!と語られるけど、私はごっちんはアイドルじゃないと思ってます。出発点はアイドルだけど、ごっちんのスキルや魅力的に、アーティストだと感じます。

Write A Comment