「Again」のCDマキシシングルにも収録。
雨に濡れた街角
滲むヘッドライト
銀のアスファルト・シティ
ビルとビルの谷間で
2人肩を寄せて
夢の続き 見失った
両手に抱かれても今は
ガラスのハートは冷たくて
愛が痛い 長い夜
別れ際のキスは邪魔になるだけ
愛が痛い 長い夜
やさしくはしないで
サヨナラは Don’t touch me!
強くなった雨脚
空の星も消して
舗道 叩いているけど
彼女だけはお願い
悲しませないでね
早く 待たせたらいけない
自由を選びたいだけと
最後の強がり 言ってみた
愛を止めて できるなら
胸の奥の傷を忘れさせてね
愛を止めて できるなら
ここで何か言えば
思い出は Don’t touch me!
愛が痛い 長い夜
別れ際のキスは邪魔になるだけ
愛が痛い 長い夜
やさしくはしないで
サヨナラは Don’t touch me!
20 Comments
たまに頭の中を通り過ぎる曲。誰の曲なのかずっと分からずモヤモヤしてたけど、今日霧が晴れたような気分♪
まさかあの静香の曲だったとは!
アップに感謝感激😭
アップ、本当にありがとうございます。ずーっと探していました。この曲とifは大好きでした。なつかしすぎて、うれしくて涙でる!
ミステリアスに収録されても違和感のない曲調と思うけど、何故か未収録でしたね。
デビュー曲の禁断のテレパシーのカップリングだったのですが、2ndのAgainがマキシシングルでこの曲にも収録されたんですよね。なんでだったんでしょうね?
愛が~痛い~長い夜~イタッ(>-<)
それではこの動画を見終わったら、
「JOYSOUND auスマートパス会員向けアプリ」で早速唄ってみることにいたしましょう。
懐かしい!レンタルCDで聴いてました。
ケンシロウ眉毛の頃の工藤静香のがいい。今は別人。
懐かしい❗
動画のupありがとうございます❗
ファーストライブ はじめの一歩のエンディング曲
隠れた名曲でB面では最も人気の高い曲
大好き💕
誰も書いてねぇと思うけどイントロがKen Laszloの「Hey Hey Guy」に影響受けてると思う。 ユーロビートからかもしれんけど両方とも名曲で聞いてるから余計気にいった理由
昨今のコロナの爆発的感染により旅先のカラオケ屋(何しろ前半は仏閣等の施設見物に温泉入浴、後半は約3時間ひとりカラオケ)へそう簡単に出向けないどころか、快適なご旅行までもを妨げてしまっているのが現状。
最高ですね。当時、音量全開で聞きたくて夜中に車を出してツーリングしていたのが懐かしい。
これがB面なんて、なんて贅沢なんだ。後藤秋元のコンビも凄すぎ!
懐かしい❗️カッコイー曲‼️
バブル期に肩パッド入った
お姉さんを六本木から車で
持ち帰る時、この曲を聴きながら
首都高を飛ばしてました。
その時車内は、プアゾンの香りが
充満してて、この曲を聴くと
Diorのプアゾンを思い出します
超懐かしくて最高👍❗️
是非、今の工藤さんに歌ってほしい。
KEN LASZLO – HEY HEY GUY ハーフカヴァーみたい
目立たないけど隠れた名曲だと思います。
again
証拠を見せて
愛が長い夜
個人的BEST3です。
アルバム グラデーション
レンタルしてダビングしたなぁ
今聞いても最高!
タイトル:愛が痛い夜
歌手:工藤静香
作詞:秋元康
作曲:後藤次利
編曲:後藤次利
雨に濡れた街角
滲むヘッドライト
銀のアスファルト・シティ
ビルとビルの谷間で
2人肩を寄せて
夢の続き 見失った
両手に抱かれても今は
ガラスのハートは冷たくて
愛が痛い長い夜
別れ際のキスは邪魔になるだけ
愛が痛い長い夜
やさしくはしないで
サヨナラは Don't touch me!
強くなった雨脚
空の星も消して
舗道 叩いているけど
彼女だけはお願い
悲しませないでね
早く 待たせたらいけない
自由を選びたいだけど
最後の強がり 言ってみた
愛を止めて できるなら
胸の奥の傷を 忘れさせてね
愛を止めて できるなら
ここで何か言えば
思い出は Don't touch me!
愛が痛い長い夜
別れ際のキスは邪魔になるだけ
愛が痛い長い夜
やさしくはしないで
サヨナラは Don't touch me!