出演:辛坊治郎、増山さやか、飯田浩司
辛坊治郎ズーム そこまで言うか! 2023年01月12日
00:00:00 オープニング
00:17:23 ズームフラッシュ
00:24:21 16時のニュース
00:28:15 16時台オープニング
00:34:28 中国政府が日本人のビザなしトランジットを一部停止
00:53:23 夕刊フジそこまでズーム
00:56:43 リスナーからのメール
00:59:05 街角ステーション
01:04:42 17時台オープニング
01:10:28 17時のニュース
01:15:29 鳥インフルエンザの流行で卵が異例の値上がり
01:23:39 エンディング
#辛坊治郎 #ズーム #辛坊治郎ズームそこまで言うか
7 Comments
ジョージ・オーウェルといえば動物農場がベストセラー本として有名ですよね。当時イギリスで盟友とたたえられていたソ連のスターリンに対しはっきりと否定した彼は20世紀を代表する作家として知られています。
楽しい楽しい木曜日の辛坊ファミリーの言いたい放題!😊 リラックスした雰囲気が伝わって(飯田さんの昭和枯れ薄って頭の毛の事ですね😅)冗談なのか本気なのか?武道館でライブ⁈
辛坊さんが頓珍漢な経済の話をしている時、リフレ派の飯田アナは必死で我慢して聞いてるんだろうな。
辛坊さん、鶏卵卸売業者は便乗値上げみたいな事はしない(できない)んですよ。
鶏卵卸売業者の粗利益率がどれだけ低いか。
経済の話題は「何となく(=知ったか)」で解説されているのかなと思います。
ただ、経済財政以外のニュース解説は絶品で、いつも参考にさせて頂いています。
私は73歳の高齢者ですが、日本のコロナによる死亡数ですが’、日に400人以上とのニュースが有りますが、この数字で年間400人X365日=146000人の死亡者数です。日本人は、年間1200万人死んでいる現状で、14.6万人は全体の1.2%前後がコロナによる死亡数です。誤差の範囲です。それにコロナによる死亡者の90%は70歳以上の高齢者です。今の若者不満は、高齢者の年金を今の働き盛りの世代が背負っている事、また、コロナ規制で、経済が停滞して仕事がない、など、社会不安の原因になっている訳です。70歳以上の人間はコロナが無くても、年間死亡者1200万人の内90%近くを占めている訳ですから、日本も一刻も早く将来の為に、コロナを5類に変更して通常の管理に戻すべきだと思います。若者に仕事を!老人には必要以上の税金はかけるな!と言うのが私の結論です。昔学生運動をしていた連中が70過ぎても将来の若者の為ではなく、老害となった身の保身を図っている現状は、’あさましい人間だとしか若者には映らないのでは無いでしょうか
総理の真似は不快だからやめてほしいな
相変わらず辛坊治郎は超過死亡の原因にワクチンを一言も言わないな。ワク激推しだから。
相変わらず、貨幣について幼稚な間違った知識しかない男やな。