★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv

 ふじたさんの人気マンガを女優の高畑充希さん、俳優の山崎賢人さんのダブル主演で実写化する映画「ヲタクに恋は難しい」(福田雄一監督、2020年2月7日公開)のミュージカル音楽を、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズや映画「シン・ゴジラ」などで知られる鷺巣詩郎さんが担当することが11月18日、明らかになった。

 福田監督が「ヲタクカルチャーと音楽を掛け合わせられるのはアニメミュージックのカリスマでもある鷺巣さんしかいない!」と考え、自らオファーした。かつて「ビートルズ」がレコーディングしたことで知られるロンドンの「アビー・ロード・スタジオ」で録音されるという。

 鷺巣さんは、初めて福田監督の作品に参加することについて、「僕は、自分の曲は自分の子供だと思ってますから、福田雄一監督の家に娘を嫁がせるような感覚です(笑い)。2018年の夏、この映画の話を初対面の監督に聞いたときから、頭の中で音楽が鳴り始めてやみませんでした。いつでも出演者全員とことん楽しくレコーディングできたことが、何よりこの作品の一番大きな魅力になっているはずです」とコメントしている。

 同時に、鷺巣さんの音楽が使用されている予告編が解禁された。映像には、高畑さんの歌声が収録されているほか、コスプレ姿の“ガチ腐女子”を演じる若月佑美さんと、“素敵(すてき)系女子”を演じる今田美桜さんの登場シーンも収録している。

 「ヲタクに恋は難しい」は、マンガ、イラスト投稿サイト「pixiv」と一迅社の電子書籍サービス「comic POOL(コミックプール)」でふじたさんが連載中のマンガで、累計発行部数が約800万部を突破している。2018年4月にはアニメ化もされた。アニメやマンガが大好きなことを隠している桃瀬成海(高畑さん)と、イケメンで仕事もできるが、重度のゲーム好きの二藤宏嵩(山崎さん)のオタク同士の不器用な恋愛模様が描かれている。映画では、“ヲタクの世界”を華やかに盛り上げる仕掛けとしてミュージカル演出が登場するという。

36 Comments

  1. Perfect, the understext is in japanese and not english so I wont be able to understand a thing. I had my hopes up. Should I still have some hope?

  2. I am the English comment that types Japanese you are looking for 高畑充希

  3. Such a shame they destroyed this movie by making it musical. Cast was great and i could even look past script(it was expected they will not stick to the anime). But the fact that every 10min you have to listen to sam random stupid song is unforgivable. They didn't even make songs interesting or relevant, you could literally skip them and still have no problem with plot.

  4. the last part thoo 😂😂😂 haha even here Bourbon from the Black Org was mentioned lol Im cracking up 😂😂😂

  5. They're really good at picking characters especially for Narumi…

    Her Oppai is not so big…

Write A Comment