When a man and a woman Start to be tired to do the same thin' again and again Leavin' their dream, their love behind Lookin' after all those long nights to discover a new adventure
Tryin' to find what's the meanin' of love alone at Midnight… Just wanna see ya, Just wanna feel ya Just wanna be there by your side Under the same snow Under the same moonlight
45 Comments
やっぱ、上手いわ… 華原朋美は。
暖かい冬の唄
朋ちゃんが歌ってもミリオン行ってたね
今更ながら、朋ちゃんの歌唱力がすごすぎる…
新globeを結成して活動してもいいのでは? もう 時も経ったでしょう。
つますぎっ。拍手!
そりゃ華原朋美の声に合わせて作った曲なんだからKeikoが歌うよりうまいし余裕があるし聞きやすいわな
確かもともとともちゃんの曲だったような。
いい時代にいい曲…今聴くと色々当時を思い出して涙出ますね…😭
朋ちゃんは何でも上手に歌える
華原さん、そこは、「globeさんが」でしょ〜(>人<;)
あなたはそーゆー所なのよ!同年代だから余計にね…ハラハラするわ…
(´-ω-`)
でも歌は合ってたし上手かった。若い頃小室さんの演奏で歌ってたのをYouTubeで見たけど、そっちのよりずっと良かった。
ケイコさんのcoolな力強い歌声で馴染みのある大好きな曲ですが、トモちゃんが歌うとどこかhotで切ない曲に思えてきて、トモちゃんにピッタリの曲と思います。ケイコさん以外でこの曲を歌えるのは、トモちゃんしかいない!
JRのCM的にKEIKOのボーカルを選んだんじゃないかな。冒険心のある声。自分から寒さへ飛び込んで行くイメージ。
朋ちゃんだとホットミルクティー・ダウンジャケットとか暖かい商品のCM的?向かってくる寒さを自分が暖めるイメージ。
華原朋美の声が切ない。好き
この先、ともちゃんとglobeけいこさんのコラボあったらオモシロイかも
ど頭の「どこまでも~」で鳥肌
涙があふれる歌声。
2014年なら40歳くらい?RIZAPで元に戻ってほしい。
KEIKOもCDで聴くと好きだけど、いつもキーが高くて苦しそうに歌ってたし、全盛期以降は全然声出てなくて歌えてなかったから、
この曲は最初の予定通り、朋ちゃんが歌った方が良かった気もする…
朋ちゃんの透き通った声が、冬のイメージに凄く合う。
持ち歌みたい違和感ない
一度は小室さんの全てを手に入れた人だもんね
小室は若い女にしか興味が無いから、中年が歌うと微妙。
朋ちゃんを抱き締めたくなってしまったのは俺だけではないはず
タイトル:DEPARTURES
歌手:globe
作詞:小室哲哉
作曲:小室哲哉
編曲:小室哲哉
ずっと伏せたままの 写真立ての二人
笑顔だけは 今も輝いている
いつの日から細く 長い道が始まる
出発の日はなぜか 風が強くて
やさしさも わがままも 温もりも 寂しさも
思いやりも 全てを 全部あずけた
どこまでも限りなく 降りつもる雪と
あなたへの想い
少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて
凍える夜 待ち合わせも出来ないまま
明日を探してる
いつだって想い出をつくる時にはあなたと二人がいい
When a man and a woman
Start to be tired to do the same thin'
again and again
Leavin' their dream, their love behind
Lookin' after all those long nights
to discover a new adventure
行ったことがないね 雪と遊びたいね
会いたくて 会えなくて あこがれている
夜がやけに長くて 冬のせいかもしれない
だけど春は明るく 陽ざし浴びたい
永遠に続く道
それはあなたへの想いがきっと
降りつもる雪とともに 深く強く
二人を支えていた
Tryin' to find what's the meanin' of love
alone at Midnight…
Just wanna see ya, Just wanna feel ya
Just wanna be there by your side
Under the same snow
Under the same moonlight
前髪が伸びたね 同じくらいになった
左利きも慣れたし 風邪も治った
愛が夢を邪魔する 夢が愛を見つける
やさしさが 愛を探して
あなたが私を 選んでくれたから
どこまでも限りなく 降りつもる雪と
あなたへの想い
少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて
凍える夜 待ち合わせも出来ないまま
明日を探してる
いつだって想い出をつくる時にはあなたと二人がいい
朋ちゃんは地獄を見て来たから太っても凄い。
中身が滲み出る凄さを感じさせるって凄いよ。
華原朋美って当時から上手いと思ってたけど
ここまで上手いとは思わなかった。
ただ上手いだけじゃなくて個性もあるから、90年代以降の歌手でトップ3に入る女性歌手…てか一番かも。
声に気持ちをのせるってこうゆうことなんですね💕💕💕
小室華原の相性抜群よなー
小室の曲何歌っても華原は合うもん
安室やkeikoがアイムプライド歌っても微妙だけど
この歌めちゃくちゃ難しいのにこれだけ歌えるの素晴らしい👏
朋ちゃんがモニタリングで唄ってましたよ!
本当に歌うまいし可愛い!才能もあったんだろうけど、今まで努力してきたことがよくわかる。俺も志高く、夢に向かって努力する。
若い頃より数段も上手くなってる!ブレス、ビブラート、溜め。全て。
トモちゃんの歌のほうが 心に響くよ♡
今と違って昔の方は歌手はしっかり
歌手ですね。
素晴らしい歌声ありがとうございます。
朋ちゃん、力んで無くて凄く上手いです。何度も聴いいたいです。
YouTubeで朋ちゃんが話しる動画がありましたが
小室さんと喧嘩してる時に
家のチャイムが鳴り出たら
そこには小室さんが、この曲のテープを朋ちゃんに渡して朋ちゃんの為に作った曲だから今からテレビに出るから聞いてと
言って渡されたそうです。
ケイコじゃなく、朋ちゃんの曲として
発売して欲しかったです。
可愛いなぁ
信者しかコメントしとらんやんけ!keikoのほうがいいわい
globeをうたっている!
元々朋ちゃんが歌うハズだったやつよね
上手すぎてビックリした!
朋ちゃん可愛い☺️
やっぱり歌うまいなぁと感じます。
ある意味、演歌。元歌とは別の魅力にあふれてる。
トモちゃんが歌うと春っぽいし切ない感じ。ケイコが歌うと冬っぽくてクールでラップとも合っている。当時を思い出すね。
小室さんがこの曲作っていた時、
絶対ともちゃんの声が頭の中に流れてたと思う。
若い頃のカバーは初々しく、この頃には抜群の歌唱力が宿ってます
ともちゃん、素敵な声をありがとう✨😊