小さい頃から家族でよく行っていた公園。

初めて補助なしの自転車乗れるようになったのもこの公園です。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

鈴木まりやオフィシャルブログ 『やんぬさん。』Powerd by Ameba
https://blog.ameba.jp/ucs/mariyasuzuki/

Instaglam  https://www.instagram.com/mariyannu_official/

Twitter   https://twitter.com/mariyannu_s

Tiktok http://vt.tiktok.com/yyQ97A/

所属事務所『FLAVE ENTERTAINMENT』  http://flave.co.jp/

ファンレターの宛先
〒107-0062
東京都港区南青山5-4-27
Barbizon104 6F
フレイヴエンターテインメント内
鈴木まりや 宛

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

22 Comments

  1. 亀は、今問題視されてるミシシッピーアカミミガメですね! 外来種で誰かが飼いきれず捨てた亀が繁殖した物ですよ!🐢 繁殖能力が高く蚊の幼虫のボウフラなどを食べてくれる小魚やトンボの幼虫(ヤゴ)などを大量に食べてしまうアカミミガメ! 日本の亀はニホンイシガメと沖縄に生息するヤエヤマイシガメとセマルハコガメと特別天然記念物のリュウキュウヤマガメだけ~👍🐢

  2. 僕も亀が大好きです🐢
    日本イシガメ、クサガメ、フロリダカミツキ亀が好きです😚😚😚

  3. やんぬちゃんの地元の公園なんだね‼️良い所だね😊亀と鯉が同居してるんだね~Hey.亀って呼んでるところが面白かった‼️😁また動画楽しみにしてるよ😁やんぬちゃん可愛い😄

  4. 久喜は一時期よく行ってたけど菖蒲公園は行ったことないです かなり大きい池ですね 周回ランニングするには丁度いい感じ?
    オープニングタイトルなんですが 鈴K だし A抜けのMRIYANNU だし(笑)おいら何でこんな所ばかり気になるのやら

  5. やんぬさんの地元は久喜だったんですね。
    菖蒲公園の近くの病院に父親が入院していたので、近くまでは何回かも行きました。(昨年5月にその父親は他界しました。)

  6. ほのぼの素敵な配信!😊
    実家に帰ったら亀のエサ担当なので
    いつもあげてます!
    乾燥した小エビをよろこんで食べますよ!🦐🐢

  7. 梅ラッシーも飲めて、亀や鯉(鯛?笑)とも触れ合えて、素敵な公園だね〜✨
    まりやんぬの天然っぷりと、ママやんぬの冷静なツッコミが面白かった😂💓

  8. 菖蒲公園の鯉はこの日から鯛に名称変更になりました。(n‘∀‘)η

  9. 圏央道の菖蒲PAよく利用するけど、近くにこんなところあったのね😃
    そしてまりやんぬの地元!!

  10. 母とランニング😊😊~程よい運動分かりましたまた始めます😆~またYouTube待ってるょ👋

  11. まりやちゃんとお母さんが公園でお散歩したり、亀さんと鯉に餌やり、ほのぼのとしててほっこりします。

  12. まるでAKB48/1と149/1みたいですね、私も時々PSPでやっています。
    もちろん、鈴木まりやさんにも、神告白シーンで受け入れとキスしたり、時々振ったりもしました。

Write A Comment