★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal

 作家・ヒキタクニオが自らの体験を基に書き上げたエッセイ「ヒキタさん! ご懐妊ですよ」(光文社文庫刊)を原作に、一般的に馴染みの薄い“男の妊活”を真正面から描きながらも、ユーモアあふれる語り口で展開される映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ!』(東急レクリエーション配給)が10月4日(金)より全国公開。

 解禁された本編映像は、アラフィフ作家の主人公:ヒキタクニオ(松重豊)が、“妊娠に良い”と言われるもの全てに全力で取り組む<怒涛の妊活奮闘シーン>となっており、「桃の缶詰を食べると良い」「寝室にオレンジ色の物を置くと良い」など、自分に出来ることは何でもやる!と妊活に奮闘する姿が描かれている。

【関連動画】
北川景子、すっぴん顔で「勝負日だから」 松重豊と“男の妊活”に奮闘する年下妻役 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』本予告映像

松重豊&北川景子が年の差夫婦役 ”男の妊活”テーマ 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』特報映像

北川景子、松重豊の「ダメ金玉」発言に… 夫・DAIGOの差し入れでまさかの三角関係!? 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』完成披露上映会

#ヒキタさんご懐妊ですよ #松重豊 #北川景子

45 Comments

  1. そんなスピードで桃缶食べたら血糖値爆上がりしちゃう

  2. 子供が欲しいじゃなくてヒキタさんの子供が欲しいってところがいーよね。
    本当にヒキタさんのこと好きなのがよく伝わる

  3. この人の空気感めちゃくちゃいいよね

  4. 妊活と言ったら女の人を責める人も多いけど、男にも責任があることもあるって理解する人が増えるといいね

  5. 「おっ こうきたかぁ 、、、」

    「なんだか 凄い事になってきたぞぉ 」

  6. 桃食べてるとこ違う番組にしか見えないんだけどwwww

  7. セクシャルじゃないのに異性間の愛を題材にできる面白さって凄いいいよな。演技が上手いから成り立つ感じがいい。もちろん他のところもすげーいいんだけど。

  8. 桃食っててこんなに可愛いおじ様初めて見たわ。

  9. 爽やかだな。松重さん選んで大正解だよ

  10. 本当に子供が生まれるのは奇跡ですよね。
    わたしは10日前に2人目を25週で死産しました。7ヶ月まできていたので、無事に生まれてきてくれると信じていました。

    産んだ今もつわりのなごりなのか気持ち悪さだけ残りお腹は空っぽ。

  11. 高齢男性の子作りは精子の劣化から障害や流産のリスクがあるので男性も35歳までをだいたいのリミットだと考えた方が良い。
    男尊女卑が原因なのか、社会は精子の劣化という不都合な現実から目を背けている。

  12. これぐらい全力出してくれる旦那さんだったら、子供生まれてからも全力で家族を大事にしてくれるんだろうなって思えるだろうなぁ〜

  13. こう言う映画嫌いだけど、
    同じ事で悩んでる人には、自分の悩みを共感して笑って昇華出来るんだろうなー
    いいね

  14. あかん白桃をつい しらと って読んでしまったorz

  15. 流石、孤独なグルメに出てらっしゃるだけあって食いっぷりが良いですね😄

Write A Comment