●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html

●七尾与史の新刊紹介
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)

『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#エルピス #ドラマ #考察 #映画ランキング #小説家になろう #町山智浩 #シネマトゥデイ #シネマンション #moviecollectionjp #前田有一 #有村昆 #MOVIE WATCHMEN

10 Comments

  1. 鈴木亮平さんは出演時間全合計30分くらいしかないんじゃないかと思うくらい全然出てこない。。。

  2. スタジオ大道具さんのセットを破壊するのはとんねるずと村井さんのみ。
    なっさけねえっー♪

  3. なんか知りすぎている村井さんがと手の心配。消されたりしないかっ💦最終回どうなるのか楽しみです。

  4. 展開が遅めではありますがどハマりしています。

    司法や政治に切り込むのも勿論大切だけれども日常生活に身近でまだまだ影響力の大きいマスコミ業界の忖度構造を内部からえぐっているところに大きな価値があると思っています。

  5. 私もアツパレさんの仰る様にどハマりしてます。皆さん演技派で素晴らしい。個人的には、鈴木亮平さん大好き好きで観ています。セクシーさと逞しさと悪さに魅力たっぷり!前から大好きです。❤❤❤

  6. 今回、迫田さんの「おや、こんな遅くに誰だろう」の明らかにベタな流れを見て、普段こういう単純な展開のドラマを喜んで見ている視聴者側に向けた批判が込められてるのかなとちょっと思いました。

  7. 実際に自殺した映画監督、政治家、アナウンサー、ジャーナリストなどたくさんいますが、彼らも実は自殺じゃなく他殺だったのでは?というリアルな怖さを感じさせられました。
    まぁベタといえばベタな流れですが・・・。

  8. 今年。一回もドラマを見ることは無かったけど。これは面白いと思う。三浦貴大が唯一のハズレですが。

  9. エンディングテーマ曲のMirage Collectiveが、今日のMステスーパーライブに出るらしいです。

    七尾さんの感想動画が以前おすすめに出てきて、このドラマを知りました。ありがとうございます。

    視聴率に関しては、この手の社会派ドラマを若者は見ないし、中高年は定番ドラマ以外見なくてT-Verやサブスクで途中参加することも少ないからこんなもんじゃないかと。

    感想としては七尾さんが言われたことと似てるのですが、冤罪事件の追求から善悪の単純な対決ドラマにすり替えられたように見えてそこが少し残念ですね。

    でも面白いです。最終回は課題山積みでどう回収するんでしょう。

Write A Comment