華原朋美、これまでのキャリアで初となるカバー・アルバム「MEMORIES -Kahara Covers-」をリリース!
iTunesからダウンロード: http://umusic.ly/memories_itms
レコチョクからダウンロード:http://recochoku.jp/artist/30019601/

収録される10曲は全て女性アーティストの作品から、華原朋美自身の選曲によるものです。
90年代を”シンデレラ・ストーリー”で駆け抜けた彼女の青春時代に、
リアルタイムに影響を与えたルーツともいえる楽曲たち。
アルバム・タイトルに表されたように、アーティスト・華原朋美としてその体に刻み込まれた
“記憶”に残るメロディを、今改めて自分の歌声で表現したい・・・
そんな強い想いから生まれた作品になっています。

華原朋美
MEMORIES -Kahara Covers-
初回盤:CD+DVD UPCH-9923 ¥3,890(tax in)
DVD:DREAM -TOMOMI KAHARA CONCERT 2013- バックステージ・フィルム @NHKホール
通常盤:CD UPCH-1964 ¥3,059(tax in)

2014.3.12 ON SALE

[収録楽曲]
1.DEPARTURES(作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉)
2.恋(いと)しさと せつなさと 心強さと(作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉)
3.M(作詞:富田京子 作曲:奥居 香)
4.やさしさで溢れるように(作詞:小倉しんこう / 亀田誠治 作曲:小倉しんこう)
5.千流の雫(作詞:愛絵理 作曲:後藤次利)
6.my graduation(作詞:伊秩弘将 作曲:伊秩弘将)
7.You’re My Only Shinin’ Star(作詞:角松敏生 作曲:角松敏生)
8.UNSPEAKABLE(作詞:持田香織 作曲:菊池一仁)
9.BRAND NEW TOMORROW(作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉)
10.PIECE OF MY WISH(作詞:岩里祐穂 作曲:上田知華)

Produced by 武部聡志

【TOTAL INFORMATION】
■OFFICIAL WEB SITE http://sp.tomomikahara.com/ ■UNIVERSAL MUSIC WEB SITE http://www.universal-music.co.jp/kahara-tomomi/
■UNIVERSAL MUSIC STORE http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/c/kahara_tomomi

40 Comments

  1. 聴くまでは正直期待してなかったけれど、聴いてみたら意外でした♪
    中山美穂のカバー最高にいい!聴き惚れてしまいました!プロデューサー次第でイメージが変わるなぁと感じました。買います!

  2. カバーは普通にいいなーとは思ったけどなぜ小室哲哉にこんな執着するのかな。
    ストーカーに近い

  3. 愛しさと、、、

    アレンジが古臭く、激しさが消えた。

    オリジナルからかけ離れれば

    駄作となる。

    ディパーチャーズは良かった。

  4. ともちゃん、バラードうまい!ノリノリな曲より、大人っぽいしっとりしたバラードのほうが似合ってる♪

  5. 復帰してくれて嬉しいです!歌も上手だと思います。好きです!
    だけど、小室時代のインパクトが強すぎて、今彼女にオリジナル曲を提供できる人がいないんじゃないかな・・・。

  6. アラフォーでもこの歌唱力を維持しているのが凄い。
    いや、若い頃よりむしろ表現力が増しているかも。

    パート2も出して欲しい。

  7. お笑いタレントのTVでよく言ってる再ブレイク。もしガチで狙うならカバー推奨。90年代に社会現象となったTKの曲を歌唱力を活かして現代に蘇らせる。小室ファミリー屈指の歌唱力をいかすにはカバーしかない。個人的にはGet Wildもカバーしてほしい。

  8. 彼女みたいに、いろんなものを持って生まれても
    挫折したり、踏み外したりするんだね、人って。
    それでもちゃんと考える力が残っていれば、
    いくつになってもまた、全力で軌道修正できるんだね。
    それを見せてくれた彼女が、最近好きです。

  9. 時代は繰り返す?!ともちゃんの歌はまだ小学生くらいの頃よく耳にしてたけど、
    最近になってともちゃんの歌聞いてたらなぜか目頭が熱くなるなぁ。もっといろんな歌聞きたい♪
    ともちゃんの天然っぷりは年齢関係なく受け入れれるwかわいい♡

  10. 加工し過ぎなんじゃないか?と思うくらい朋ちゃんの魅力が消えてますね。
    テレビで聞いた、そのままの朋ちゃんの歌声、表現と違い過ぎます。
    ただ、CDにしたら魅力が半減してしまう歌手が出てしまうのは、こういう事なのか?ってのは分かった。

  11. どの曲も本家の特徴をうまくとらえてていいと思います。しかしこの人 年々綺麗になっていくなあ。

  12. なんか水樹奈々のアルバムみたいな加工された音だな
    ともちゃんの歌はもっとナチュラルなほうがいいと思う

  13. 声が高いね、朋ちゃん。小室哲哉が目をつけた意味が分かる。

  14. 皆さんの言う通り、なんか良さがなくなっている。
    正直こんな歌い方なら全然聞きたいと思わない、普通の歌手。
    小室は酷いやつだったけど、やっぱり華原の良さを誰よりも知っていたのかもしれない。

  15. 昔の歌唱力は不安定と言われていたけど、私は昔の歌い方と歌声が好きだったんだよね、なぜだろう

  16. 切ない歌を歌っても絶望的な感じがしなくなった。本当に乗り越えたんだね!!

  17. 久しぶりに聴いて、
    中毒性があり
    いつもなんとなく
    年中耳に彼女の声を集めています。
    しんどい時ほど
    聴いています。

  18. 歌声もすごく良いのは言うまでもないんだけど、朋ちゃんこの時、何歳ですか?何歳になってもロング似合うのすごい!綺麗!羨ましい!

  19. piece of my wish は、本家よりずっと良いと思う。。。

  20. 朋ちゃんの生き様にとても
    励まされます。今2022年
    ですがいつまでも色あせ
    ない歌がうまくて美人ですね。私も30代まではイケイケだったけど40代になって
    朋ちゃんのように太ってしまいました。ダイエットの
    仕方教えてほしいぐらいです。家族や結婚のこと悩みが多くて心が折れそうな時、いろいろあっても前向きで朋ちゃんの素敵な曲を聞いていると励まされます。ありがとう。前向きに生きる姿だけでも見ていて元気づく私みたいな人がいること知ってほしいな。朋ちゃんありがとう。頑張ってね。朋ちゃん大好き。

Write A Comment