冬なので、華原朋美さんのI believeを歌いました。

少し前から小さな照明が着いたことにお気付きでしょうか?
それまで照明無しでお届けしていたなんて無謀。
更に今日は、フォントも変わりましたよ。
少しずつ少しずつ、YouTubeぽくなっていくというどうでもいい成長日記としてもお楽しみ下さい。

先日、clubhouseで小室哲哉さんに歌声を褒められました。
聴いてくれるかな。

939693

#華原朋美 #冬の歌 #90年代 #小室哲哉

[パッパラー河合さんのYoutubeチャンネル:パッパラー河合 Papala Personal Project]
https://www.youtube.com/c/papalakawai

@千秋オフィシャルInstagram☞
https://i.instagram.com/chiaki77777/

@千秋オフィシャルTwitter☞

@千秋オフィシャルBlog☞
https://ameblo.jp/chiaki-777

@千秋オフィシャル Facebook☞
https://facebook.com/chiaki7777777/

カラオケ音源提供 : 第一興商

37 Comments

  1. 相変わらずの歌唱力に感動です。歌声もキレイで高音もバッチリ出ててスゴいです。

  2. 千秋ちゃんは、高音の歌がいいね!
    自分の歌のように歌う❤️❤️❤️

  3. 素敵♪
    世代にはたまらないカバーですね

    個人的には、そもそも歌唱力がきちんとしてる千秋さんは、歌う前や間や終わりに多少ふざけてもいいのかと
    めちゃギャルっぽいポーズとるとか、です

    というのも、例えば出川さんとか狩野英孝さんみたいなすっとぼけキャラがどこか真面目に動くのが面白いし、デヴィ婦人みたいな堅物キャラがおかしなことするから余計に面白いのがバラエティの基本ですよね
    千秋さんは、最初から最後まで真面目に歌いきるには才能がありすぎるので、どこかである種緩めたほうがYouTubeという媒体ではウケるのかと
    当時の番組でいえば内村さんがうまかったみたいな、バランスとりという意味で

    言葉選ばずに言うと、「おばさんが歌う前にニコっとしてピースポーズしてカメラ目線でタイトルいう」っていうくらい攻めても、いい感じで誰か心地よく突っ込んでくれて余計に面白くなると思いますよ
    結局、それしても千秋さんならイタくはないと思うんですよね、根本かわいいので、それを逆手にとって「私何歳になってもかわいいでしょ」って感じで言うっていう
    イタイおばさまがイタイ言動でイタイ演出しても、それは誰も見ないですけど、千秋さんは絶対そうはならないです 固定のファンが確実にいるし、最近の若い子も違和感なく好きになれるので

  4. ヤッパいい声してるな❗
    特に高音の声量と伸びがハンパない❗🥰
    あと、なんとも言えない雰囲気があるんだよね。ドS的な・・・。

  5. 千秋さん!
    おつかれさまです😊😊😊

    千秋さんと華原さんのコラボをこの動画で千秋さんが歌っている曲を聞いてみたいです。

    ワガママかもしれませんが聞いてみたいです!

    コロナ禍で大変かもしれませんが、応援しています!!

  6. タイトル:I BELIEVE
    歌手:華原朋美
    作詞:小室哲哉
    作曲:小室哲哉
    編曲:小室哲哉

    輝く白い 恋の始まりは
    とてもはるか 遠く昔のこと
    Anytime I believe your smile
    どんなときでも あなたの笑顔捜してた
    Anytime I believe your love
    ずっと前から あなたをきっと見ていた

        Give me a Chance! Give me a Jump!
        これからの未来へ向かう戦い!
        Give you a Speed! Give you a Power!
        生意気な態度も時にはUSE!

        冬の街凍えてた 寒い夜を憎んでいた
        愛を語るより 温もりだけ ほんの少し欲しい日もある

     どれほどの恋 どれだけの夢 抱えきれず空に叫んだ!
     星空を突き抜け雪道を走るあなただけを信じたい

        Anytime I believe your smile
        ふと想う影 幼い思い出をたどってる
        Anytime I believe your love
        追いかけていた あなたをきっと見ていた

        Give me a Luck! Give me a Start!
        これまでの野心を試す頃合
        Give me a Pride! Give me a Dream!
        あざとさを見せずにうまく振る舞う
        一人部屋の鍵を 開ける瞬間は寂しさ襲う
        愛を貫いて 苦しむより ほんの少し甘えた夜もあった

    輝く白い 恋の始まりは
    とてもはるか 遠く昔のこと
    Anytime I believe your smile
    どんなときでも あなたの笑顔捜してた
    Anytime I believe your love
    ずっと前から あなたをきっと見ていた

  7. 歌声に感動しました。この動画を見てウリナリ時代の動画も見ました。千秋最高ですね。レベッカのロンリーバタフライも歌って欲しいです。

  8. 千秋さんには、ポケビのPOWERからどっぷりハマりました☺️あの時は衝撃走りました!
    あの時の社会現象は忘れもしない🥺
    どことなく、華原朋美と近しい声質が好きです☺️

  9. 音程を外さない‥‥💦抑揚もある‥‥💦元々、歌唱力も表現力もあるな‥‥とはおもっておりましたが‥‥これほどとは‥‥💦

  10. やっぱりプロが歌うと、他の人の曲でもその人曲になっちゃうのがスゴいな〜😮‍💨  さすが原曲キーだし☺️ それに半音上がるラストのキーはプロか上級者しか歌えないんじゃないかと思うくらい高い。 聞いていて惚れ惚れしちゃう😍 素敵です😮‍💨

  11. この歌大好きなんで嬉しかったです😘千秋さんのキーでも全然余裕ですね笑笑上手い❗️かっこいいです❗️ジーンとしました❗️

  12. この曲に声質合ってるなぁ!
    小室さんの曲は歌う前から歌う人を選ぶ曲が多いけど、千秋ちゃんは小室ファミリーにいてもおかしくないレベルだ!😁

  13. 朋ちゃんの歌を歌う千秋さん。新鮮で美声で魅力的でした

  14. 何を歌っても上手いんだけど⋯
    その 中でも 朋ちゃんの歌が 千秋ちゃんには一番合ってると思います⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬♪

  15. この人俺と同い年やで。
    50歳、やばいな。
    堺正章のゴールドラッシュで発掘されてデビュー、
    最初から見てた。
    ゴールドラッシュで流行ったの、
    この人と東野純直だけだね。

  16. 千秋さんの
    ぶれない力強い歌声だと
    この曲の違う魅力を発見できます😊

  17. 千秋さんが華原さんの歌を唄う頃には幸せな時代になっていますようにと祈っていました。上手です。

Write A Comment