ナナ(声:高畑充希)は人間との馴れ合いを嫌う誇り高き元野良猫。5年前、交通事故にあったところを心優しき猫好きの青年・悟(福士蒼汰)に助けられ、それ以来、悟の猫として幸せにくらしてきた。しかし、ある事情でナナを手放さなければならなくなった悟は、新しい飼い主を探すため、ナナと一緒に旅に出る。1人と1匹の旅の行方は―。

劇場公開日 2018年10月26日
製作国 日本
上映時間 118分
映倫区分 G
監督 三木康一郎
脚本 有川浩
平松恵美子
キャスト
福士蒼汰 悟
高畑充希 ナナ(声)
広瀬アリス 千佳子
大野拓朗 杉修介
山本涼介 澤田幸介

31 Comments

  1. これは個人的な感想だけど

    この猫には喋らせないでほしかった

    声も安っぽいアニメみたいで合ってないし、行動と表情だけで猫の気持ちを表現してほしかった

    理由はどうであれ、それができないからって猫に喋らせるという簡単な表現を選んだ結果

    予告編からすでにB級映画みたいになっちまってる

    まぁ観に行って薄っぺらい涙でも流してくんわ

  2. 原作読んで号泣したから映画絶対見に行く
    雰囲気がすごく柔らかい映画だなって予告編見て思った
    すっごい楽しみ…

  3. 小説で何回読んでも泣けるのなんて今はまだ旅猫リポートしか知らないし、予告編で既に泣けてしまったーーー

  4. お父さんの名前がさとるで、さとる役が福士くんとか最高な😍😍😍

  5. 予告で泣きそうになるのに(´・ω・`)
    本編観たら(´;ω;`)
    これは行くのにスポーツタオルとバスタオルどっちを持参すべきか( `・ω・) ウーム…
    観に行った人教えて下さい

  6. めっっっっっちゃ泣いた。
    何回も観たい映画。。

  7. この作品本当に良かったです…

    原作が有川浩さんなのもまた良い

  8. はぁ、うちで飼ってる猫ちゃんと同じ名前だ…絶対泣いちゃう
    というか予告で泣いた😭

  9. 昨日観たけど、ナナを手放さなければならない理由を思い出すと余計に辛い( ; ~ ; )

  10. こないだ、映画見に行きました。凄く感動しました。泣ける映画です😂

  11. 先週も、今週も見に行っでしまいました。( ω-、)原作も映画も良かったです。9回くらい泣いてしまいました。(ToT)

  12. 原作2回読んで2回とも号泣したから映画見に行きたいんだけど受験生だから行きたくても行けない

  13. 予告編しか見てないけど、「ぼくは最後まで、さとるの猫でいるんだ」って
    ところで涙腺やられて涙があふれまし😢

  14. 僕も観に行きましたが、橋本じゅんさんがやってた主人公のお父さんがもう優しいお父さんで印象に残りました😊
    あとナナ以外にも出てた猫と犬も個人的にも見所でしたね🐱🐶

  15. もっと早くこの映画を知れば良かった🙇‍♀️予告編観ても感動する😿

  16. 実家で飼ってた猫のクロちゃんが亡くなって100歳でした!旅猫リポート観たらクロちゃん思い出しました!まだ寂しさが残ってます😥

  17. 悠木碧さんで聞いてみたい!
    絶対猫の役に合ってる!!!!
    高畑さんを否定してるわけじゃないです

  18. ただ猫が話すのは違和感あるな 南極物語も犬にスポットを当てていたけど小池朝雄の語りだけで犬が話すという描写はなかった 語り部の方がいいような気がするけどな

Write A Comment